ピアノの音色 (愛野由美子のブログです)

クラシックピアノのレッスンと演奏活動を行っています。ちょっとした息抜きにどうぞお立ち寄り下さいませ。

よく遊び、よく学ぶ

2014年05月07日 | レッスンメモ
GWがいよいよ終わりましたね。皆さまのGWはいかがだったでしょうか? 生徒さんたちは、みんなどんな風にすごしたかしら? ゆっくりのんびり派、家族旅行派、ここがチャンスとばかりにたっぷりピアノの時間をとって猛練習派!など、色々だったろうと想像しています。

いつもとは違うまとまった休みの日というのもたまには必要と思っています。そんなとき普段の過ごし方とは違って、どう時間を過ごすか考える。ピアノに向かっても向かわなくても、何かいつもと違うことがその人の中に起こってくると思います。私もGWの最初にコンサートを終えて、そこからピアノを離れて、滅多に会えない大切な友人たちと会い、いつもと違った充実した時間を過ごしました。ゆっくりリフレッシュする時間、ばっちり集中してしっかりピアノに向かう時間、これが適度にミックスされていないと、バランスがおかしくなって、仕事も余暇もどちらも中途半端になってしまいます。もちろんこれは生徒さんも一緒でしょう。昔からよく言いますよね、「よく遊び、よく学ぶ」これです。このメリハリが大切なのです。このお休みでしっかり気分転換できて、生徒たちに何か変化が生まれていないかなと楽しみにしています。

さて、今日はこれから来月の学校訪問コンサート(アウトリーチ)の打ち合わせに出かけてきます。天気は快晴、行ってきます!

ジャーマンアイリス。尾形光琳のカキツバタと似てませんか!

ハゴロモジャスミン。まさに花盛りです。

クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒と競争?

2014年05月04日 | レッスンメモ
一足お先にお休みを終えた私は、これからどっさり抱えた宿題に取り組みます。大量の譜読みと格闘です!。昨夜もレッスンが終わった後は楽譜とにらめっこしながら過ごしました。この歳になってもいまだに譜読みの宿題で頭を抱えてるなんてと思うんですけど、これが現実。自分が昔習っていたピアノの先生方の当時のお姿を思い出してみると、譜読みで苦しんでるなんて聞いたことありません。教えることに徹していらして、威厳があって、迫力がありました。当時の先生方の年齢は今の私よりも若かったはずですが、私のようにじたばたしてなかったという印象です。それに比べると私は相変わらず譜読みに苦しみ、練習時間が足りないとあせりまくる毎日です。一体いつになったらあの当時のあの先生方のように、落ち着いた、威厳に満ち溢れた先生になれるんだろうと思ってしまいます・・・。

それでもこんな風に自分も色々抱えていると、教室の生徒と一緒になって、お互い戦友のような感じで励まし合うことができます。昨日もたんまり譜読みの宿題を抱えている生徒と、この後半GWは「お互い譜読みで頑張ろうね。競争よ!」と約束しました。生徒と同じような立場で、一緒に励ましあっていくことも、いいものです。生徒と先生、一緒に頑張ろうと思っています。

クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調律をすると家が綺麗になる?!

2014年05月03日 | レッスンメモ
昨日は家に帰りついてすぐ、お約束していた調律をしてもらいました。本番やレッスンが忙しくてずっとピアノが離せなくて、調律が延び延びになっていました。たっぷり時間をかけて2台のピアノを調律してもらいました。今回はいつもより間が空いたせいもあってか、調律が終わった後のピアノの音を聴くと、「これ、同じピアノ?」というくらい良くなって、その違いに驚きました。ちょっと酷使しすぎたかな、もっと早めに調律してあげればよかったなと反省しました。。

調律をしてもらってる間というのは自分は何かほかのことをするしかありません。家の中でいやおうなしにまとまった時間がとれる、私にとっては貴重な機会です。そこで今回は季節の変わり目でもあるし、思い切って断捨離片づけを実行しました。前々から気になっていた古着の整理です。今日こそは思い切って断捨離するぞと意気込んで取り掛かったのですが、ついつい優柔不断、未練たらたら。なかなか大胆な断捨離が出来ません。それでも、まあ、少しはすっきりしました。とにかくこのタイミングで片づけておかないと、これから先夏まで、いやいや、秋まで突っ走らねばならないので、ますます大変なことになってしまいそうだったから必死で片づけました。

というわけで、調律というのはピアノのために良い(必要)というだけではなく、その間のまとまった時間を、日頃はできない他のことに有効活用できるという貴重な機会です。私の場合たいていその時間は断捨離とか大掃除にあてることにしているので、「調律をすると家が綺麗になる」ということになるわけです。

さあ、今日から私は譜読みの嵐。そして、生徒たちと熱い夏の始まりです。「気持ち良くなったピアノと共にのりきろう!」とここに書いて覚悟を決めることにします!


純白のシャクヤクです。うつくしい!

清楚な薄紫が愛らしいシランの花。

クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実したGWでした

2014年05月02日 | レッスンメモ
昨日は久しぶりに上野の美術館へ行ってきました。お目当ては京都の建仁寺からやってきた特別展示、俵屋宗達の「風神雷神」です。一見おっかないお顔をしているようですが、よく見ると何だかとても愛嬌があって可愛らしくも見えてくるから不思議です。テレビや写真で観るのと違って本物は大きくて迫力があってテンション上がりました。画面いっぱいに躍動感があふれていて、今にもほんとに飛び出して来そうなんです!

国宝「風神雷神図屏風」俵屋宗達筆 江戸時代・17世紀 京都・建仁寺蔵

東京で過ごすGWも今日で終わり。これから羽田へ向かいます。こけらおとしコンサートの後も、色んな人に会って、色んなエネルギーをもらって、とても楽しい有意義な時間を過ごすことができました。我ながらほんとに濃いGWだったなあと思います。おかげさまで気力充実! さ、これから九州に戻って、これまで以上にピアノと生徒に真摯に向き合っていきたいと思います。

クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする