クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

のんちゃん 産卵 ポロリ〇個 2019.7 (今年3回目)

2019年08月04日 | 産卵☆

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ

にほんブログ村

 

いつも ごほうもん 応援ぽちっと コメント メッセージ ありがとうございます(^O^)

夏ですね。みなさまかめさまいかがおすごしでしょうか?

 

昨年に比べたら 暑さ的には よゆうのよっちゃん、、と思っていたら 顔にあせもができた おかぁちゃんです(^O^)

 

また扇風機が壊れて(最安値ばかり買うからでしょうか、、)思い切ってDC扇風機さんをお迎えし、快適に

過ごしておりますが アナログボタンになじんでいたので いまだ押さえる場所に苦労しています←どんなだ

 

 

↑ ちなみに昔から使用している扇風機はすでに使用年数不明ながらもげんきにしております(^O^)

 

更新がとどこおっておりしつれいしております

 

さて、のんポロリ記事です

 

 

前回は 7月3日にポロリ7した のんちゃん(あら、、gの記録がありません^^;あとで量るつもりが忘れちゃってたかも)←チコクした

 

実は 7月12日、なんともう だっこしたら 後肢のつけねに「こりっとさん」←おタマゴの感触 が。。

 

 

 

 

それこそいつでも爆食のんちゃんで、ごはんでない日も おかぁちゃんの顔をみたら

 

トロ舟から飛び出てくるのんちゃん

 ↑ この日は 兄から 流れてきた ももをGET

 

 

しかしこの画像は なぜかトマト (たぶん いそがしかった)

 

いろいろ たべてもらいたい

 

 

くいついておりますが、、

 

 

たべてくれていたんでしょうか

 

ちびのころのほうが なんでもかんでも たべて くれていたような印象

 

 

 

 

これは もも・・・

 

もも、ですね

 

くだものは バナナしか買わないので たまに もらったら  かならず みんなに あげております

わが家は かめふぁーすと

 

 

 

↑ このあと ベランダは 緊張みなぎる おそロシアに、、

 かわは 食べてくれなかったので

実は 最近 植木鉢に 発生した しろっぽい とんがり巻き巻きーずに あげております

 果肉だけ たべはります

 

今年は ぶどうも たべてもらいました  だいたい ぶどう もも は 

毎年一回づつくらいごしょうばんに あずかれているような

 

 

 

 

 で、はなしは もどりまして   7月 27日

前回産卵から まだ三週間

 

 

なんでか 一週間前から 「ちびびび、、」と だっこしたら おみずをだす けど

 

お外の産卵床には まったく 自主的に入ってくれなかった のんちゃんに

 

朝から 室内の産卵床に入っていただき

 

IN したのが 朝 7時ごろ

 

さいしょは やっぱり いやがって 出ようとするのも 毎度のこと

 

8時には なんだか静かになり、、

 

9時にうえからのぞくと ちょうど 後ろの足が 一番深そうな場所をさぐっているふう

 

そのまま 出かけ 12時半ごろ いったん帰宅..

した際の 産み終えた 画像が 上のもようです

のぞいたら最初は左端にいました

 

 

 まずは 土を落としていただき、、

 

ちなみに この朝は  ここ ↑ でごはんを食べております

お外のトロ舟では ひと晩中暴れて 夜が明ける、、みたいになっていたので 一週間ほどは 

夜はやっぱり 室内の このたらいで ねんね、、してもらっていました

 

 

産卵直後 1398g

 

この日は朝の体重も測定 1552g でした

 

 

 

 

もうひとつのたらいに みずを張り とりあえず ごはん大量投入 ←いれすぎ

 

、、直後にでも あげすぎると また はりきって タマゴ量産モードに なる気がします

 

 翌日夜には 1468g でした

 

さて、、

 

 

 

 

だいたい土のふかさは 20cm

 

 

(いろいろ うつりこんで おりますが、、

 

 いつも 部屋は がちゃがちゃしております

 

 

 

   で、、  どこらへんに いくつ おタマゴが うまっているか 予想できましたでしょうか?

 

    こたえあわせしま~す (^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ まんなかあたりでしょうか

 

今回は 向かって みぎをむいて ホリホリしておりました

 

もしかして、、だいたい いつも 同じほうをむいて 産卵してるかも

 

 

 

3週間後だし、小さい目とかすくないめかな、、と(後肢のチェックも あまり 指にタマゴが ふれず)

 

 

 

 

  、、、、ん?

 

 

この時点で 読みが はずれたことに 気づく おかぁちゃん

みっちり

 

 

ありゃりゃ、、  そんなに ごはん あげてたっけな、、

 

 

たしかに おかわりも おねだりはげしくって 追加したり?

 

もしかして みどりーズにあげる ごはんの量で のんちゃんの 量も ちと まひ してたのかも、、、?

 

↑ かなりクサガメのほうが すくなめに 意識はしております   底なし みどりーズ (とくに女子)

 

 

 

 

画像上から うえに かさなっていた順に ならべてみました

 

 

みぎから 下に うまっていて 先に 産んだじゅん

 

全 8ポロリ 当たった方は あした いいことあるよ!

 

 

  総重量  99g

ひとつ 12~13gでした だいたい のんちゃんのふつうサイズは こんなかんじです

 

 

 

「産後ケアするから遅れる」と 時間をもらって 余裕をこいて おタマゴもあらって 記念撮影

 

 

ぶれております

 

 

 

とくに つかれもみせず げんき いっぱいでございます

 

おかわりの 産後 ねぎらい カンシャ

 

 

ハヤクチョーダイ ナガクビクサガメ

 

 

 

ごちそうさまガエル

 

 

もうないかいな

 

 

のんこかわいやかわいやのん子

 

 

 

ねぎらいの 納豆 ←おかぁちゃんが朝から ごはんを食べ損ねて ぺこぺこりんだった

 

あんぐ

 

最近は あまり 納豆をあげておりませんが 

 

のんちゃんにとっては 嗜好品 のような    大好物です

 

 

そんなかおしても 3つぶだけなのだ

 

 

このあとは すたっふ、、 おかぁちゃんが 味付けして おいしくいただきました

 

食後 1434g

 

どっちやねん  1446g こちらがせいかいでした

 

 

のんちゃん おつカメさま~

 

 

 

この後は おそとの トロ舟へ

 

← はしっこの クロちゃん男子の水温   26.9℃

 

このころは まだ涼しかったんですね、、

 

よいしょ

 

 

 

左から クロ はんちゃん くりごろ で  いちばん 右が のんちゃんの トロ舟

 

 

すだれは 雨がふってぬれたので かわかしているところ 台風直後でした

また あらしの朝に のんポロリ  気圧なども なにか産卵と 関係があるのでしょうか

満月は あまり のんちゃんには 関係ないぽいです

 

 

どっこらしょ

 

 

画像の一番奥が お外の 産卵床です

 

室内のものも こちらも ホリホリして 土が 崩れてこないように 全体的に 湿らせてあります  

 

産後は 乾かして 再利用 

 

傷んだら 交換しますが 何年か使いまわしています

 

 昨年から 自分で 夏は ここで 産んでくれていたので とってもラクになったし

のんちゃんも 自分の産みたいタイミングで うんでもらえるしで よかったな~と

 

思っていたんですけど、、

なんで 産んでくれなかったのかしら。  カメさまの気持ちは まだまだ わかりません。

 

あと30年たっても まだ わからないかも。

ともかくも 自分も かめさまも げんきで 毎日楽しく すごせたらと (^O^)

 

 

おつきあいいただき、ありがとうございます(^O^)

 


 にほんブログ村 その他ペットブログ クサガメへ
にほんブログ村

熱中症には気をつけて おすごしくださいね

 

小ネタをはさみたいのですが ネタを仕込まないと、、