片付けられない女の魚焼きグリルの多くはこうなってる!?
以下に見苦しい画像がありますので 汚いものに免疫のない方はご遠慮くださいませ<(_ _)>
いきますよ・・・。
いいですか・・・?????
はい!どうぞ!!!

ひえぇぇぇぇぇ!!!!
この間ガス台を掃除したときにうすうす気がついてはいたんです。
そういえば・・・魚焼きグリル掃除してなかったなぁって。
写真ではよくわかりませんが網のすべてに黒こげがこびりついております。
正面のガラスのところもほれこの通り。

脂で透明度ゼロになってます。
で!頑張りました。
2時間半かかりました(・。・;
これは比較的簡単でした。

受け皿?の素材自体が汚れがつきにくいみたい。
問題は網の部分。
重層液に浸したり、洗剤ラップしてみたり頑張ってみましたが全く歯が立たず。
結局最後は「ホーミングパッド(洗浄剤つきスチール製たわし)」のお世話になりました。
とにかく網1本1本をごしごしごしごし。

やりました~~ヽ(^。^)ノ
ピッカピカです。
”足”のところの溝も磨きました。
今までの私だったら絶対にここまで頑張らなかったはず。

夫に得意げに「見て見て!ピカピカ♪♪」って言ったら
「使ってすぐ洗ってたらそんな苦労せんでもよかったん違う??」
もう。私はほめられて伸びるタイプなのに。
にほんブログ村

以下に見苦しい画像がありますので 汚いものに免疫のない方はご遠慮くださいませ<(_ _)>
いきますよ・・・。
いいですか・・・?????
はい!どうぞ!!!

ひえぇぇぇぇぇ!!!!
この間ガス台を掃除したときにうすうす気がついてはいたんです。
そういえば・・・魚焼きグリル掃除してなかったなぁって。
写真ではよくわかりませんが網のすべてに黒こげがこびりついております。
正面のガラスのところもほれこの通り。

脂で透明度ゼロになってます。
で!頑張りました。
2時間半かかりました(・。・;
これは比較的簡単でした。

受け皿?の素材自体が汚れがつきにくいみたい。
問題は網の部分。
重層液に浸したり、洗剤ラップしてみたり頑張ってみましたが全く歯が立たず。
結局最後は「ホーミングパッド(洗浄剤つきスチール製たわし)」のお世話になりました。
とにかく網1本1本をごしごしごしごし。

やりました~~ヽ(^。^)ノ
ピッカピカです。
”足”のところの溝も磨きました。
今までの私だったら絶対にここまで頑張らなかったはず。

夫に得意げに「見て見て!ピカピカ♪♪」って言ったら
「使ってすぐ洗ってたらそんな苦労せんでもよかったん違う??」
もう。私はほめられて伸びるタイプなのに。


(前に記事にしました。)
私が使ったらどうなるか自分が一番よくわかっているので。
こんなにきれいになるんですね!
ピカピカですねー。スゴイ!
新品みたいになりました♪♪
ほんとうれしいですヽ(^o^)丿
グリルって使った直後は熱くてすぐに洗えないっていうのがガンなんですよね。
しかも見えなくなっちゃうし。
確かに使わなければ汚れない。
なるほど!!
新品じゃ。うちも旦那に”褒めんと次せんよ”と脅します。(^^)V
以前生協で買った。魚焼きグリル モコモコクリーナーっていうのが簡単に、きれいになりますよ。
なんせ、油汚れに強い味方です。
GOODな情報ありがとうございます。
早速仕事帰りにでも生協に寄って探してみます♪
魚焼きグリルの油って本当に手ごわいですよね(^▽^;)