【独自】細田衆院議長(78)、次期衆院選に立候補の意向 「私も元気だから」
1/28(土) 5:00 山陰中央新報 配信より
https:/
山陰中央新報
衆院議長の細田博之氏(78)=島根1区、11期=が次期衆院選に12選を目指して立候補する意向を固めた。
27日、山陰中央新報社の取材に答えた。既に複数の支援者にも伝えている。
高齢に加え、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を巡る問題などの説明責任が問われる中、今後の言動に注目が集まる。
【動画】2021年衆院選、細田陣営の勝利宣言
細田氏は取材に対し「私も元気だから、地域のため国家のために頑張る気持ちに変わりはない」と述べた。関係者によると、細田氏は今後の衆院解散に備えて、立候補の準備を進める意思を支援者に伝えた。
細田氏を巡っては教団とのつながりを追及され、2022年9月に複数の接点を認める文書を公表。
10月にも補充説明した。
今月24日には衆院の与野党代表者に対して非公開で説明したが、野党から「説明責任を果たしていない」と批判されている。
細田氏は取材に対し、この点について「私としては(これまでに)ちゃんと経緯は話している」と述べるにとどめた。
次期衆院選は、前回選で細田氏に敗れた立憲民主党の亀井亜紀子氏(57)が再び党公認で立候補する予定となっている。
【関連記事】
「公表遅い」 「説明不足」 細田議長に地元冷ややか
細田議長 票差配を否定 旧統一教会との接点説明 今後も記者会見行わず
並ぶ「K」 消えない記憶 島根の旧統一教会信者2世 献金で家庭崩壊 母連れ脱出
教団接点の説明 細田氏に会見要請 衆院記者クラブ
細田議長に重ねて会見要求 立民幹部「問題終わらず」
最終更新:1/28(土) 5:00 山陰中央新報
同じ記事を見つけてみよう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豊漁と海の安全を祈願 伝統の「和布刈神事」3年ぶりに沖合の島に渡って神事(島根・出雲市)
配信
豊漁と海の安全を祈願 伝統の「和布刈神事」3年ぶりに沖合の島に渡って神事(島根・出雲市)(TSKさんいん中央テレビ) - Yahoo!ニュース
配信より
山陰中央テレビ
豊漁や海での安全を祈願する「和布刈神事」が、26日、出雲市大社町で営まれました。
「和布刈神事」は旧暦の正月5日に、出雲市大社町宇龍地区にある「権現島」に神職が渡り、営まれます。
コロナ禍の影響で、島に渡って神事を行うのは3年ぶりです。
沖合50メートルにある「権現島」に神職が渡ると、海中に生えているワカメを刈り取り、島にある神社に奉納、今年1年の豊漁と海での安全を祈願しました。
そして、神事の後、島から戻るとき、下帯姿の若者7人が海に飛び込み、岸に向かって泳ぎます。
神事が終わると、ワカメ漁のシーズンが始まります。
近年は海水温が高いということで、ワカメの生育は芳しくないということですが、地元では、今年、例年並みの収穫を期待しています。
山陰中央テレビ
【関連記事】
同じハッシュタグをつけた記事を見つけてみよう