goo blog サービス終了のお知らせ 

自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

やだもん

2013-04-09 | イラスト
パソコンで見つけたなつかしいアニメ

幼いころ大好きだった

やだもん

いまでもやっているのでしょうか

「こんなこいるかな」



なつかしいと

感じたのでしょうか?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンとカフェ イラスト3 | トップ | 行って来ました。アウトサイ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしいですね (Little M)
2013-04-09 09:21:17
「しりたがりやのなあに」っていう子もいましたね。
嶺は「やだもん」と「なあに」のフュージョンかな?
報告遅れましたが4月2日に東京タワー行って来ました。
今年は館内ではなく入口横にパネル展示されたので
通りがかりの人に見てもらえることができました。
10点くらいの展示でA3縮小コピーをパネル加工したもの
でした。
安倍総理が点灯式に来て(゜O゜)びっくり。
予定には書いてなかったので混乱を避けるためのサプライズだったんですね。
イベントは雨だったせいもあってなんだかよくわからない
感じになっちゃったんですが、それでも芸能人が来れば
人も集まりますので「自閉症啓発デー」であることを
印象付けるいい機会になったと思います。
年々ライトアップ盛り上がってきてますよね。
昔は1000人に1人(たぶん重度の方のみのカウント)って言われてたのが、今ではクラスに1人という認識。
理解が広がりますように!
返信する
啓発デー (宏二の母)
2013-04-09 13:32:11
愛知でもテレビ塔のライトアップとノリタケの森での作品展と行事ありました。
土日のどちらかで行こうと予定していたのですが天候不良で中止。
ニュースでもあまり取り上げていませんでした。まだまだです。それでもやらないより良いと

やはり、関東(東京)はすごいですね。
こちらも、有名人が来れば盛り上がるのかな~?
返信する

イラスト」カテゴリの最新記事