花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖ヒロハノミミズバイ・バイカオウレンなど💖

2020-12-23 | 牧野で見た植物
牧野植物園■目的の3種咲いて!■
 良い天気です。山へ行きたい気持ちになる青空が広がっていますが相棒の連れ合いが明日は早朝から沖釣りにでるので無理。庭仕事・片付けなどするしかないです(😢)釣りは前日から餌などの準備をするので結構用事がある。釣って帰宅すれば隣近所に配って回ったり、電話して取りに来てもらったり、捌いて持っていったりと結構用事があります。その後は自宅用に刺し身・干物(みりん干しなど)の作業がある。美味しいものを食べるのは結構大変です。さて明日の釣果はいかに?
 土曜日にでかけた牧野でみた植物のとりは3種。これが一番の目的でした。温室のランも確かに楽しみですが12月下旬に野外で咲くこれらの花をみるのはやはり、自生地巡りをする者には嬉しいことなのです。
 3種とも自生地を知っていて見に行きもしますが一番近い場所でも1時間かかります。遠いのは3時間。それを牧野だと全部みても1時間以内で見られる。本当に植物園というのは有難い。牧野さまさまなのです。
  

  

  
①ヒロハノミミズバイ[ハイノキ科] Symplocos tanakae 
九州では宮崎県と鹿児島県の種子島、屋久島と周辺の諸島、また四国では徳島県と高知県に分布
なかでも高知県内では、室戸半島周辺でしか見られない。ハイノキ科の花の中で一年の最後の月に咲く花でもあります。冬に咲く花はヤブツバキなどしかない。なのでこうして青空背景に白のこの花を見るのは楽しみなのです。
植えられている場所がこんこん山の上の方にありこの花をわざわざ見に登る人が少ないように思います。
  

  

  
近くでは濃いピンクのこのツツジも目立っていました。
  

  

  

  
②マルバテイショウソウ
これも又目につかない場所に植えられています。なので山野草好きの人にしか目につかない。
  

  
③バイカオウレン
牧野博士が愛したこの花、ほんの咲き始めです。盛りは2月ですのでそのときにはこの花目当てに多くの人が訪問します。良い場所に植えられているので皆さん気が付かれます。   
ヒロハノミミズバイ・マルバテイショウソウなどももっと紹介して皆さんに知ってもらいたい暖地性の植物なのです。

 見たい植物名を入園時に伝えると場所は教えてもらえます。メジロホオズキなども見つけにくいので入口で地図をもらって目的の植物の場所へ是非足を運んで見て下さい。園内広いので慣れていないと見ずに終わる事多々あります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 💖メジロホオズキなど💖 | トップ | 💖美味しい!💖 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

牧野で見た植物」カテゴリの最新記事