
もう有名だから皆さんご存知ですよね。
「きょうの猫村さん」 。
飼われていたお屋敷を脱走してきた猫村さんが「田村家政婦紹介所」に入り、
他の家政婦さんと共同生活をして、そしてあるお宅にご奉公に行く。。。(もちろん主人公は猫)
まるで、土曜ワイド劇場の「家政婦は見た」の市原悦子が猫になった、という漫画なんです。
これが面白い!!!
台詞や姿はすっかり人間(何しろエプロンしてるんですから)なのに、
緊張すると爪を砥いでみたり、
「私も初めの頃は水が怖かったり、妙に火に敵対心燃やしてみたり。。。」なんて回想するところは、
しっかり猫の習性を掴んでいるのです。
ほろりとするエピソードもあり、しかし全体的には「むふふふ」と笑いたくなるトーンで描かれています。
疲れているとき、手にとって、ふっと癒される、、、猫好きの人にもそうでない人にもお勧めです。
ところでこの猫村さん、料理は上手いし、掃除も完璧。
うちの愛猫も冷蔵庫を開けるだけではなくて、帰ったら料理を作って待っていてくれないかしら。。。
だいたい帰ると私のベットでどてーっと寝ています。。。
![]() |
きょうの猫村さん マガジンハウス このアイテムの詳細を見る |
最新の画像[もっと見る]
犬のような、忠実さはないし、
気ままで、わがままだけど、
なにか、人間を見透かしたようなところが・・・
たまに、猫の目を見ていると、
「お前の考えていることは全部お見通しさ」
と思っているように見えます・・・
猫と同棲中なのですね。
だったらこのマンガはきっとたまらないカットがいっぱいなのでしょうねぇ。
猫村さん最高です♪
こちらからもぜひTBを…と思ったのですが、ナゼカ送れませんでした。(涙)
最近ライブドア、変なんです。ゴメンナサイ。
ちょっと前に発売された本なのに、同じ日に同じ本のことをブログに書くなんて、なんだかすごいですね(●^ー^●)
ほんとにこの本読んでるときって「むふふふ」ってかんじ!!
早く続きが読みたいけど、これってサイトでは一日1ページ更新みたいだからだいぶ先かな・・・。
気長に待つことになりそうですね★
今日初めてこのブログみさせていただきました
私もいたずら好きのロシアンブルー(5才 元♂ 5.8㌔`)をかっておりまして
9月7日生まれの都内在住28才♀です
なんだか他人とはおもえなくてレスしちゃいました☆
楽しめがふえました
また遊びにきます~!
私も猫大好きです。あの『勝手な』ところが
たまりません。猫村さんはかなり忠誠心
ありますけれどもね(笑)
ほんと~他人とは思えませんね~。
びっくりしました。
これからもよろしくお願いします♪
猫村さん、読んでるだけでにこにこしちゃいますよね。
早く続きが読みたいです。