goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゅらかーぎー沖縄【The Peridot Smart Hotel Tancha Wardのスタッフによるブログ】

沖縄の観光地、飲食店などの紹介 ペリドットホテルの最新情報なども公開してます

アカティーダバンタ(夕陽の丘)

2017-08-24 22:29:44 | 観光地

58号線上にある恩納村安富祖の眺望スポット。
沖縄の方言でアカ(赤)ティーダ(太陽)バンタ(崖)で夕陽の丘らしいです。


駐車場。この辺りは車の流れが速く、
出入口も1か所なのでうっかり通り過ぎてしまわないよう注意が必要です。


階段を上ると


開けた地に出ます。


この日はとても天気がよく雲もほどんどありませんでした。







天気のおかげもあってかなりいい景色が撮れました。
なりより丘の上からでもわかるこの透明度の高さ。
この手の眺望スポットでは一番綺麗に海が観える所だと個人的には感じました。


夕陽の丘と名前が付くくらいだから夕暮れ時の景色もさぞ素晴らしい事でしょう。
今度は夕方に行ってみます。


恩納村安冨祖の眺望スポット

2017-08-19 08:42:43 | 観光地

海沿いの58号線を車で走ると所々休憩所の様な場所があります。


恩納村の安富祖にもあったので少し立ち寄ってみました。


屋根付きベンチがあり海を観ながらまったり出来ます。


この場所は海岸保全区域に指定されてるようです。


ベンチの横から下に降りて行けそうです。




恩納村の海はどこの場所でも綺麗で素晴らしいです(^_^)









ダイヤモンドビーチ

2017-08-14 09:00:00 | 観光地

御菓子御殿(恩納店)の裏にあるビーチです。









天気が良かったのもあったおかげかかなり透明度の高い綺麗なビーチでした。
御菓子御殿で買い物したついでに立ち寄るとよさそうですね。
意外と穴場スポットなのでまったりしたり、散歩したりするといい気分転換になりそうです(*^▽^*)






御菓子御殿(恩納店)

2017-08-12 09:00:00 | 観光地

ホテルから車で12~13分の所にある御菓子御殿。赤い門が目印です。
主に沖縄土産を中心に取り扱ってます。


店内入り口も豪華な沖縄風の造りで、御菓子御殿名物の紅芋タルトのオブジェに目を引かれます。


店内の様子。この日は中国からのお客さん達で賑わっていました。
御菓子御殿は店内外は首里城をモチーフとしているようです。

お土産の他に紅芋タルト作り体験、生産工場見学、レストランも施設内にございます。
営業時間は朝8:30~と比較的早く開いてますのでお土産を買い忘れたという方でも安心です。





沖縄県 県民の森 Part2

2017-08-10 07:48:09 | 観光地
昨日の続きです


登山道を抜けるとキャンプ場受付の建物がありました。
テントの貸出は1泊2,000円です。
また、このエリアにも駐車場はございます。


サイクリングコース
自転車も300円で貸出あります。


草スキー場
そりなどのスキー用具は700円での貸出です。これは楽しそう!


入口付近に戻り、森林科学館へ


中に入ると廃墟か?と思ほど古ぼけてて、展示モニターなどはほとんど故障中でした。






展示物。主に森や木に関する事が中心でした。


登山道以外のコースもありました。今度行ってみたいとおもいます。


ペリドットホテルから車で約15分の県民の森は月曜日が休園日となっており、
営業時間は9:00~18:30です。(4月1日~8月31日)