Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

マイナンバーの記載されていない住民票を

2016-02-20 17:38:03 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

運転免許(これから免許を取ろうという人はまず「仮免許」ですね)の申請には、
本籍地が記載された「住民票」が必要です。

かつては、
「住民票」の原本は(「戸籍」と同じように)役所にあることから、
一般市民が交付してもらうのは「住民票の写し」と呼んでいましたが、
今は、役所は住民データを電磁的に記録しているので、
「写し」という意味合いが無くなり、
我々に交付される紙のことを「住民票」と呼ぶようになりました。
昔は「住民票の写し」と聞いてコピーを持って行く馬鹿がいましたが、
そんな笑い話も、もう聞かなくなりましたね。

ところで、昨年10月から、申請者の任意で、
住民票に個人番号(マイナンバー)を記載することが可能となりました。
しかし、マイナンバー入りの住民票は、免許の申請には使えません。
公的なものなので何でも記載されているものが良いと思いきや、
マイナンバーが記載されていると、免許センター(試験場)は受け付けません。
必要事項は足りているのですから受け付けてくれても良さそうなものですが、
あそこもお役所なので、やっぱり固いですね。

本籍は必要、マイナンバーは不要。
間違えないように気を付けてください。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合格おめでとうございます! | トップ | 「左折可」でも横断歩道で一... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事