神田勝夫杯の結果
予選リーグ
第一試合 VS 南浜
0−3
第二試合 VS ブルーウイング
1−3(ゲン)
フレンドリー
VS フリーダム
6−0(ヒロト2、リョウ2、シュン2)
順位(3位)トーナメント
第一試合 VS 聖籠
5−4(ヒロト2、ゲン、キョウシロウ2)
9、10位決定戦 VS 村上
0−3
以上の結果となりました。
チームMVPはヒロトでした。
昨年のように選手のいない現在の4年生以下で、今日も学校行事などで集まった選手は7人。
途中からは用具のアクシデントで6人でのゲームとなり、8人制ピッチ経験のない選手にとってはハードワークだったと思いますが、参加した選手にとっては貴重な経験ができたと思います。
試合の内容はさておき、疲れた場面でも諦めずにボールを追いかける、シュートを打たせない、ゴールを奪いにいくといった、サッカーにとって基本中の基本が出来るか、出来ないかで結果が変わることを知ることができたのではないでしょうか?
試合前に保護者と選手別々でしたが、自立した選手になるために・・・のお話をしました。
選手にはこれからも継続して伝えていこうと思いますが、保護者の皆さんも、これから続く試合を機会に、まずはサッカーの時だけでも構いませんので、選手が自分で考え、判断し、行動ができるように歯を食いしばりながら待っていただけると助かります。
今日もありましたが、オン・ザ・ピッチもオフ・ザ・ピッチも選手が「失敗(チャレンジ)から学ぶ」ため、保護者の皆さんからは、これからも選手を見守っていただきたいと思います。
暑い中、テントの設営など本当にありがとうございました。
最後に今年も大会に招待していただき、また、会場準備、大会運営とお骨折りいただいた南浜ダッシャーズのスタッフ、保護者の皆さん本当にありがとうございました。
(Iコーチより)
昨晩連絡をもらってたのに、ブログへのアップが遅くなってスミマセンでした。
(by監督)
予選リーグ
第一試合 VS 南浜
0−3
第二試合 VS ブルーウイング
1−3(ゲン)
フレンドリー
VS フリーダム
6−0(ヒロト2、リョウ2、シュン2)
順位(3位)トーナメント
第一試合 VS 聖籠
5−4(ヒロト2、ゲン、キョウシロウ2)
9、10位決定戦 VS 村上
0−3
以上の結果となりました。
チームMVPはヒロトでした。
昨年のように選手のいない現在の4年生以下で、今日も学校行事などで集まった選手は7人。
途中からは用具のアクシデントで6人でのゲームとなり、8人制ピッチ経験のない選手にとってはハードワークだったと思いますが、参加した選手にとっては貴重な経験ができたと思います。
試合の内容はさておき、疲れた場面でも諦めずにボールを追いかける、シュートを打たせない、ゴールを奪いにいくといった、サッカーにとって基本中の基本が出来るか、出来ないかで結果が変わることを知ることができたのではないでしょうか?
試合前に保護者と選手別々でしたが、自立した選手になるために・・・のお話をしました。
選手にはこれからも継続して伝えていこうと思いますが、保護者の皆さんも、これから続く試合を機会に、まずはサッカーの時だけでも構いませんので、選手が自分で考え、判断し、行動ができるように歯を食いしばりながら待っていただけると助かります。
今日もありましたが、オン・ザ・ピッチもオフ・ザ・ピッチも選手が「失敗(チャレンジ)から学ぶ」ため、保護者の皆さんからは、これからも選手を見守っていただきたいと思います。
暑い中、テントの設営など本当にありがとうございました。
最後に今年も大会に招待していただき、また、会場準備、大会運営とお骨折りいただいた南浜ダッシャーズのスタッフ、保護者の皆さん本当にありがとうございました。
(Iコーチより)
昨晩連絡をもらってたのに、ブログへのアップが遅くなってスミマセンでした。
(by監督)