今朝、いつものように トカゲさんたちのケージにゴハンを入れて出かけ、
家に帰って トゲオアガマのぎょーざさんを見たら…
まだ 寝てるzzzz もう 昼の1時過ぎなんですケド…
しばらくして のろのろ起きて バスキング開始…
朝入れておいた 少し干からびた野菜は無視して、こっちを見ている。
ゴハンちょーだい
っていってるみたい…

ほれ、大好きなモロヘイヤだよ~ん♪
手であげないと 食べません…

こやつは 初めてお迎えしたハチュウのせいか かなり甘やかされております。
偏食というか、気に入ると そればかり食べています。
今は モロヘイヤがお気に入り…(しかも 枝に葉っぱがついているヤツ)
枝?から 葉っぱだけをむしって 食べます(茎は食べませんww)

残念な事に、最近 モロヘイヤが置いてあるスーパーが少なくなりました(しかも高い)
寒いと 採れないのかな? これも 沖縄産だし。
試しに、家で栽培しようかと 種を探しましたが、どこにも売ってないし…
昨日の買い物、トカゲに1袋 298円のモロヘイヤで 人間に 一切れ100円!の塩サバって…どーよ!!
ぎょーざさんは ベンティートゲオアガマ という種なんですが、
別名 イエメントゲオアガマ… って事で ふるさとは 中東なんです。
不安定な情勢のとこに住んでるだけに、今後の入荷は まず無理かも…
「もう入らないかもしれないので 大事にして下さいね」 と ショップの店長にも言われました。
出来れば 派手派手カラーのオスを見てみたいと思ってましたが、無理みたい…
CB個体も見たことないし… 出来ればベビーから 飼ってみたかったなぁ
家に帰って トゲオアガマのぎょーざさんを見たら…
まだ 寝てるzzzz もう 昼の1時過ぎなんですケド…
しばらくして のろのろ起きて バスキング開始…
朝入れておいた 少し干からびた野菜は無視して、こっちを見ている。
ゴハンちょーだい


ほれ、大好きなモロヘイヤだよ~ん♪
手であげないと 食べません…

こやつは 初めてお迎えしたハチュウのせいか かなり甘やかされております。
偏食というか、気に入ると そればかり食べています。
今は モロヘイヤがお気に入り…(しかも 枝に葉っぱがついているヤツ)
枝?から 葉っぱだけをむしって 食べます(茎は食べませんww)

残念な事に、最近 モロヘイヤが置いてあるスーパーが少なくなりました(しかも高い)
寒いと 採れないのかな? これも 沖縄産だし。
試しに、家で栽培しようかと 種を探しましたが、どこにも売ってないし…
昨日の買い物、トカゲに1袋 298円のモロヘイヤで 人間に 一切れ100円!の塩サバって…どーよ!!
ぎょーざさんは ベンティートゲオアガマ という種なんですが、
別名 イエメントゲオアガマ… って事で ふるさとは 中東なんです。
不安定な情勢のとこに住んでるだけに、今後の入荷は まず無理かも…
「もう入らないかもしれないので 大事にして下さいね」 と ショップの店長にも言われました。
出来れば 派手派手カラーのオスを見てみたいと思ってましたが、無理みたい…
CB個体も見たことないし… 出来ればベビーから 飼ってみたかったなぁ
ひさしぶり~。
やっぱりかわいいなぁ。
モロヘイヤは完全な夏野菜ですよ。
だから、今種まいても育たないんじゃないかな。
我が家で栽培してるモロヘイヤも、既にたくさんの種をつけてます。
種は猛毒、恐いのでもうあげてません。
栽培に挑戦するなら、来年の春先にするといいと思いますよ。
モロヘイヤは強健で害虫もなく育てやすい野菜ですからね。
恐いのは、種だけです。
そうなんだ~夏の野菜だったんですね!どうりで最近売ってないわけだ… (無知ですいません^^)
来年、暖かくなったら 栽培してみようと思います。しかし、種に毒があるとは… さすがブリッキーヌさん、貴重なアドバイスありがとうございます。また よろしくおねがいします
って、ちがうか^^;
たしかエジプトでも大昔から作られてたとかなんとか。。。
しっかし、手からじゃないと食べないなんて、甘えんぼさんなんですね!
うちも、最近サバクトゲオアガマが起きてきません^^;
冬を感じてるんだろうな~
モロヘイヤって、冬場は無いし、あっても沖縄物で、鮮度が良くない時が多いよね。
更に、値段は高いし!(飼うのに勇気が必要だw)
うちも、ハチュウのほうが高い野菜食べてるな~。
人間は、小松菜の茎だったり^^;
イエメントゲオアガマって、憧れです♪
数年後にでもいいから入荷があれば、私も欲しいです^^
ぎょーさんは、どうも青臭い味の葉っぱを好むみたいです。味覚があるのかは謎…?
先週末に ペポニさん行ったら、まだいましたよ~トーマス…しかもペアで…値段は二匹で軽自動車ですが…「Nikoさんのおウチに行きたいよぉ…」って言ってるように見えました(笑)
ブログランキングから飛んできました。
我が家にも色んなハチュがおります。
プレートを飼ってる方って少ないので記事を見つけて
思わず他のページも拝見させて頂いてます。
我が家もフトアゴ、モニターなどの色んなトカゲ、ヤモリ、カエルらが
居ます。
動物につけてる名前が自分とセンス似てるのでちょっと
親近感湧いてきました。(笑)
散らかったブログですが良かったら遊びに来てくださいね♪
訪問ありがとうございます。
カトママさんとこも 大家族ですね♪楽しそう
これだけいると名前つけるのも 大変だ~
ブログ見せてもらいました。またおじゃましますね~
はちゅう仲間 増やしましょう~~