大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

「バンバ音頭」

2010年08月22日 | お稽古
 今日は 予定通り、「バンバ音頭」の唄の練習をしました。
「バンバ音頭」は宇都宮市にある バンバ通り商店街青年会 作詞 豊田一雄 作曲の唄です。
昨年 一度唄いましたが、一年ぶりに唄ってみると、高音がぎりぎり裏声になりそうな音域なので、とっても難しい!!

またまた、自分で伴奏をして、カラオケを作って、唄ってみることにしました。
踊りの地方なので、仕上げは少し速めに唄いますが、練習なので、スピードを下げて(94%)、節回しをこうして唄いたいという形をイメージするように、丁寧に唄うようにしました。リピートで何回も繰り返しているうちに、高音部が 裏声を使わなくても出るようになってきました。

自分でも「あれ?出るようになった!!面白い!!」と感激・・・・更に何回も練習しました。
唄っているうちに、イメージがつかめてきました。その通りには唄えませんが、形が見えてきました。
100%のスピードに戻して、更に何回も、そして、今度は106%に上げて何回か・・・・
喉が疲れてきたので、休憩。

長い休憩の後、唄ってみたら、唄いやすくなっていました。今日の稽古は、珍しく成長が目に見えるかと思うほどの成果でした。元々がひどかったので・・・

気分を良くして、「南部俵積み唄」を自作カラオケで何回か・・・気持ちよく唄えました。今日は、乗ってます!!

「バンバ音頭」を唄う機会を下さった M先生並びに踊りの先生に感謝いたします。ありがたいことです。土曜日まで猛特訓です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り 2つ

2010年08月22日 | ボランティア
 昨日は 昼、夜と2つの夏祭りが行われました。
昼間は、「日光和楽踊り」を15分くらい 3人で唄いました。あまりの暑さに 踊り手の体調も配慮して、昨年よりも早く切り上げました。人出も昨年の半分くらいでしょうか・・・・フリーマーケットや、手作りのカレー、じゃがバター、ピザ、パン、カキ氷等、沢山の出店で、賑わいました。別のお囃子会のピンチヒッターは、御神輿のバックの音楽ということで、一昨日作った民謡カラオケも出番なく、ちょっと残念でした


 一旦 家に戻り、しばし休憩の後、夜の部へ・・・
昨年 激しい夕立で開始直前に中止になった憂さを晴らすかのように、こちらでは、3部に分けて、たっぷり踊ってもらいました。地元の婦人会や敬老会、子供育成会、消防団の方々の協力で とても賑やかなお祭りになりました。
こちらのお楽しみの一つは、今ではなかなか口に入らない、ちゃんと削った昔ながらの「かき氷」、写真がないのが残念ですが、ガリガリ砕いた「カキ氷」ではなく、透明な大きい氷を シュッシュッと削った「かき氷」(敢えて平仮名)なんです!!!口の中で優しく溶けて、絶品ですね。来年もよろしくお願いしたいです

 夜の夏祭りは、小学生と中学生の女の子二人と一緒に3人を中心に、何名かが唄いましたが、この女の子たち、シーズン初めに聴いた時より、格段に上手になってます。中学生は自分で歌詞を書き出して唄っていたり、小学生もお囃子を上手に入れて、こちらまで嬉しくなります。来年がまた楽しみです。

 今日はこれから、「バンバ音頭」の練習をします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする