私たちの学年はクラスに必ず「聖」の文字が入った名前の子がいました。
男の子も女の子も。
聖子ちゃん・・・せいこちゃん、きよこちゃん、まさこちゃん・・・
3種類の読み方、それぞれ小学校や中学校、高校とお友達がいました。
男の子も聖一くん、聖太郎くん、聖司くんはきよしくんだったりせいじくんだったり。
東京オリンピック生まれだから・・・聖火の「聖」です。
私は母のおなかの中で見ました(^_^;)
って、そんなのね、わかりませんけど、そういうわけで
私たちの学年はきっとみんな、東京オリンピックは、
見てもない癖に(^_^;)記憶もない癖に・・・
でもなんだか見てたような?少々特別な間柄なのです(^_^;)
かの橋本聖子さんは同じ年になります。
彼女こそ、まさに聖火の一文字をとってオリンピックにいかれたわけですから
小説よりすごい人生です。
あ、松田聖子さんは芸名ですからね(^_^;)彼女は少しお姉さんです。
例にもれず、土曜日の夜はプレゼンテーションを見ていました。
才色兼備って言葉、こういう人のことかぁ・・と滝川クリステルさんの
美しい姿とお話にうっとりして、これは決まるでしょ、なんて思って。
アスリートのみなさんの凛とした笑顔は圧巻でしたし・・・
みなさんとても従来の日本人のイメージとはかけはなれたかっこよさ!
すてきでした。
決まってからが大変ですし、こういうことにはもちろん賛否両論
大きなものであればあるほどそれは、厳しくもあります。
でも決まったからにはね、
被災地のみなさんにも希望を持っていただけるように応援したいです。
オリンピック決定をきっかけに、もう一度先だっての震災を思い起こして
こどもたちが明るい未来を描けるように・・・。
7年後、いまの学生さんやこどもたちが胸を張って、東京オリンピックで
世界中のアスリートやお客さまをおむかえできるように・・・。
明るくなりますように、現実とともに明るくなりますように。
私たちと同級生の東京オリンピックの歴史、
希望の未来になりますように!
男の子も女の子も。
聖子ちゃん・・・せいこちゃん、きよこちゃん、まさこちゃん・・・
3種類の読み方、それぞれ小学校や中学校、高校とお友達がいました。
男の子も聖一くん、聖太郎くん、聖司くんはきよしくんだったりせいじくんだったり。
東京オリンピック生まれだから・・・聖火の「聖」です。
私は母のおなかの中で見ました(^_^;)
って、そんなのね、わかりませんけど、そういうわけで
私たちの学年はきっとみんな、東京オリンピックは、
見てもない癖に(^_^;)記憶もない癖に・・・
でもなんだか見てたような?少々特別な間柄なのです(^_^;)
かの橋本聖子さんは同じ年になります。
彼女こそ、まさに聖火の一文字をとってオリンピックにいかれたわけですから
小説よりすごい人生です。
あ、松田聖子さんは芸名ですからね(^_^;)彼女は少しお姉さんです。
例にもれず、土曜日の夜はプレゼンテーションを見ていました。
才色兼備って言葉、こういう人のことかぁ・・と滝川クリステルさんの
美しい姿とお話にうっとりして、これは決まるでしょ、なんて思って。
アスリートのみなさんの凛とした笑顔は圧巻でしたし・・・
みなさんとても従来の日本人のイメージとはかけはなれたかっこよさ!
すてきでした。
決まってからが大変ですし、こういうことにはもちろん賛否両論
大きなものであればあるほどそれは、厳しくもあります。
でも決まったからにはね、
被災地のみなさんにも希望を持っていただけるように応援したいです。
オリンピック決定をきっかけに、もう一度先だっての震災を思い起こして
こどもたちが明るい未来を描けるように・・・。
7年後、いまの学生さんやこどもたちが胸を張って、東京オリンピックで
世界中のアスリートやお客さまをおむかえできるように・・・。
明るくなりますように、現実とともに明るくなりますように。
私たちと同級生の東京オリンピックの歴史、
希望の未来になりますように!
東京オリンピック開会式の最中
1964年10月10日に誕生いたしました。
めでたいめでたい(^.^)
次の東京オリンピックは自分の目で
見てみたいなぁ~。
その頃はU+26AA歳。
うん。大丈夫!動ける…。
それはほんとに格別やん。まさに東京オリンピック生まれ、すごーい♪
今度は見るんよね、私たちもね。
そう思うだけで何かね楽しくなる。