みなさまこんにちは。
いつも「ピラティスの わ」のブログをご覧くださいまして
まことにありがとうございます。
レッスンにご参加くださっているみなさま、
昨日も朝早くから本当にありがとうございました~。
さて、前回のブログで「夏の終わりごろからレッスンへのお問い合わせが
増えてきた」と書きましたが
その中に「ブログを見て人柄に親しみを感じました。」
と言ってくださった方が何人かいらっしゃいました。
ちょっとびっくりしました。
だって私のブログなんて食べ物のことばかりだし(笑)
大したことは書いていないのに
その中からわたしの人柄まで感じ取っていただいて、、、
非常にありがたく感じるのと同時に、なんだかちょっと恥ずかしくなりましたね(笑)
ご縁て本当に不思議なものですね。
このような有難いご縁が続きましてピラティスの わは11月から
な、なんと10年目に入ります。
9年前に活動を始めたころは阿佐谷周辺の掲示板に募集のポスターを貼っていました。
そのころからの長~いお付き合いの方も何名かいらっしゃいます。
この9年間で私自身が人として成長したかどうかは定かではありませんが
生徒さまたちとのかかわりの中で多くのことを学ばせていただきました。
歳を重ねたことで今だからわかることもたくさんあります。
長く続けているのに「まだこんなことしかできない」と、
ついついできないことにばかり考えが行きがちなのですが
今までみなさまとご一緒に時間を過ごすことができたことに感謝しながら
ここはあえて自分が経験してきたことに自信をもっていきたいと思います。
そして、月並みないい方ではありますが
これからも生徒さまおひとりおひとりに寄り添うような気持で「全力」でやっていこうと思います。
「全力」でやらないでどうする?
だって「わたしの全力」なんてたかが知れていますものね(笑)

Sさんにハロウィンのお菓子をいただきました。
キルフェボンの胡椒のクッキー。
ほんのりやさしい甘さにピリリとコショウ
美味し過ぎて「う~ん 旨い」とうなりながらいただきました。


にほんブログ村
2018年10月のはじめてピラティス体験会参加者募集中です!
運動を始めるにはぴったりのさわやかな秋です。
このクラスはまったくはじめての方のための体験会です。
ピラティスは年齢や今までの運動経験や身体の硬さなどは一切関係なく、
リハビリのために考案された
どなたにもできる安全なエクササイズです。
身体の緊張をほぐしながら整え、
体幹の筋力を強化しつつ、柔軟性を高めて
活動的で充実した毎日を過ごしましょう。
詳しくはこちらをごらんくださいませ。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております
ピラティスの わ