大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

ゆかた会

2010年08月29日 | 民謡の大会
 今日は、矢板市のホテルで行われた踊りのH先生のゆかた会にお邪魔しました。
歌謡曲にあわせた踊りが多いのですが、皆さん、ベテランさんなのでしょうか・・とっても上手に踊ってました。
カラオケを歌う人もあり、演目は25曲ほどありました。

 最初に 「喜代節」伴奏・・・[箱根馬子唄」鈴と掛け声、 次に、「那須松坂」唄、最後に「花笠音頭」三味線、唄、お囃子・・危ない三味線でしたが、手拍子と鈴でカバーしてもらって、無事に終わりました。

ここで第1部終了、二部は宴会をしながらの披露です。ここでは 「お立ち酒」と、地元の歌手岡本賢さん(写真)と「銀座の恋の物語」を唄いました。

美味しい食事を頂き、踊りも見られて、楽しい一日でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ふるさとの唄と踊り発表大会」 | トップ | にがうり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (隠岐三味線)
2010-08-29 22:23:31
浴衣姿(浴衣ですよね?)もバッチリ決まっていますね。

私は今まで夏でも浴衣はあまり着たことはありませんでしたが、昨年の夏に浴衣を新調し「キンニャモニャ祭り」の舞台で着用しました。
涼しくてその着心地も良かったです。

因みに今年は夏用の作務衣で舞台に上がりましたが・・・
Unknown (桜美人)
2010-08-29 22:51:32
ごめんなさい。ゆかた会でしたが、ゆかた着用は男性1名だけでした。私の着物も浴衣っぽい柄行きですが、紗の着物なんです。

「キンニャモニャ祭り」お疲れさまでした。さすがに 夏の野外ステージでは、袴は厳しいですよね。新調なさった夏用の作務衣もお似合いでしょうね

コメントを投稿

民謡の大会」カテゴリの最新記事