音楽が好きなんです

~音楽好き(ニッチーくん改め)マロくんのCD日記や、あれこれ~

046 オーディオ再開への道のり(その1)

2008年03月06日 20時39分29秒 | 音楽コラム
ご無沙汰しておりました。

去る2月24日、いよいよ新居での生活が始まりました。
まだまだ荷物の整理が出来ていませんが、徐々に自分の生活ペースが整ってきているように思えます。

この3~4週間、引っ越し作業で忙しく、音楽を聴く機会がほとんどナシ。時々、ふと「あの曲が聴きたい!」なんて思うことも。こりゃ、禁断症状のようなものですね。(笑)
早速、聴こうにも、スピーカー台や、スピーカーケーブルを用意しなくてはなりません。ということで、再び音楽が聴ける時が来るように、新居における、オーディオのセッティングまでの話を、2回に分けて書いていこうと思います。
今回、“その1”では、スピーカー台のお話を。

以前は、家具の上にスピーカーを置いていました。本当はそのような置き方は、邪道なのですが、どうしても置き場所がなかったもので…。
しかし嬉しいことに、新居ではしっかりとしたセッティング出来ます。今度は座った時、耳と同等の高さ(←床から、約50cmくらい)で置きたいと考えました。
さぁ、スピーカー台をどうするものか?市販のスピーカー台は価格が高いし、また部屋にも合うものとも限らないので、“自作”ということにしました。
当初は、底板と上板との間に、太い角材を打ち付け、支えるというものを考えていました。しかし木材が割と高めということと、板の中心に上手く角材を置いて釘を打つということが、けっこう考えているよりも難しいということがわかり、変更。
そして思いついたのが、コンクリートブロックを使ったスピーカー台。
下記の写真が、そのスピーカー台です。↓↓↓

                   

構造を下から説明します。
まず底板を、振動対策にアンダー・カーペット(←下敷き用の、ボロ布で出来ている厚手のカーペット)でくるむ。そして、その上にコンクリートブロックを5つ(←ブロックの1つの厚さが10cm)積み上げる。ブロックの上にゴム台を置き、その上にスピーカーを置いて完成。(上板は用意しましたが、板が反っていたため、使用せず)
新居の近くにある、大型ホームセンターで、じっくり材料を探しました。
特に板の選定。1枚の板を買って、裁断を頼んでも、必ず切れっ端が出るし、また枚数も必要。そうすると、コストも掛かる。
木材売り場をウロウロしていると、切れっ端木材のコーナーで、おおむね求めているサイズの板を発見。無駄なく、安く入手できました。
そして、コンクリートブロックを10個購入。ちなみに、軽量ブロックは、1個80円です。良いスピーカー台かどうかわかりませんが、こんな感じで用意できました。

ところで、みなさんはコンクリートブロックを買い物したことがありますか?
私は生まれて初めて、購入しました。しかも、10個も。(笑)ほとんどの人が、買うことのない物でしょうね。
たぶん私も、ブロックの買い物は、これが最初で最後かもしれません。(笑)
[音楽コラム # 10]

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 045 今週末には… | トップ | 047 オーディオ再開への道の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (canguru)
2008-03-06 21:32:00
だいぶ落ち着いてきたようですね♪

オーディオですか!
こだわるときりがないんですよね。

スピーカーはBOSEを使ってるんですか!
高さを稼ぐにはブロックが一番手軽で
安定性もありますね。
音はいかがでしたか?
もうひとつ欲をいえば重量ブロックにした方が
よかったかも。

私も以前ブロックは使ってました。
重量ブロックのコーナー型で穴に川砂を
充填したものでした。
重いので床が抜ける?とまずいので止めましたけど。
返信する
Unknown (ニッチーくん)
2008-03-06 23:23:44
>canguruさん

オーディオって、面白いですよね。
単品コンポに買い換えたのは、かれこれ13年前です。このBOSEスピーカーも、その時から使っています。

canguruさんも、ブロックを使っていたことがあるんですね。
穴に川砂を充填したとは、すごい!

>もうひとつ欲をいえば重量ブロックにした方が
よかったかも。

そうですかぁ。迷ったんですけどね。うん、何だか重量ブロックも使いたくなってきた。(笑)

音は…、そうですねぇ、良い意味で軽くなり、抜け(?)が良くなって、広がりが出たような。しかし低音が少々弱くなった感じも。それがブロックを台にしたときの特性だと、話には聞いていましたけどね。
まだまだこれから、いろんな作品を聴いて、音の違いを体感するつもりです。
返信する

コメントを投稿

音楽コラム」カテゴリの最新記事