goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

「君が代」強制・処分・解雇を許すな!「2・10総決起集会」(1)

2008年01月08日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」、・「新芽ML」の渡部です。

 皆さん、明けましておめでとうございます。

 憲法前文には次のようなことが書いてあります。
 「ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。」

 しかし、現在東京で起きている「君が代」の強制・処分、そして解雇の脅しは、まるで、「主権が天皇に存する」と言わんばかりです。そして多くの教員が、生徒が、保護者が苦しんでいます。しかも経団連の御手洗は、これを社会全体に広めるとまで言っています。
 誰が考えてもこれほど理不尽なことはありません。
 このようなことを我々が許しては、後世の人たちから軽蔑されることは明らかです。
 否、世界中の物笑いになってもおかしくありません。
 何を私達は恐れる必要があるでしょうか。
 恐れなければならないのは、国民に「日の丸」や「君が代」を強制し、処分してくる人達です。
 彼らは犯罪を犯していると言っても過言ではありません。
 しかも、その犯罪は歴史上一度断罪されているのです。
 このような理不尽なことは決して長くは続きません。
 日本国民はいずれ彼らを追い詰め、彼らを捕らえ、彼らにそれなりの責任を取らせることになるでしょう。

 「12・22全国集会」を前後し、根津公子さんを解雇させない運動はさらに広がりを持ってきました。

 自治労・東京都本部は、12月17日、「根津解雇反対署名」に取り組むことを決定しました。
 北海道教組は署名用紙を全組合員に下ろし、来る1月25日(金)、根津さんを講師に迎えて、北海道平和ファーラムと一緒に、『日の丸・君が代の強制に反対する道民集会』(於:北海道教育会館)を開催することになりました。
 千葉高教組も署名に取り組んでいます。
 闘いの輪は着実に広がりつつあります。

 そうした中で、「都教委包囲首都圏ネットワーク」では、来る3月の卒業式に向けて、下記の要領で『2・10総決起集会』を開くことになりました。
 この3月の闘いは、日本の民主主義(国民主権)を守るかどうか、その首都決戦の闘いでもあります。
 首都圏はもとより、全国からも『2・10総決起集会』に駆けつけて下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<集会名>
『「日の丸・君が代」強制反対!処分撤回!2・10総決起集会』

 <日時>2008年2月10日(日)
        開場13:00 開会13:30 終了16:30
 <場所>東京都・中野ゼロホール(JR中野駅下車徒歩8分)
 <参加費>500円
 <主催>「都教委包囲首都圏ネットワーク」
 <集会内容>
  ・沖縄教科書問題の報告
  ・連帯の挨拶
  ・勝利した労働争議からの報告
  ・解雇・処分撤回を求める裁判闘争の報告
  ・卒・入学式に向けた闘いの決意表明
   (根津さん・河原井さん他、東京、全国からも)
  ・行動提起(都庁前ハンスト・座り込みなども考えています)
  ・全体決議、特別決議(解雇問題)の採択

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
  http://kenken.cscblog.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
« 世田谷区『日本語教育』 | トップ | 足立区学力テスト不正報告 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日の丸・君が代関連ニュース」カテゴリの最新記事