橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

大神神社(前編)

2014-04-18 | 一の宮巡り

大和国一宮である大神(おおみや)神社へ行ってきました。

ここ数日、日中は初夏並みに暖かくなります。
が、朝晩はまだまだ冷えます。

ですから、遅めに出発しました。
 

東名阪・名阪と一気に走り、11:30ごろ天理ICに着きました。
天理といえば、


                     天理スタミナラーメン 本店
                    所在地:天理市櫟本町3120
                    電話番号:0743-65-4925
          営業時間:11:30~2:00(平日),11:00~1:00(日・祝日)
                         定休日:無


スタミナラーメンセット 980円
天理のご当地ラーメンでトンコツ、鶏ガラをベースに醤油タレを使用しています。
具には炒めた白菜、豚肉、ニラなどをたっぷり使用し、ピリ辛ならーめんです。

以前、食べたときはこれでもかと入れられたニンニクが印象的でしたが、この日はそれがほとんど感じられません。
で、テーブルを見渡すと・・・「みぃつけた!」


やっぱり天理ラーメンはニンニクと相性抜群です。

ここからまっすぐ南へ20分ほど走ると大神神社の大鳥居が見えます。
 


大鳥居の両側は参拝者用の無料駐車場になっています。
ここから800mほど参道を歩きました。


少し離れたところにも駐車場は用意されていましたが、混んでいました。
ちなみに、日曜日のお昼です。

参道脇にあるJR桜井線(万葉まほろば線)の三輪駅
 

神社のすぐ前にも駐車場がありますが、ごらんのように満車でした。
 

ただ、二輪車はまだまだ余裕がありました。
 

遠くにとめて参道を歩いてくるのもいいものですよ。
こんなお店をのぞいたりして結構楽しいです。
 


二の鳥居
扁額には「三輪の神」とあります。


現地案内板です。
けっこう広範囲に摂社・末社が広がっています。


末社 祓戸神社
もろもろの罪穢れを祓う四柱の神が祀られています。
まずはここにお参りし、穢れを祓います。


夫婦岩
二つの岩が寄り添うように形になっており、縁結び・夫婦円満の象徴にされているそうです。
 


杖が置いてありました。
かなり、歩くことが予想されますのでお借りしました。


拝殿
大神神社の御祭神は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)です。
大国主神(おおくにぬしのかみ)は三輪山に自らの和魂(にぎみたま)である大物主大神鎮めたのが由来です。
したがって、三輪山自体を御神体とし、本殿は設けられていません。
 


巳の神杉
樹齢400年、御祭神である大物主大神は蛇神に姿を変えたと日本書紀に書かれています。この杉の洞から白蛇が出入りする姿が見られたため、この名がついています。

御神酒の他、蛇の好物の生卵が供えられています。
 


末社 神宝(かんだから)神社
御祭神は熊野三神です。


末社 天皇社
御祭神は崇神天皇
崇神天皇は三輪山西麓の瑞籬宮(みずかきのみや)に遷都し、初めて天照大神を皇居の外に遷され、神社制度を作ったとされています。


末社 三輪成願稲荷社
神社らしからぬ社殿です。

(続きます)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする