PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

卵を食べてみた!

2015-12-08 17:48:32 | Weblog
緑の卵を、生卵にして食べてみた。
黄身が大きい??
少し大きいような気がしますが、普通かも。
味は・・・・・。
あまり特徴がなく、普通の卵でした。
私がわからなかっただけなのか!?
いつも買う、那須の産みたて卵の方が、味が濃いような気が。
卵が高かっただけに、少々ガッカリしています。


それとも、他の食べ方の方が美味しいとか??
これは調べてみる方が良いですね。
せっかくなので、一番美味しく味わえる食べ方を知りたい!





さきほど、以前にセリカ185RCに乗っていた方から電話をいただき、
「オートメカニック」の表紙にセリカの写真が載ってますとのこと。
表紙と言うより、セリカ185の特集のような気が。
若干、勘違いがあり、湯沢さんに連絡したら、
写真を送ってくれました。
私は写真は湯沢さんの車なのかと、勝手に思い込み・・。
中身も気になる、買いに行こうかな・・・。
最近、近くの本屋さんが皆閉店してしまい、
どこに行けば良いか、すぐに浮かばない・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いたまご???

2015-12-07 16:59:00 | Weblog
道の駅で、青い(緑?)のたまごを見かけました。
「これ、なに??」と、最初は通り過ぎましたが、
説明書きを読んで、買ってみようかな・・と。

「アロウカナ」という種類だそうですが、
南米のチリの原産なのだとか。

「昔、チリのテムコという地に住んでいたアロウカナ族という、
インディオが飼養していた地鶏を純粋のまま保存したことから、
部族の名をとり「アロウカナ」と呼ばれているようです。
1980年頃、日本に持ち込まれ農林水産省等で育種改良がされました。
青色、または緑色のたまごで、産卵率が低いですが、
中身が濃く、普通卵に比べ黄身が大きく、
甘みとコクのある大変美味しいたまごです。」とのこと。

大変美味しいと書いてあると、
色は不気味でも試してみたくなるもの。
思わず、買ってしまいました。
ホントは今日のお昼に食べようかと思いましたが、
事情があり、お昼は外食になってしまったので、
明日、食べてみようかと思います。

昔、烏骨鶏のたまごを食べる時も、
お値段が高いこともあり、ワクワクしました。
今度も、ちょっと楽しみです。

生卵を食べる機会が多いので、
「まぜ卵」という、白身と黄身がきれいに混ざる道具も買ってあります。
これは、カッター状のものが棒の先についていて、
混ぜるだけで、なめらかに混ざります。
これは卵焼きの時も、きれいに混ざるので便利です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿をたくさんいただいたのですが!

2015-12-05 16:51:43 | Weblog
少し熟れた柿をたくさんいただき、
3個をむいてみましたが、全て渋柿でした・・・。
全部で20個以上ありましたが、
もしかしたら、全て渋柿???

熟れている感じなので、焼酎につけるとか、
お湯につけるのはムリかも・・・。
どうしたら??としばし考えました。

干し柿にするには、ヘタが短すぎてどうにも、
ひもが取り付けにくい。
でも、とりあえずやってみました。
生まれて初めてです。
最初の1コは下に落ちてしまいました。
干している間に、他の柿も落ちてしまうかも知れませんが。

「外に置いて帰ると、カラスに全部食べられますよ」と言われた。
ガレージの中にしまって帰らないとダメかな。
下にダンボールを敷いておこうかな。

無事、干し柿になるのか?
食べられるのか?
非常に疑問ですが、干し柿作りは大変だ・・と実感。
美味しくなるかなあ。
ちょっとワクワクしてます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤな予感、的中!

2015-12-04 17:35:40 | Weblog
最近、体調も良さそうなチビ。
でも、12月中に一度、尿検査をしてもらおうと思ってました。
トイレを掃除すると、少しキラキラしている感じがして、
もしかしたら良くないかも・・と思ってたのです。
昨晩、たまたま尿を取ることに成功したので、
今朝、いつもの病院へ。
「尿検査して欲しい」と伝えたら、すぐに調べてくれました。

顕微鏡で画面を見せてもらうと、
四角い長方形みたいのがありました。
「ストラバイト出てますね」とのこと。
やっぱり・・・。

このまま放っておくと、石ができる可能性が高い。
そうすると、結石になり、膀胱炎になるらしい。
最近、療法食をあげてるからと、
少しおやつをあげたりしていた。
本当はそれが良くなかったのはわかってた。

当分はおやつは禁止!
「療法食だけで1ヶ月、やってみて下さい」とのこと。
「1か月後に、もう一度尿検査を」と。

療法食はそれなりに食べてくれますが、
それだけでは辛い時もあるみたい。
でも、体のためだから心を鬼にしないと・・・。

もともと腎臓があまり良くないのかも知れない。
ずっと、療法食続けるようかなあ・・・。

写真は尿を取るもの。
おしっこをしている時に直接この棒に、おしっこをかけて、
スポンジ部分で吸わせるもの。
その瞬間に差し入れる感じなので、
タイミングが非常に難しい・・のです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は茨城好きかも!

2015-12-03 18:22:12 | Weblog
栃木県もこよなく愛していますが、
実は、茨城県も割と好きかも知れません。
常磐道が近い・・ということもあると思います。

「霞ヶ浦」結構好きなんです。
今回は、初めて「霞ヶ浦大橋」を渡りました。
渡った所には「霞ヶ浦ふれあいランド」や、
道の駅「たまつくり」なども併設されていました。
この写真は「虹の塔」から東京方面を撮影したもの。
虹の塔は高さが60メートルあり、360°パノラマ。
天気の良い日には富士山も見えるのだそう。
今回は少し曇っていて、筑波山や牛久の大仏は見えましたが、
残念ながら富士山は見えなかった・・・。

岩瀬の話では、昔ふれあいランドから、
ヘリコプターの遊覧飛行があり、乗ったことがあるとのこと。
現在はやっていないみたい・・です。
乗りたかったなあ。
昔に阿見飛行場からセスナに乗ったことがありましたが、
セスナの遊覧飛行も、昨年終了してしまったそう。
もう一度乗りたかったな!
ホント、残念。

写真は虹の塔の写真。
ここには「玉のミュージアム」などがありました。
4時半で終了で、ホタルの光が流れてきたので、
ここを出て帰ることに。
まだ、子供たちは親水公園で遊んでいました。
ホント、いい所。
道の駅にはレストランもあったようですが、行けなかった・・。



今回は常磐道が混んでいたので、
霞ヶ浦沿いに走って、潮来方面に行き、
そこから東関東自動車道で帰ってきたのでした。

潮来で夕飯食べました。
どこに行ったら良いかわからず、食べログで調べて、
お魚の美味しそうな写真が載っているお店へ。
居酒屋さんのようでしたが、ご飯も食べられるとのことで、
ボリュームもあり、とても美味しかった!
今回は大満足でした!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアものだ!

2015-12-02 16:47:32 | Weblog
今日はクリスマスカードを書いていました。
英語で住所を書いたりするのは、ちょっと緊張します。
郵便局に行くには間に合いませんでしたが、
夕方までには終わりました。
あーー何だか疲れた!!

毎年のお仕事ですが、カードを買う時に迷ってしまう。
どれを誰に送ろうと考えながら買いますが、
広げているうちに、昨年の残りなどが出てきて、
頭がごちゃごちゃするのです。
それで、毎年思うのですが、
本当に相手に届いているのかな!?
数人は、カードをいただくので、届いているかと思います。
昨年は半年後にケニアに送ったカードが、
戻ってきました。
届いていると信じるしかないかも。

先週末に青森に引き取りがあり、
おみやげに地元の焼肉のタレ「ゴールド」をもらいました。
きっと県民ショーなどでは紹介されたことあるのかも。
リンゴが入っているそう。
焼肉食べるの楽しみ!
地元のスーパーで売っていたそうです。
楽天などではお取り寄せできるみたい。
美味しかったら、買えると思うと安心です。

ゆるキャラ好きではないのですが、
つい、写真を撮ってしまう。
これは何?と聞いたら
夢を食べる「バク(獏」だそう。
一体、どこの市町村のもの???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主催者は怠慢だ!

2015-12-01 17:37:30 | Weblog
そもそもグランプリを開催しながら、
結果がどこにも載らないなんて、主催者はどうなっているのか???
気になったので、今日も調べてみたら、
検索の4ページ目でやっと見つけた。
それも、個人の人のブログ・・・。
やる気のなさが見える。

帰り際に、表彰式が始まりましたが、
すごい音響施設があるのに、
司会者の声が全然聞こえない。
どうなっているの???
もう・・・あっちゃんを呼ばないと!

表彰式が始まって、ややしばらくてから、
やっとドラムロールが。
タイミングずれてるし、ダメだなあ。
イベントはエンターテイメントなんだから。
こういういい加減な感じ、イベント屋としては許せない。
イベントを仕切る人もいたのか、いなかったのか。
ま、人のイベントだけれど、
来場者の人たちを考えると、やっぱり許せないな!

写真は土浦市の「つちまる」
耳の所が、レンコンになっています。
顔は可愛かったかも。

年の瀬でだんだん忙しくなってきました。
毎年のことですが。
ノドの調子が良くないので、がんばらないと!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする