PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

沖縄料理「丹菜房」

2007-09-18 15:33:06 | 沖縄旅行

沖縄に降り立って、最初に入ったゴハンやさんです
店の名前は「丹菜房」。
ダンナさんは、沖縄行きが決まった頃からいろいろと良さそうなお店を前知識としてチェックしておいてくれたのですけど(ダンナさんありがとう~・・デキル男ネッ)そのおかげで、旅行中入ったお店はどこもハズレがなく美味しくって、沖縄料理、大好きになっちゃいました・・・♪♪

今までの旅行先の中でも食べ物関係は一番美味しかったデス☆(舌に合ったのかも...


連れて行ってもらったお店を見て、「やぁ~~...私たち夫婦にピッタンコな店名だねぇ・・・狙った??」と・・・(笑)
2人とも“単細胞”なのデ・・・。(特に私は。。。)


お店にはかなりの数の泡盛を中心としたお酒類が充実...
最初にオリオンビールで乾杯してダンナさんはその後、地酒の泡盛、私は沖縄をイメージしたスウィーティーベースのカクテルを飲みました♪(美味しくてリゾートムードまんてん☆)



ダンナさんは「食べたもの全部記録するんだ!!」ってはりきってたけど、一品にしてその決心は玉砕してしまいました・・・
美味しすぎて食べるのに集中してしまうから、ついついガッツイてしまったそうです・・・
上の写真は沖縄の魚を使ったカルパッチョ。

「丹菜房」で注文したのは他に、海ぶどう、テビチー、ラフテー、カジキマグロのにんにくソース、タコライスでした・・・(全部美味しかった♪)どれも仲良く分け合って食べました~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄記事スタート!

2007-09-18 14:26:37 | 沖縄旅行

小箱ちゃんに電話をして、お話をしてたら、少し気分が晴れました・・・(小箱ちゃん、お昼休み中ありがとうネ!!アリスの映画絶対観に行こう!!

「阿嘉島(沖縄の孤島)の写真見てみたい~~!」って小箱ちゃんが言ってくれたので、ようやっと沖縄の記事を書く気になりました・・・
写真、見返してたら、いっぱい楽しいことがあったことを思い出した・・・(もう...何悩んでたんだか...
気分転換が必要よね~~って話に...特に女の人の考え過ぎはお肌に良くないから考えすぎない方がいい!!(笑)ってはなしをしました・・・

ところで、やっぱり、旅行先のお洗濯問題ってみんな頭を悩ますものなんですね~...
やっぱり小箱ちゃんとこご夫婦もうちと同じにお洗濯問題でバトルがあったそう・・・

お洗濯問題もそうだけど、いろいろとらわれずに、こだわらずに、臨機応変・・ってのを覚えていきたいもんだす・・・(特に、“環境”や“他人”のことは自分ではどうにもしようがないから...)

ではでは、沖縄記事、スタートします~~(何日かかけてアップするつもりです☆)

まずは飛行機から見えた富士山・・・(最近富士山ネタ多し...やっぱ日本一の山だから・・・←?)

Sound AffectsUniversal Japanこのアイテムの詳細を見る

↑スタート!というと、ザ・ジャムのこのアルバムの中の曲を思い出します・・・昔のわたしの愛聴盤・・・

START! - The JAM
↑YouTubeに“START! ”ありました☆ポール・ウェラー、カッチョよす・・・(今度生まれ変わる時はぜひポール・ウェラーのような男に・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤メノー、オニキス

2007-09-18 12:26:24 | Weblog
また昨日酔って記事書いてたみたいです・・・(T_T)
またもバランス崩してるみたいだけど、無理矢理にでも元に戻す努力しなきゃ...

最近、また負の気持ちがぐるぐる回って調子が戻らないので(払拭するために..)ずーーっとブラジル音楽を聴いてます。

富士山帰りに河口湖に寄った時に、河口湖沿いにある“石ころ館”でふたつの石を買ってきました・・・。(昔から石は大好きで、海岸で惑星に見立てた石を拾ってたりした私です...これは地球、とかこれは金星・・とか。)

トップ画像のサーモンピンクの石が赤メノー、「やる気と集中力を高め目標を成功へと導く」
漆黒の石がオニキス、「邪念を払い、感情をコントロールする」

というものです。今の私にはこれが必要かな?と思って、この2つを選びました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長のRoda De Samba

2007-09-18 03:44:31 | 音楽
Improviso Negro

Ubatuqui

このアイテムの詳細を見る


音楽との蜜月の時間・・・

今度はこれを聴く・・・

8曲目Roda De Sambaが猛烈に好きなのだ・・・

ブラジルに飛びたくなるくらい・・・(「ブラジル行きたい!」って言ったら「治安悪いよ?」と言われた。。)

やぁ~~~~っ....!!!!Roda De Samba、ヤヴぅぅァイってっ!!!!!

鼻血吹き出すわ涙が止まらなくなる感じ・・・

なんでこんなに切なくて刹那いの。。。

頭グシャグシャになるよ....

6曲目Cangaceiroの問いかけるような→そして呼応するような、哀愁のメロディからいきなりはじけて猛烈になる感じもぐわーーーっとくるのだ・・・

音楽は絶対嘘つかねっす!!!!!(トリックを見せようとも...)

(オイラもまたドラムやりてぇっ!!!!!)

秋の夜長に音楽への愛を叫ぶ私...ドッカーーーン!!!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の雲海

2007-09-16 21:03:47 | おでかけ
富士山、日の出には間に合いませんでしたケド、(泊まりがけじゃないとダメかも...AM3:00に出ても30分ほど遅かったです~...)

雲海が凄かったです~~

青木ヶ原樹海や風穴にも行ってきました・・・(青木ヶ原、ちょっとこわかった。。風穴はえらく涼しかったです~~...

ダンナさんが今寝てらっしゃるので、画像はまた後でアップします~~


追記:トップにダンナさんが携帯で撮った写真を貼り付けました・・・
雲のじゅうたん・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUNDAY MORNING

2007-09-16 02:37:32 | 音楽
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ

UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)

このアイテムの詳細を見る

The Velvet Underground-Sunday Morning
↑この曲、20歳の頃、バンドで(もちろんショボショボのですが。。)コピーしました・・・


The Velvet Underground & Nico

A&M

このアイテムの詳細を見る

邦盤と洋盤をジャケ違いで貼付けるLULU・・・



〈Velvetジャケ違いCDコレクション館

Velvet Underground & Nico

Universal

このアイテムの詳細を見る

↑ユニヴァーサル版デラックスエディション

The Velvet Underground

Polydor

このアイテムの詳細を見る

↑3rdアルバムとのカップリングCD・・・

The Velvet Underground & Nico

Verve

このアイテムの詳細を見る

↑これはデジタルマスター盤ジャケ・・・



ちなみにこのエントリのフランク・ザッパのジャケが、途中で画像のデータ内容が変わったみたいで、最近まんまサージェントペパー~のパロディジャケヴァージョンの画像に入れ替わってました~~(貼り付けた当時はたしかバックが黄色いジャケだったなぁ..

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山に行ってきます~☆

2007-09-16 02:32:50 | お知らせ&伝言
おはようございます~~

miuraさま、コメントをありがとうございます!!(CARDINのジャケット、見てみたいデス~~

今から、富士山に行ってきます!!プントモ号に乗って~~

昨日の夜、ゴーヤチャンプルー&秋刀魚の塩焼き大根おろし添え←?(ナノにも少しあげました♪)&玉ねぎの味噌汁を食べた後、ダンナさんが、「ルルちゃん、下町と富士山どっち行きたい?」と聞くので、即答で「富士山!!!」って答えました~~~
(なんで下町と富士山だったのかは謎です...下町はもんじゃ焼きが食べたかったと見受けられる...

なんで、こんなテンション高いのか!?っていうとルルは徹夜で行きます~~AM3:00出発だし...(ダンナさんは運転手さんだから、今寝てらっしゃいます・・・)言わば遠足の前日で眠れないコドモですね~~(そういえばRe-Trick氏の笑門の時もワクワクし過ぎて眠れなかったナ~~笑 ←初告白

Re-Trickの皆さん、一緒に富士山昇る日を楽しみにしてますヨ~~(いつか一緒に行きたい~~)(ユーヤさんとRe-Tricklogでそういうはなしをしてたので。。

では、皆さま良い日曜日を~~☆☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の瞳に恋してる「CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU」

2007-09-15 18:31:39 | 音楽
ギロッポンにブログのお友達の弾き語りライブを観に行ってきました。

“君の瞳に恋してる”って、誰の曲か知らなかったけど(題名すら帰ってきてダンナさんにフ~ンフン♪って鼻歌でメロディを歌って教えてもらった。。)調べてみたらいろいろなヒトがカヴァーしてるんですね~・・・(イエ、ライブで女性と男性デュオがこの曲をカヴァーしてて、「オォ、懐かし~♪」と思ったので...)

元々はフォー・シーズンスのフランキー・ヴァリの初ソロシングルで1967年に発売されたそうです。
たぶん、私が一番頭に残ってたのは、1982年のボーイズ・タウン・ギャングのディスコアレンジのものかも...

Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off You
↑あっ!やっぱそうそう!!

<COLEZO!TWIN>君の瞳に恋してる~ボーイズ・タウン・ギャング・グレイテスト・ヒッツ

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

「君の瞳に恋してる」をカバーしたアーティスト

ボーイズ・タウン・ギャング
フランク・シナトラ
ローリン・ヒル
ペット・ショップ・ボーイズ
シーナ・イーストン
アンディー・ウイリアムズ
スプリームス
ミューズ
モートン・ハルケット
パーシー・フェイス
マニック・ストリート・プリーチャーズ
バリー・マニロウ
レターマン
ナンシー・ウィルソン
グロリア・ゲイナー
テンプテーションズ
エンゲルベルト・フンパーディンク
Suburban Legends
Next Phaze
Efi Thodi

日本のアーティスト

椎名林檎 - 曲名表記は「君ノ瞳ニ恋シテル」となっている。
ZARD
小比類巻かほる
少女隊
NOB SUMMER(TUBE)
Sowelu
Tommy february6
ハローキティ(声優:林原めぐみ)
Ken Yokoyama
MEN'S 5
Kinki Kids
FRIED PRIDE
JILS
MEN'S 5
noon

(以上、ウィキペディアより)

お友達は、レディオ・ヘッドのカヴァー曲などを演ってくれました
“TIME”という曲が軽快なテンポで素敵でした・・・


帰りは新宿で、ダンナさんとピッタンコなタイミングで落ち合って、一緒に各駅停車に乗って帰路に付きました・・・

(明日あたりから(遅くても来週必ず!)沖縄旅行報告させていただきたいです~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの夏の靴

2007-09-15 17:58:00 | おしゃれ&美容
今の季節の服選び、皆さんは困ってたりします・・・??
 私はおとといはまだ夏ムードが抜けないリゾートっぽいカッコをして、サンダルを履いてたのですけど、昨日は極端から極端に走り、思いっきり秋(しかも深い秋・・・)なカッコをしてしまい、部屋のドアを開けて外に出た途端いきなり「あっ!?こりゃ大失敗。。。」と思うほど夏の暑さだったけど、時間が無くて着替えられなくて、往来での思いっきりトンチンカンなヒトになってしまいました。。。
タイツを履いて、ブーツも履いてました
長袖の上にチュニックまで着てました。。。
ご丁寧に。。。
井の頭線の中は他線に比べていつも冷やし過ぎなのですが、この日は逆に私にとって唯一汗ダラダラにならずに快適に居られる場所でした。。。

もう、秋だな~~..と思うと、やっぱり例年通りロンリーな気持ちになります

それはやっぱり秋の雰囲気、温度、気圧がそういう気持ちにさせるのかなぁ・・・
・・・新しいブーツが欲しい・・と思ってます

なんか寂しいので、今年の夏の間履いていたお気に入りの靴をご紹介します。
 両方ともダンナさんに御殿場のアウトレットで買ってもらいました。。

紫の方は、なんと... G◯CCIのものです・・・(鼻血)
 そこらへんのブランドには今まであまりにも縁が無さ過ぎだったのですが、G◯CCIにはひそかに憧れておりました・・・



↑もうひとつはユナイテッドアローズのものです。
夏中、Re-Trickストリートライブの時によく活躍してくれました フラット(ぺったんこ)靴だからめちゃくちゃ踊りやすかったっ!!!(そういえば、Re-Trick、ユーヤさんの靴が、履き込んでるけどすごく可愛かったのを思い出します。スクエアトゥーで・・・りょう君はサンダルをお誕生日にたくさんもらったそうで夏場はいつもサンダル姿でしたネ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRAHAの春

2007-09-15 17:26:29 | おしゃれ&美容
昨日は、美容室PRAHAに行ってまいりました

オシャレに目覚めたので、月に一度はヘアスタイルを整えたい・・と思っていて・・・

PRAHAの待ち合い椅子の横の本棚には私にとってのトキメキ本がたくさん置いてありますよ・・
ジャン・コクトーの本、ボリス・ヴィアンの本、藤田嗣治画集など・・・。 昨日、カット待ちをしてる時に読んでいた本は、チェコの旅行紀行本、ウエストコーストジャズのジャケ写真集です。 昨日気付いたのだけど、店内の目立つところに飾ってある、チェット・ベイカーのチェットベイカーシングスのアナログ盤の横に、岩波版のトーマス・ハーディーの「テス」が飾ってありました。

PRAHAのスタッフさんは、落ち着いた感じながらもちょっといたずらっ子っぽい雰囲気もある(やんちゃテイスト入ってます☆)こだわり派店主さんの大川 さんをはじめ、キュアーやバウハウスetc.の80年代ROCKが大好きでピュアな雰囲気の男の子スタッフさん、若い頃のイザベル・アジャーニっぽいキュートな雰 囲気の女の子スタッフさんがいらっしゃいます。(昨日は、60年代NYアンダーグラウンドな詩的な雰囲気の男の子スタッフさんはいらっしゃいませんでした)

美容室PRAHAとの出会いは、4月末に買った、ELLE JAPONがきっかけでした・・・

ELLE JAPON 6月号に付いてたヘアスタイル特集を見てて、「あっ!!この女の子可愛いっ!!」(←相変わらず街でも雑誌でも可愛い女の子を物色してる...笑)と思った女の子2人の髪型が、なんと、どっちの女のコもPRAHA大川さんのカッティングによるものだったのです・・・


ぎざかわゆす・・・


ひとめぼれ・・・(キュン...)

こんな感じのCUTEな女の子になりたい~~(だから齢...以下省略。。)と望んでPRAHA行きの汽車に乗りました・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルの欲望5原則

2007-09-15 16:57:17 | 心象風景
とても意味深なエントリを続けて出してしまいましたが...

またも自分の中での(いろいろなものへの解釈の)ツジツマが合わなくなってきて不可解、不可解つまり
よく解らないので思考停止...

だから、あんまり深く考えないことにしようと思いました・・・(._.)
(そもそもリードミスをしてる場合もあるから、時間の無駄になることが多いです。“考え過ぎ”は・・・。)

楽しく、明るく、生きたいと思いました

さっき、ダンナさんにずーーーっと話を聞いてもらってて私が素直に傍若無人に話した欲望5原則(思いついたことを話しました。)


1.オシャレがしたい。いつまでも若くありたい
2.愛されたい、愛されてる実感をヒシヒシと感じたい。(ストレートな愛情表現が欲しい。)
3.自分の能力をあげたい。多くは“ゴハン作り”のこと・・・。
4.なんとかお金を稼ぎたい。やりたいことも多いし、家計も助けたいし。
5.大好きな人に優しくしたい。(思いっきり。)


↑こんな感じです・・・。(ありのままに言ってみました...)

ギタバさま、museさん、モスコさん、コメントありがとうございました・・・m(__)m

ヨロヨロと復活します・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

God Give Me Strength

2007-09-11 18:17:29 | 素晴らしき歌詞
Now I have nothing
So God give me strength
'Cos I'm weak in her wake
And if I'm strong I might still break
And I don't have anything to share
That I won't throw away into the air
That song is sung out
This bell is rung out
She was the light that I'd bless
She took my last chance of happiness
So God give me strength
God give me strength

I can't hold on to her
God give me strength
When the phone does't ning
And I'm lost in imagining
Everything that kind of love is worth
As I tumble back down to the earth
That song is sung out
This bell is rung out
She was the light that I'd bless
She took my last change of happiness
So God give me strength

God if she'd grant me her indulgence and decline
I might as well
Wipe her from my memory
Fracture the spell
As she becomes my enemy

Maybe I was washed out
Like a lip-print on his shirt
See, I'm only human
I want him to hurt
I want him
I want him to hurt

Since I lost the power to pretend
There could ever be a happy ending
That song is sung out
This bell is rung out
She was the light that I'd bless
She took my last chance of happiness
So God give me strength

Wipe her from my memory
I might as well
Wipe her from my memory
God give me strength
Wipe her from my memory
I might as well



今の僕には何もないから
神様 力をください
彼女を知った以上
僕の力では弱すぎるのです
もし 力があれば この殻を破れるのに
しかし僕には 分かち合えるものがない
手放したくないほどの 何かが

歌はうたわれて 鐘は鳴らされて
彼女は僕の 祈りの光だった
その彼女が 最後の幸福のチャンスを
奪ってしまった だから神様
力をください

自分は強欲で破滅者だと
彼女がそう認めるなら 神様
それなら僕も記憶から洗い出して
この魔法の呪文を解き
彼女は僕の仇となるでしょう
しかし彼のシャツについた口紅のように
僕はただ洗い流されてしまうでしょう
いいですか 僕はただの人間なんです
だから彼を 彼を傷つけたい

必ずハッピーエンドにするための
それを装う力を
もう僕は失ってしまったのです
だから神様 僕に力をください

(駒沢敏器・訳)



今の僕には何もない
神様、力になってください
彼女を追うには弱気すぎて
もう少しでも強くなれたらまだ突破口はあるかもしれない
でも今の僕には分かち合えるものもない
あるのは無駄ばかり
歌は歌われて
彼女は悲しみに打ちひしがれた
僕の希望の光
なのに幸せのチャンスを持ち去った
だから神様、力になってください
この僕に力をください

これ以上、あの人にすがることはできない
神様、力になってください
待っても待っても電話が鳴らない時
いつの間にか空想の世界へと導かれ
愛の価値をつい疑ってしまう
でもその瞬間、現実の世界へと連れ戻される
歌は歌われて
彼女は悲しみに打ちひしがれた
僕の希望の光
なのに幸せのチャンスを持ち去った
だから神様、力になってください

彼女にわがままと堕落の許可をもらうくらいなら
いっそ彼女のことなんか
思い出から消し去ろう
彼女を敵に回すくらいなら
魔法をうち砕こう

僕は洗われるように忘れられたのさ
彼のシャツについた口紅のように
でもありふれた人間でしかない僕は
あいつが思いきり
傷つけばいいと思ってる
そうだ、傷つけばいい

もうこれ以上、フリをする元気は残っていないから
果たしてこれはハッピーエンドと言えるのだろうか
歌は歌われて
彼女は悲しみに打ちひしがれた
僕の希望の光

なのに幸せのチャンスを持ち去った
だから神様、力になってください
この僕に力をください

いっそ彼女のことなんか
思い出から消し去ろう
だから神様、力になってください
この僕に力をください
いっそ彼女のことなんか
思い出から消し去ろう

(中村美夏・訳)



My Flame Burns Blue [Includes Bonus CD]
Marc Scholten,Olof Groesz,Burt / Costello, Elvis Bacharach,Dave Bartholomew,Elvis Costello,Charles Mingus,Billy Strayhorn,Michael Tilson Thomas,Vince Mendoza,Christopher Laurence,Metropole Orchestra,Peter Tiehuis,London Symphony Orchestra,Peter Erskine,Steve Nieve,John Harle,Paul van der Feen,Jos Beeren,Leo Janssen,Bart van Lier
Deutsche Grammophon

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

God Only Knows

2007-09-11 17:19:56 | 音楽
The Beach Boys - God Only Knows


ペット・サウンズ40thアニヴァーサリー・エディション(DVD付)

EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

批判と否定は、何も生まない。

憎しみは連鎖するもの。(だからどこかで断ち切らなければ)

憎しみを断ち切る力が欲しいです。

もっと寛容になりたい・・と願ってます。(今はただ悲しい。哀しみのあまり座礁してしまってます・・。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Re-Trick 8/30 D's Bar、9/2 新宿ストリートライブ報告

2007-09-04 18:40:39 | 音楽
8/30(木)前日(明けて当日)旅先でのお洗濯パニックで(コインランドリーが泊まった二つの宿とも何故か2つずつしか付いてなかった!!少なすぎ!!フロントともめちゃったよ~~...連日床に着くのがAM3:00以降でした...一方いつもダンナさんは高いびきで熟睡だったのだが、最終日は私がぶち切れてダンナさんが犠牲に。。)あんまり眠れないまま、AM8:00頃東京に帰る便に乗り込みました

初めて飛行機の窓側というものを体験しました(しかも非常口座席←SOSとか書きながら、けっこうわくわくしました~~ダンナさん高いびきの所、私ははしゃいでずーーっと起きて窓見ながら音楽ソフト&スムースチャンネル聴いてました☆ モーリス・ラヴェルの「亡き王女~」もかかりましたヨ♪)

帰ってきて、浴槽に水を張って、その中に入れておいた植物ちゃんたちの(そうすれば、旅行中水を吸って生きていてくれるそうです...私がブゥブゥしくしく植物ちゃんたちの身を案じて文句を言っていたらダンナさんがネットで調べてくれました。。)面倒を見る・・・。

そしてダンナさんと2人で仮眠を取り、お互いあんまり急かすとまた喧嘩になるので・・と私はお洒落をしてダンナさんはお腹すいたそうなので途中で大戸屋に寄ってゴハンを食べてたりしたら、あんなに楽しみにしてたRe-Trick D's Barライブの1ステージ目には完全に間に合わなくなってしまっていた・・・

D's Barの会場内に入り、 “mixi Re-Trick Com”管理人のTさんに、1ステージ目の演目内容を記した紙を見せていただいたのですが...

もうその時の私の落胆と言ったら・・・
やっぱりその後も少しそのショックを引きずってしまいました。。。

キャロル・キングのSo Far Wayも聴きたかったし、ルパンをユーヤさんがギターソロで弾く・・というのも聴いてみたかった...
新曲もめちゃくちゃ聴きたかったよ~~~!!!!!
そして...Re-Trick氏たちによるモーリス・ラヴェルのボレロってどんな感じだったのかな。。。???(もう...哀しすぎる...昔の悪夢が甦ったよ~~~。。。。)

哀しすぎるからYouTubeにあったモーリス・ラヴェルのボレロを貼り付けます。。。

Jacques Loussier Trio - Ravel's Bolero
↑何故か静止画。。汗汗 やっぱりRe-Trick氏たちのラヴェルが観たい~~

Ravel: Bolero/Pavane/La Valse
Maurice Ravel,Jos van Immerseel
Zig Zag Territoires

このアイテムの詳細を見る
「亡き王女のためのパヴァーヌ」とのカップリングCDをペタリ


そして、9/2にお誕生日を迎えられたRe-TrickキーボーディストBinさん、
お誕生日おめでとうございました~~~!!!!!
そしてThe BeatlesのBaithday再び・・・

・・・と思ったけど、YouTubeでめちゃくちゃ私が狂喜乱舞する映像を見つけたのでそれもBinさんに捧げちゃうっ!!

Life's Too Good
The Sugarcubes
Unknown Label

このアイテムの詳細を見る

Sugarcubes - Birthday
↑アイスランドの妖精ビョークが在籍したバンドSugarcubesの曲で、ルルにとってめちゃくちゃ思い出の曲(詳しくはLULUにお問い合わせ下さい...18歳頃よく聴いてました♪♪ビョークのこんな感じの↑ファッションもマネしましたヨ!激烈に似合わなかったケド。。)(でも歌詞がシニカルだったような覚えが...Sugarcubesってそんなんばっか~~。。

シンプルなThe Beatles版Happy Birthdayもありました~~(かんぱーい!!


〈さっきの続き〉でもね、2ステージ目もそれはそれは盛りあがるステージでございました・・・

マーシー君は超豪華な自前ドラムセットを前に板についたマジック&トリックを連発☆またもリムショット酷使の乱れ打ちっぷりを披露してくれたしBinさんはな・ん・と!!小道具(?)ピアニカを取り出してそれはそれは芸達者なエンターテイナーっぷりを魅せてくれました(しかも「A列車で行こう」というジャズのスタンダード曲に山手線の発車のメロディを交えるというユーモア&アイデアを小気味よく取り入れたアレンジを魅せてくれたのでしたっ!!
そしてユーヤさんは喝采の中スーパープレイ背面弾きを交えた唸るような魅力的なギタープレイを魅せてくれました☆(サンタナより男前のセクシー顔で会場内の女子たちの心を射抜いた
そしてりょう君は、ベースのロングプレイを息つくことなく魅せるという荒技&力技を披露してくれました(体力&持久力勝負デスネっ!!

日曜日には辛抱たまらず拗ねるダンナさんをおうちに残して(ごめんね~~!!)“噂の新曲”を聴きに行ったルルです~~

待ちに待ったRe-Trick新曲を聴いた感想はですね~~

まだ聴くとワーイ!!!ぐわーーーっ!!!!って感じなので、なかなかコトバにするのが難しいのですが~~~。。。

まず、Binさんの今まで聴いたことの無い不思議な鍵盤の音からスタートしましてですね
途中でユーヤさんのギターソロがとにかくロングプレイで超魅力的でウットリします
そしてりょう君はまた持久力勝負のベースソロを魅せてくれて、最後の決めポーズがむちゃカッチョいい~~
マーシー君はまたも堂々としてお手の物といった感じの余裕を魅せながら観客を興奮のるつぼへといざなう千手観音技を魅せてくれます~~(拝みたくなるほど崇高なお姿!!!) 

といった感じの新曲です~~
やぁ~~~曲のアレンジのこととかも書きたいんですけど、いつも理性が追いついてない状態で熱狂の渦に居る私ですし。。「や~~これはとても洗練されてて盛り上がり系のジャズサンバかしら???!!!」とかしか言えなくてごめんなさい~~
でもとにかく私好みなのは確かデス!!!!
Re-Trickの皆さん、また素晴らしいプレイ楽しみにしてますね~~~

P.S.新宿ストリートで初めてお会いしたBinさんのお姉さま(とても素敵)が産まれたばかりのバブちゃん(赤ちゃん)Y君(音楽界の未来をしょって立ちそうなお名前です)を連れてらっしゃって、Y君と共に盛りあがってらっしゃいました(D's Barの方にもいらしてたそうで、そういえばうちのダンナさんが「赤ちゃんがスヤスヤ寝てたよね??ライブ空間でのそういう光景って、ほんといい光景だなぁ・・と思う。」と申してました
そして私は、集まっていらしたご夫婦のバブちゃんと共に、音に合わせて腰をクネクネダンシング☆☆(バブちゃんはとても独創的で自然な動きをする生粋のナチュラル・ボーン・ダンサー、略してNBDなのだっ!!んでその動きを真似したルル・・・笑)

(急いで出しちゃいます~~文中リンク他後でさせてくださ~い

(完了いたしました~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こわれゆく女「A Woman Under The Influence」

2007-09-04 15:34:14 | 映画
最近外出することや楽しいことが多すぎて、何から書けばいいのかオロオロしてしまってたのですが、何か不満なことがあるわけではありません・・・
(・・というのは昨日書いた記事が何だか誤解を呼ぶような記事だったので...)

昨日郵便局で実家に送ったゆうパックが今朝もう届いて、母から嬉しそうな声で電話がありました・・・(その声を聞いて私もウレシイ

沖縄旅行中、那覇の国際通りを歩いて通りの楽器屋に置いてあった沖縄産のドラムスティックを見つけたりすると「あっ!!これマーシー君にお土産で買っていってあげたい~~!!」とか、ことあるごとにRe-Trick氏たちばなしをしてたのですが、いろいろダンナさんにお説教されて、とうとう彼らへのお土産は地方限定のお菓子二箱に。。。(みんなゴメンネ...

たぶん、ダンナさんは私がジョン・カサベテス監督ジーナ・ローランズ主演の「こわれゆく女」みたいになるのを心配しているのだと思いますが・・・
そういえば、鈴木いづみさんへの追悼文で田口トモロヲ氏が「いづみさんは『こわれゆく女』のジーナ・ローランズのようだった。」と話してたのを思い出します・・・。
ジョン・カサベテス監督の「こわれゆく女」は愛情が強すぎて精神のバランスが取れなくなっていった女性とその夫の愛の話です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする