goo blog サービス終了のお知らせ 

缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1184_アジア大衆料理 稲草園(タイ料理/四ッ谷)

2013-12-28 09:19:43 | 食べ歩き

12/27(金)

海外なんて行けませんよ
年末の挨拶回りで来た印刷会社の営業さんが言った。
韓国なら近いし安いし、行けるでしょ?
なんて言ってみたけれど、韓国に行きたいと思ったことがない。
そもそも寒いし、いや、そもそも好きではないし、
なにしろ食べられるものがほとんどない。
罰ゲーム以外、行く目的がないのだ。

目が覚めたら今日も暗かったし、寒かった。
昨日の戸田疲れもちょっと残っている。
行きたくないけれど・・・



当然、富士山は見えない。
水曜日、今日が最後になるかな?
そう思っていたけれど、ホントに最後・・・
いや、別に明日が人類最後の日ではないし、
そもそも跨線橋を上ると思うし。

今日は飯田橋の秘密の案件を朝から・・・
ただ、さすがに年末。
社内用にカーディガンを羽織っているけれど、
脱いでは羽織り、羽織っては脱ぐ、
立っては座り、座っては立つ・・・
この繰り返し。
年末の挨拶回りってホントに必要なのか?

ホントは情報誌のゲラを片付けるハズが、
ほとんど手付かずのまま13時。

新宿通りを西へと進む、
去年の最後の会社メシはなんだっけ?
なんて思い出しながら・・・って、しんみち通りに入って、
行列を見て思い出した、たけだだ、たけだ。
コートを着ていないのに、なぜか並んでしまった大後悔の店。
挙げ句、たいして・・・。

しんみち通りをどん突きまで進むけれど、
食べたいモノが見つからない。



アジア大衆料理 稲草園
四ッ谷で働いていた20年ぐらい前からある店。
当時、タイ料理なんて珍しかったけれど、
タイ料理を食べたいと思った事すらなかった。
だって辛いじゃん。

だから、ほぼヤケな感じで入った。

店内はお客さんは2人連れだけ。
あれ、人気店だったんじゃなかったっけ?



パッタイ(840円)
タイ風焼きそばである。
干しえびとナッツがトッピング。
炒めた感じはほぼない。

メニューには唐辛子マークが1つ。
けっこうな度胸で箸を伸ばす・・・
けれど、辛みはまったくない。
むしろ容赦ない臭みと、ケチャップのような甘さ、
コレがキツい。

ラオス人のおばちゃんが辛みそを持ってきてくれた、
その理由がわかる、オレでも。

ちょっとたらしてみる。
そして自爆する。

海外なんて行かないって、
韓国はもちろん、タイにも。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。