goo blog サービス終了のお知らせ 

Gの魂

GEN的男学の咆哮

早春のshray(シュレイ)

2013-03-21 | GENの日常

ん?

 

 

 

何だろ?

 

 

 

これは・・・

 

 

 

 

 

 

 

水曜祝日はショーコさんと玲子さんのliveでした。

 

 

 

 

久しぶりに聴く玲子さんのパーカッション。

   

鮮やかな手つきで次々と何種類をもの打楽器を奏でる姿は圧巻でした☆

 

 

 

 

表現力豊かなショーコさんのピアノ。

   

ショーコさんの最大の魅力はこの笑顔だと思います。

 

ご自身が作曲されたと言う「海」をテーマにした曲が印象的でした。

そしてこの曲の演奏中に玲子さんが使ったいくつかの楽器(名前はひとつもわからず)

の音色がすごく綺麗で素敵でした、波の音に聴こえるものもあったし。

 

 

海の近くで生まれ育ったショーコさんは幼少の頃から常に生活の中に海があったとの事。

そう言えば海を見ながら弁当食べるのが好き?とかで。

ちょっとシンパシーを感じます(^皿^)

 

 

 

 

出ました玲子さんのカホン☆

今は閉店した9thアベニューで初めてコレを聴かせてもらった時は新鮮な驚きを感じたもの。

 

 

 

 

 

ピアノと打楽器のコラボ。

とても心地の良い音の空間です。

 

 

以上、現地からの報告でした!

(^皿^)

 

 

 

 

ショーコさん、今日も良い時間をありがとー

 

 

 

 

 

 

 

押忍

コメント (2)

続・季節の変わり目の光景

2013-03-20 | GENの日常

区役所で行っている健康運動教室で

いつものように椅子に座って行うエクササイズを紹介していた時の事。

 

終了後にお客さんが気を利かせてくれて椅子を片付けようとした時、

「あっその椅子、そのままでい~っすよ」

と無意識にオヤジギャグを言ってしまいました。

 

ナイス自分☆

 

 

  

 

 

まぁ冗談はともかく、

お客さんとは運動以外の会話をする事も多いです。

 

 

そう言えばあるお客様いわく、

先日の日曜に何かの会合で朱鷺メッセに行って来たとか。

 

そしたら当日朱鷺メッセでは毎春恒例の酒の陣が行われていたようで、

帰りのバスは酔っ払いだらけでえらい迷惑だったそうです。

 

そんな光景、想像しただけでもゾッとしますわ。

 

 

その他お客さんとの運動以外の会話をするとしたら

やはりこの時期は卒業、入学、転勤など新生活に関する話題が多いかな。

 

そういやある高校の卒業式では男子生徒が泣いてたとか。

泣くんかい!しかも女子じゃなくて男子が。

 

ちなみにぼくは過去の人生で、感動して泣いたりとか嬉しくて泣いたりした事って一度も無いんです。

たぶんこの先も一生ありません、そういう奴なので。

 

感性が貧困なのかな?

 

(笑)

 

 

 

 

 

 

 

■ 今日のおまけ画像

 

 

ねこのきもち今月号の付録

また猫グッズが増えた。

 

 

 

 

 

押忍

コメント (2)

季節の変わり目の光景

2013-03-19 | フィットネス

だいぶ春めいてきたものの朝晩はまだ少し寒いですな。

 

昨夜チビ太は最初はぼくの掛け布団の上に寝ていたのに、   

しばらくしたら結局布団の中に潜ってきました、やっぱり寒かったのかな?

 

ちなみに現在チビ太はぼくの右足の四頭筋の上で丸くなってます。

 

 

 

 

今日の健康運動教室は定期体力テストでした。

個人的にですが「テスト」って表現は良いと思えません、単なる身体検査なのに。

 

握力テストの時なんか握力計を握りながら、

呼吸を停止したまま真っ赤になって全身を硬直させる男性が続出、

目ん玉なんか皿のようにひん剥いて。

 

あと他の種目の時も張り切り過ぎて突然足がつってのたうち回る人も居ます、

あっこれもだいたい男性だな!

 

男はいくつになってもイイカッコしいですわ、でも気持ちは良くわかる☆

 

 

そんなワケでぼくは会員さんに対し「体力測定」と表現をやわらげています。

上手くニュアンスが伝わってくれたら良いんだけれど。

 

 

 

 

体力測定は今週末まで。

春からは筋トレメニューも新しくなります。

 

 

 

 

 

 

厳しい冬も終わってしまうと少し寂しいもの

・・・って思うのは多分ぼくだけですよね?

 

 

 

 

 

■今日のおまけ画像

 

 

限定・桜ブレンド珈琲だって。

スイートサクラティー、さくらドーナッツってのもありました。

 

 

 

 

押忍

コメント

猫雑貨のお店

2013-03-16 | GENの日常

朝から快晴でした、

少しずつ春が近付いてるようですな。

 

病院のジムは大きな窓からたくさん太陽光が入ってくるので、

晴れた日はすごく気持ち良いです。

 

そう言えば友人がPM2・5の事をR25って言ってましたわ。

笑わせおって。

 

 

 

 

午後は次の仕事まで中途半端に時間が空いたので、

前から気になっていた猫雑貨のお店に行って来ました。

 

 

こちらです。

 

 

谷中を思い出しました。

キャッチフレーズは猫の額のような小さなお店だって。

http://www.nyankaya.jp/

 

 

気さくな店主様と猫の話をしてました。

すごく感じの良い方でしたよ。

 

 

 

 

 

■今日のおまけ画像

 

 

こんな靴下買っちゃいました。

 

 

また行こっと。

 

 

 

 

 

 

押忍

コメント (2)

白い日

2013-03-15 | GENの日常

今日の日中は丸1日、健康運動教室でのお仕事でした☆

 

計5本のクラスを担当、朝から夕方までほとんどずっと筋トレしっぱなし。

 

 

オリジナルの動作やアドリブをたくさん盛り込みましたぜ。

そっちの方がお客さんの反応も良いし♪

こっちも楽しいし♪

 

 

 

 

夜はスポーツクラブでのレッスン。

 

今夜はお客さん同士がホワイトデーをしていました。

男性陣が女性陣になにやら粋なプレゼントを用意したようで。

なんか良さそうなお菓子みたいです、感心というか圧倒されました。

 

 

ちなみにぼくが持参した実弾は、小いぬ&小ねこチョコレートの詰め合わせ。

 

自分で言うのも何だけどダメだこりゃ  笑

 

 

 

よし!

 

来年頑張ろう!(^皿^)

 

 

 

 

■今日のおまけ画像

 

 

逆ホワイトデーなるものをいただきました。

こういう笑える贈り物は良いですな。

 

 

 

 

 

 

 

押忍

コメント (2)