かめさんの輪(かめりん)♪

カメ好きです。活動している方をお手伝いしたり、学んだ情報を共有しています。どのカメさんもしあわせにと願っています。

〇告知・『亀楽第15号発行』と『スマスイサイエンスカフェ 2018.4.21 小家山仁先生』~

2018-03-10 06:52:02 | 告知~
↓↓ ご訪問いただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして、応援&拡散いただけるとうれしいです。ありがとうございます

はじめまして&いつもおつきあい、応援いただきありがとうございます
花粉の季節ですが、みなさまかめさまいかがお過ごしでしょうか?

<追記:募集は定員に達したため、終了したそうです。>


スマスイさんの担当者さまからおしらせが届きましたので、シェアさせていただきます(了承いただき済みですありがとうございます。)


*****以下、おしらせコピー*****












 『亀楽第15号発行』 


http://sumasui.jp/tyousa/cat21/post-7.html

↑ダウンロードはこちらから

この雑誌は、カメに関するあらゆる情報を記録することを目的としています。

今号は、昨年9月に開催した第五回淡水ガメ情報交換会の講演要旨集になっています。

ご覧いただければ、幸いです。



『第45弾サイエンスカフェ』


また、水族園からのおしらせです。

2018年4月21日18時よりエントランスホールにて、第45弾サイエンスカフェを開催します。

今回の講師は、獣医師の小家山 仁さんです。

小家山さんは、カメを飼育しているものならば、誰もが知っている爬虫類専門の獣医師さんであり、

「カメの家庭医学」など多数の著書を出版されておられます。皆様、是非ご参加ください。

なお、参加には参加費と事前申し込みが必要ですので、

お手数ですが、添付チラシの問い合わせ先まで申し込みお願いします。





どうぞよろしくお願いします。
















*****コピー以上*****

亀楽は、情報交換会の内容をまとめていただいているので、いつでも見れてありがたいです。

復習しなくちゃ。。←二日目に会場で舟こいでたのはないしょですよ。。

・・・サイエンスカフェ、行きたいです。仕事の日なので、ちょっと夕方抜けて行けるか交渉してみます、、。

3月は、最初で最後となるであろう、関東遠征(カメ調査)におじゃましてきます。どきどき。。><。

みなさまのおうちや近所の池、川の子は起きてきましたでしょうか?

うちのみどりーズは はんちゃん、くりたろう以外はまだ水中でごそごそしているだけですが、いよいよ来週は陸場で干す日もありそうです。

昨夜は明け方の予想気温2℃、ということでまたふたたびとっぱらっていた段ボールをみんなのハウスの上におっかぶせました。
(最近はいつも朝11℃台だった水温は夜19時ごろ9.7℃に下がっていました)



かめさんの 起きてくる春 まちどおし

はるがきて わが子とにっこり ごあいさつ

。。水替えの つらさも忘れ 春を待つ 



はい、才能なし(ちーん)。先生~採点よろしくおねがいしま~す。

カメさんの飼育って、冬眠組の子を持つ人からしたら ずいぶんほとんどお世話なしで(オンシーズンのはげしさと比較して)
過ごす機関の長い、哺乳類とくらべて特殊な感覚がありますよね。

11月~3月あたりまでほとんどうちでは冬眠組はノーメンテです。(寒さ対策や、健康チェック、水足しくらい)



。。そして、かめともさんと、「お世話の大変なのには目をつぶって、早く起きてきて元気な姿がみたい」と
話しあったりしております。かめかいさんあるあるでしょうか?

池、、池がほしいです・・・←水替えの楽なシステムでお願いします。。

お世話に向けて、骨密度があがるくらいもうひとがんばり体力づくりしておきます
(もちろん?バイトの力を借りて※シフトインで強制的に体を動かす作戦実施中なのです)

ご卒業のみなさま、おめでとうございます。みなさまの明るい未来に、幸多からんことを。



↓↓ おつきあいいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑ きょう一日が みんな みなさまにとって よい一日となりますよう




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。