CH:263844 上越海岸チャリツーリング (直江津:車中泊)

130826_1myoukou.jpg
信越大橋より妙高山。天気は先ず先ず
130826_2naoetu.jpg
佐渡島へのフェリーを確認する為、直江津港へ
130826_3ferrytarminal.jpg
佐渡汽船フェリーターミナル
130826_4ferrytarminal.jpg
フェリーターミナル内、切符売り場
130826_5minatopark.jpg
フェリー乗車中の車の駐車場探しに、みなと風車公園へ
130826_6minatopark.jpg
みなと風車公園の駐車場。ここなら数日停められそうだ
130826_8funamipark.jpg
本命の船見公園へ移動
130826_9funamipark.jpg
この駐車場は19時~7時、閉鎖される。取りあえず久比岐自転車道へ向かう
130826_10cycringroad.jpg
直江津海岸を走り、久比岐自転車道へ入る
130826_11cycringroad.jpg
海を眺めながら海岸沿いに走る
130826_12nagahamatunnel.jpg
旧北陸線敷道跡、長浜トンネル
130826_13nagahamatunnel.jpg
長浜トンネル内
130826_14jidoupark.jpg
新井町児童公園
130826_16oonukitunnel.jpg
大抜トンネル
130826_17cycringroad.jpg
国道8号線と併走する自転車道
130826_18cycringroad.jpg
取りあえず1枚
130826_20marindomeW.jpg
道の駅「マリンドーム能生」。4月に車中泊したところ
130826_21cycringroad.jpg
サイクリングロード
130826_22cycringroad.jpg
もう1枚
130826_23cycringroad.jpg
途中で国道8号線を横断する
130826_24cycringroad.jpg
再び海岸沿いに走る
130826_25nakayadopark.jpg
中宿駐輪場。自転車道は先のカーブの先で終わり
130826_26cycringroad.jpg
久比岐自転車道終点
130826_27cycringroad.jpg
自転車道の終点は、逆方向の時は始点となる
130826_28oumipark.jpg
今日の目的地、青海臨海公園
130826_30oumipark_toilet.jpg
公園内のトイレには、シャワーも設置されている
130826_32oumipark_hole.jpg
屋根付きの多目的広場。ここで昼食を済ませる
130826_33oumipark.jpg
公園案内図。向うのトイレにもシャワー設置
130826_37oumipark.jpg
青海シーサイドパーク
130826_39oumipark.jpg
青海シーサイドパーク
130826_41kaniyayokochou.jpg
復路、マリンドーム能生のかにや横丁へ寄り、試食だけさせて貰う
130826_42oonukitunnel.jpg
煉瓦が美しい大抜トンネル。復路ご一緒した日本縦断中の筑波大生
130826_43cycringroad.jpg
逆光の自転車道
130826_44cycringroad.jpg
自転車道の終点。ここから海岸沿いに入る
130826_45funamipark.jpg
途中でスーパーに寄り食材を仕入れ、往復約100kmを走り、船見公園の駐車場へ戻る
130826_46funamipark.jpg
夜間駐車場が閉まるので、一旦チャリを積み、みなと風車公園へ移動
130826_47shift.jpg
移動距離は2.5kmほど
130826_48minatopark.jpg
みなと風車公園へ移動し、チャリを降ろして夕食の準備
130827_1minatopark.jpg
翌27日早朝、夜中の雨も上がり青空も見え始めている
130827_4minatopark.jpg
夜中に車中泊の車が1台駐車。雨は上がったが、外へ停めたチャリはびしょ濡れ
130827_5minatopark.jpg
朝食の準備をしながら、カーテンや寝袋・マットを片付ける
130827_6minatopark.jpg
雑然とした車内。チャリのリヤバッグは買い物ビニール袋で覆っていたので濡れなかった
130827_7minatoparkW.jpg
朝食も済み、出発の準備をする。大分青空も広がり、天気は回復しそう
130827_10minatopark.jpg
準備も終わり、本日のスタート
130827_11naoetuW.jpg
直江津海岸線、火力発電所
130827_14seaside.jpg
海岸線を北上。すっかり晴れて良い天気
130827_15seasideW.jpg
海岸線を北上。こちらは天気が怪しい、先の方は降っているようだ
130827_18kakizaki.jpg
柿崎海水浴場の浜辺を目指す
130827_19kakizaki.jpg
柿崎中央海水浴場。ここのトイレにもシャワーが併設
130827_21kakizaki.jpg
柿崎中央海水浴場。浜茶屋はもう閉鎖
130827_22kakizaki.jpg
何と晴れているのに雨が降り出した。水溜りに跳ねる雨粒
130827_23kakizaki._amayadori.jpg
天気雨に急遽雨宿り
130827_24kakizaki._ame.jpg
大きな雨粒だが、写真ではわからないなぁ
130827_25kakizaki._rainbow.jpg
柿崎海水浴場。海には綺麗な虹が浮かぶ
130827_28kakizaki._amayadori.jpg
20分ほどで雨は殆ど上がった
130827_29kakizaki._rainbow.jpg
虹をズームアップ
130827_30kakizaki.jpg
雨は上がったので海岸を一走り。 海辺にはテーブルとイスが用意されている
130827_32yoneyama.jpg
柿崎から米山へ移動、海岸へは下りずこの先の坂を上る
130827_33yoneyama.jpg
岬へ上る途中より米山海岸
130827_34tenboudai.jpg
岬の展望台より。この先道路は中越地震の崩壊で通行止めのまま
130827_35hijirigahana.jpg
国道8号線から反対側へ。中央の一段低い部分が先ほどの岬の展望台
130827_36jyourin.jpg
国道8号線から上輪地区へ向かうが、抜けられるか不安になりこの後引き返す
130827_37yonahimebashi.jpg
国道8号線へ戻り、胞姫橋(よなひめばし)を渡る
130827_38jyourin.jpg
胞姫橋から上輪地区。こんな景色、車やバイクだったら見えなかったなぁ
130827_39kasajima.jpg
国道8号線から笠島海岸へ下りる
130827_40kasajima.jpg
笠島海岸へ下りる時に見える半島
130827_41kasajima.jpg
笠島地区の道路より左折し、海岸へ下りる
130827_42kasajima.jpg
海岸へ抜けるには、この鉄道下を潜り抜けなければならない。歩行者やチャリなら可能だがバイクはどうだろう?
130827_43kasajima.jpg
笠島港
130827_44kasajima.jpg
笠島港
130827_45kasajima.jpg
笠島から海岸線を国道へ抜ける
130827_46kasajima.jpg
笠島の海岸線
130827_47kasajima.jpg
笠島海岸にて。下の海辺には釣り人の姿も
130827_48yoneyamaoohashiW.jpg
国道8号線へ戻り、米山大橋を渡る
130827_49kujiranamiWW..jpg
鯨波海水浴場
130827_50minatomatipark.jpg
目的地、柏崎みなとまち海浜公園
130827_52raion.jpg
最終地、シーユース雷音
130827_53raion.jpg
シーユース雷音の正面
130827_55kokudou8.jpg
一休みした後、国道8号線を直江津へ向けて戻る
130827_56kakizaki.jpg
国道8号線、柿崎から右折、海岸通りへ入る
130827_57kakizakST.jpg
JR柿崎駅
130827_59minatopark.jpg
みなと風車公園の反対側。こちらには東屋もあり、テント泊も出来そう
130827_60minatopark.jpg
78km、5時間半ほどで無事戻る
130827_61minatopark.jpg
車を反対側へ移し日陰を作り遅めの昼食。周りには打ち水をし少しでも涼しくする
130827_62minatopark.jpg
昼寝をしてゆっくり休憩後、帰宅へ向けて出発
130827_63minatopark.jpg
昼寝をしてゆっくり休憩後、帰宅へ向けて出発
130827_64myoukou.jpg
帰路、上越バイパスより妙高山