橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

プリウスのAピラーについて

2008-05-18 | トヨタ プリウス

プリウスの欠点としてAピラーがじゃまして斜め前方が見にくいという意見があります。

これは事実です。
ただ、他の車はどうでしょうか。
プリウスを購入する際、他のCセグメントも比較検討してみました。
新型モデルになるほどAピラーによる見づらさはあります。
おそらく、衝突安全性やボディ剛性の確保のため太くなっていると思われます。
↓前愛車のスバル トラヴィックのAピラーです。

↓プリウスのAピラーです。

ピラーの太さは変わらないようにに感じます。
トラヴィックに比べプリウスの方が寝ています。
このため、横断歩道の歩行者などはプリウスの方が完全に死角になることはないように思います
(大して変わりませんが・・・)。
写真を比べて明らかなようにサイドバイザーは付いてない方が見やすいです。

結論:プリウスの前方視界は見にくいが、他の車も見にくい。右折時は注意しましょう。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ製造メーカーに対する... | トップ | 名古屋城 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バックミラー (11-11)
2008-05-18 11:25:45
先生、おはようございます。
確かにピラーはドアミラーと相まって視界の妨げになります。
そう考えると運転席側のミラーは、大昔のようにフェンダーミラーの方がいいのかもしれませんねぇ。
返信する
最近の車はコレが多い (ほてるや)
2008-05-18 12:27:29
義父は車の修理工場なもので、私は普段からいろいろな車を運転します。最近の車であれば、視界は殆どこういう状態ですね。

いわゆる「流線型車体」だと、大体フロントガラスが一昔前よりも傾斜してます。
恐らく強度を保つ為に、必然的にこのようなピラーになるのではないかと思います。

確かに見にくいですよね。私もいつも曲がるときは「ぴょこっと」覗くようにして安全確認しています。
デザインは時代の流れがあるので、これをなくすのは難しいでしょうね。しかしこれに起因する事故が多発すればメーカーも考え直すとは思うのですが・・・。
返信する
フェンダーミラー (橋吉)
2008-05-18 17:59:57
>11-11さん
ミニバンのような背の高い車は助手席側側面が見にくいです。SUVなんかはドアミラー車でも助手席のみ小さなフェンダーミラーがついているくらいですから、最初からフェンダーミラー車にしても良いかと思います。

>ほてるやさん
そうなんですよ。一昔前と比べてどのくるまもピラーが太くなりました。
わたしも「ぴょこんと」のぞくように心がけています。
返信する
Unknown (くまくま)
2008-05-21 22:17:14
くまくまでございます。 家のセレナ(C25)も「見えません!」以前ボルボのコンセプトカーで、Aピラーを2本にして隙間をあけたのがあったんですが?強度がとれないのかな~?せめてオプション扱いで良いから、液晶モニターでも(Aピラーの幅で)つかないかな~?山岳路で、しかもトンネルの中でのヘアピンは怖いですよ~!
返信する
強度がとれないのでしょう (橋吉)
2008-05-22 06:38:10
右折時などは頭をちょっと動かせば済むのですが、山岳路では連続するし、それでなくとも対向車に気づくのが遅れがちになるので、運転しにくいですね。
しかし、最近は、古い車の細いAピラーを見て強度的に不安に感じるくらいになってしまいました。
返信する

コメントを投稿

トヨタ プリウス」カテゴリの最新記事