岩手 北上市のピアノ教室「カンタービレ」 ♪音楽で心と生活に潤いを♪ 北上駅前です。 

お子様から一般の方まで。生徒さんの個性と目的にあわせて楽しくレッスン♪ピアノ教室と講師(&主婦)の音楽身辺ブログ。

若さは気概の問題 北上・コーラスせせらぎ30周年創立30周年記念演奏会

2012-07-08 | コンサート舞台 情報・感想 in北上
平均年齢70代の女声合唱団の記念コンサート。in さくらホール。

20周年の時より、確実に上手くなってる

以前は「地方のママさんコーラスにしては頑張ってるな」m(_ _)mでしたが。

今回は普通の合唱コンサートとして楽しめました。

近年、グレゴリオ聖歌で音程・発声の訓練基礎からやり直した成果?

発声が自然で、音楽も丁寧に作り込んであります。

他団体の賛助出演もありましたが、完成度はこの記念コンサートのためずーっと前から念入りに準備した「せせらぎ」が高かった。

全曲暗譜なだけでも、拍手。


お母さんコーラスとあなどるなかれ

指揮はご夫婦で合唱指導で全国的に有名な松田順子先生。北上ご出身。母校の先輩でもあります。

かつて何度も指導団体を合唱連盟全国大会に入賞させ、CD録音も多数。


同じく松田順子先生指導団体「女声合唱 花野」「花巻ユネスコ・ペ・セルクル」も「せせらぎ」と合同演奏あり。


2部は夫君松田晃先生指揮「盛岡コメット混声合唱団」のステージ。コメット演奏久しぶりに聴きました。

先週、定期演奏会終わったばかり。

高田三郎(1913~ 2000 日本の作曲家 合唱作品特に有名)
「水のいのち」から「川」「海」「雨」が印象的。この曲は中学時代から知ってて、感想ありすぎるのでまた後日。

ご夫妻は高田三郎に直接合唱指揮習ってます。_(_^_)_

ステージ最後は参加者全員で「アヴェ・ヴェルム・コルプス」。

締めは 会場と一緒に復興支援ソング「花は咲く」。さびの高音が案外歌いにくかった。

途中、地元「ヴォーカルフェア北上」の出演もあり。


集客力がすごい。無料整理券配布でしたが、大ホールほぼ満席。

「コメット」や松田先生夫妻は岩手で合唱やってる人は皆知ってる存在ですが。

合唱好きな方、多かったでしょう。


でも人数多いと必ずいる演奏中平気で隣とぺちゃくちゃおばさん。

前列の方々に思わず注意。

プログラム、そんなに握りしめて何度もめくる必要あるのかカサコソ音連続。

「携帯電源切って下さい。」アナウンスきいてない人何人???

複数回鳴っちゃいました。声とピアノしかない合唱コンサート、携帯着信音響き渡り。

入場の歳、飛行機に乗るときの危険物検査みたいに、とりあげたらいいんじゃないかと思うほど。

TV見にきてるんじゃないでしょう。演奏者、観客に聞こえます。周りの迷惑考えましょう。


あ、文句書きましたが、良い演奏会でした。

指揮者、晃先生80代。順子先生70代後半。

未だに向上心醒めやらず、勉強続けておられます。

姿勢から何から若いはず。

団員も平均年齢は高い。なのに声・音楽は若々しい。

皆さん健康問題・介護など乗り越えての参加。

10代でもどんよりやる気ない子供は老けて見えます。

先輩方をちょっとでも見習います。

今日こそたまった家事、片付けます。

明日もまたさくらホールへ。何を観たかはブログでご報告。日本伝統芸能です。


プログラム

はじめに   グレゴリオ聖歌2曲              「北上・コーラスせせらぎ」指揮 松田順子

第Ⅰ部

1,ふるさとの四季                 「北上・コーラスせせらぎ」 指揮 松田順子 ピアノ 伊藤礼恵

  春の小川  海  四季の雨  故郷の廃屋  冬の夜

2.賛助出演                   「ヴォーカルフェア北上」指揮 高橋汀子 ピアノ 吉田菜穂子
 
  金もくせい匂えど 公園通りの金もくせい      藤 幸之助 詩 小六禮次郎 曲

  幸せはすべての人に                岡本おさみ 詩 宮川彬曲


3,木下牧子の作品から            「北上・コーラスせせらぎ」 
 
  曇り日なら  岸田えり子 詩
 
  夕顔     金子みすゞ 詩

   しじみ蝶   新美南吉  詩
   
   ねこぜんまい 武鹿悦子 詩  

   月の角笛  新美南吉 詩 

4.合同演奏 「北上・コーラスせせらぎ」「女声合唱団 花野」「花巻ユネスコ・ぺ・セクレル」 指揮 松田順子 ピアノ 伊藤礼恵

   松下 耕の作品から

   主は私の羊飼い 詩編23

   夕焼け 牛尾良子 詩

第Ⅱ部 招待演奏 盛岡コメット混声合唱団  指揮 松田 晃 ピアノ 雫石 環

  Ⅰ ヨーロッパの音楽

  1・鹿のように パレストリーナ 
   
  2.自然における加美の栄光 ベートーヴェン

  3・牧人の合唱 シューベルト  

  4・流浪の民  シューマン

  5・美しき碧きドナウ J.シュトラウス2世
 
 Ⅱ 日本合唱名曲集 

 1・混声合唱とピアノのための組曲「雨にもマケズ」から 詩 宮沢賢治 曲 千原英喜
   
   Ⅱ告別(2) Ⅳ 雨ニモマケズ

 2・さくら 森山直太朗・御徒町凧 詩 曲 森山直太朗 編曲 太田桜子

 3・旅立ちの日に 小島 登 詩 坂本浩美 曲 

 4・混声合唱組曲 「水のいのち」 から  高野喜久雄 詩 高田三郎 曲

  Ⅲ「川」 Ⅴ「海よ」 Ⅰ「雨」

出演者全員による合同演奏 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」モーツァルト曲  指揮 松田 晃 ピアノ 雫石 環

おわりに 会場と一緒に 復興支援ソング「花は咲く」

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。