CH:321643 3年ぶりの蓼科山は途中撤退

resize2280.jpg
出発!この時駐車場に5台ほど
resize2281.jpg
とりあえずアイゼンなしで
resize2282.jpg
朝のこの感じが好きです
resize2283.jpg
木々にも雪がいっぱいです
resize2284.jpg
苔に着いた霧氷を撮ってみました
resize2285.jpg
ここでアイゼン取り付け
resize2286.jpg
このあたりで先行者さんに追いつき
resize2287.jpg
先頭の方がスノーシュー、随分助けられました
resize2288.jpg
深い所は脇の下くらい
resize2289.jpg
5名ほどで先頭ラッセルを交代
resize2290.jpg
青空は良いんですが...
resize2291.jpg
ラッセルでクタクタ
resize2292.jpg
昨日・一昨日は入山者はなかった模様
resize2293.jpg
そろそろ森林限界を超える辺りですが
resize2294.jpg
私はここ(2430m)でタイムリミット、山頂断念 先行者4名はきっと山頂に行かれたことでしょう、凄いです!
resize2295.jpg
resize2296.jpg
御嶽山はまだ噴煙があがっていました
resize2297.jpg
スノーモンスターになるのか?
resize2298.jpg
年明けには赤岳行けるかな?
resize2299.jpg
天狗岳もラッセルだったのでしょうか?
resize2300.jpg
南アルプスの山々、斜面が光ってます
resize2301.jpg
下りも足が結構取られました
resize2302.jpg
今日は終日穏やかな天気です
resize2303.jpg
下山時、最後の御嶽山
resize2304.jpg
見納め中央アルプス
resize2305.jpg
下の方もトレースが深いです
resize2306.jpg
ここまでくればあと少し
resize2307.jpg
戻って来ました、でも途中撤退が悔しかった!