保護猫活動する隠居爺の野菜作りとスキーの日記そして病気の記録

冬場の60日以上はスキー、夏場はそのための体力作り&自給用野菜作り、そして保護猫活動と病気の記録も綴ります。

ヒラタケの植菌は終わっています

2023年03月17日 | 自然農法による自給用野菜作り

棒駒菌と鋸屑菌の2種類をクルミの原木に植え終えていて
菌の蔓延を待つ段階になっています。


(棒駒菌の仮伏せ)

唯一最大の不安点は
昨年春に枯れていることが確認できてすぐに伐採
秋まで待って玉切りした原木のクルミに
無事にヒラタケが育ってくれるのかどうか。

友人Tが言うように「枯れた木はダメ!」なのか
種菌を購入したM社に問い合わせた回答の
「育つ可能性が高い!」のか。


(鋸屑菌はこのまま本伏せの栽培方法を試行)

いずれの答えが正解だったかほぼ分かるのは
鋸屑菌の栽培方法が先のはずで
にしても9月下旬のことになると思われます。

立派だったクルミの木の幹と太い枝を利用して
ツリーハウスを製作しようとかなり進んだ段階でダメ出しされ
その先の枝を利用したヒラタケ栽培が上手くいかなければ
結局のところ単に枯れてしまっただけで終わることになります。

最後に残ったこの幹を何かに利用できれば良いのですが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする