2週続けて天気が悪い・・
それでも土曜の午前中だけなら持ちそうだったので、
白老岳の南峰でも行こうと準備してたのに、強い風と低い雲に断念。
景色の良い山でいつでも行けるなら、次の機会を待つか・・
日曜も良くない予報だったけど、朝起きるとまぶしい青空。
じっとしてられなくて飛び起きてアヨロへ。

みての通りの青空、風は強いけど暖かい。
焚き火の匂いがするなぁ・・ と思ってたら、まだ消えてない焚き火があったりして
けっこう人は来てるのかなぁ。

スラブ三兄弟
ひさびさの岩、冬の間はあんまり登ってなかったのですが、
強くなった所とか弱点とか分かりました。
部活気分でヤ○ちゃんにしごかれた島麺のおかげだと思います。

雪はまだあるけど、登るのには全く問題なかったです。
北海道も岩シーズン始まってたんですねー
昨日は結局、天気悪くて山の店でマジックマウンテンのカタログもらって
読んでたらビックリしました。

エイリアンが復活してるじゃないですか!?
輸入代理店をロストアローから変えて復活なのかと思ったら、
CCHじゃなくてFIXEなんですねー
違うモノなのかなぁ・・
サイズとカラーは微妙に大体あってるんだけど、イエローとレッドの間にグレー!?
これ、やっぱり単純な復活ではないんでしょうねー
ペツルのカタログも出てたりして、春を感じました。
化粧品のCMを見ると、春だなー! とか秋だなー!
とか思うような感覚ですねー
それでも土曜の午前中だけなら持ちそうだったので、
白老岳の南峰でも行こうと準備してたのに、強い風と低い雲に断念。
景色の良い山でいつでも行けるなら、次の機会を待つか・・
日曜も良くない予報だったけど、朝起きるとまぶしい青空。
じっとしてられなくて飛び起きてアヨロへ。

みての通りの青空、風は強いけど暖かい。
焚き火の匂いがするなぁ・・ と思ってたら、まだ消えてない焚き火があったりして
けっこう人は来てるのかなぁ。

スラブ三兄弟
ひさびさの岩、冬の間はあんまり登ってなかったのですが、
強くなった所とか弱点とか分かりました。
部活気分でヤ○ちゃんにしごかれた島麺のおかげだと思います。

雪はまだあるけど、登るのには全く問題なかったです。
北海道も岩シーズン始まってたんですねー
昨日は結局、天気悪くて山の店でマジックマウンテンのカタログもらって
読んでたらビックリしました。

エイリアンが復活してるじゃないですか!?
輸入代理店をロストアローから変えて復活なのかと思ったら、
CCHじゃなくてFIXEなんですねー
違うモノなのかなぁ・・
サイズとカラーは微妙に大体あってるんだけど、イエローとレッドの間にグレー!?
これ、やっぱり単純な復活ではないんでしょうねー
ペツルのカタログも出てたりして、春を感じました。
化粧品のCMを見ると、春だなー! とか秋だなー!
とか思うような感覚ですねー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます