めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

まーさ~にーー消石灰?!

2012-11-27 07:52:57 | 家庭菜園
今年、夏過ぎあたりから~すっかり店頭から姿が見えなくなったものがある。
それは作物を育てる農家にとって、頻繁に使うものであるし~近頃の菜園ブームで利用者も増えたと思われる


      消石灰


園芸をしないひとでも知っている学校など、白線引きに使う アレだ。
そのほかに、水害や鳥インフルエンザなどの消毒などにも使われるものだったりするが
それが、他所ではわからないけれど我が街の園芸コーナー・園芸店からなくなってしまった。
もともと強い作用のあるものなので、取り扱いがめんどくさい(私だけ?)ので
手軽に使える苦土石灰か、カキの殻などからとる~量を間違えても平気な天然石灰を使うことの多い私だが…
土によっては~消石灰を使ったりもするので ないとちょっと・・・。

そこで

消えてしまった理由を、私なりに想像してみた。
誰もが知っている通り~近年の水害の多さに大量に必要になったのでは
あとは・・・なにか障害が生じたのでは (って、それしかないのかよっ
その障害とは・・・これかもしれないというものを見つけた・
農林水産省のホームページに詳細が記載されているが・・・
なんでも農作業中に、消石灰が左目に入り失明したとか。
(事件は、2011年4月 国民生活センター公表は、同年10月)

対処法として、綺麗な水で20分以上洗浄して医師へ。

他にも、吸いこんでしまった場合
きれいな水でうがいをして鼻腔を洗浄し医師へ。
飲んでしまった場合も、うがいをして気分が悪い場合は医師へ。
皮膚についてしまった場合は、よく洗い異常がある場合は医師へ。

など、アルカリ成分が多いので人体に影響があることは関係者ならば知っていたのだろうけれど
商品に、注意喚起する表記がないとか。
詳しくは、農林水産省か国民生活センターのHPで見て頂くとして・・・
消石灰が消えた理由は、コレが原因かな? っと。
私の推理ごっこはともかく、園芸には必須アイテムなのだから上手に使わないと。

こんな風に楽しめない



今年も大きめ 姫リンゴ



近所のサザンカ



寒かった昨日に比べて今日は、風が少しあるが ぽかぽか陽気
園芸作業には調度いい感じ~




ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お歳暮 済 年賀状 作成中 | トップ | 公孫樹 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。 (mixcat)
2012-11-27 23:50:48
こんばんわ~

消石灰は学校での使用も禁止されているところが多いですよ

大きな原因は眼の損傷だけど、そもそもアルカリ性の強いものがすごく危険が高いものが多くて、アルカリ液でやけどすることもあるし、吸い込むと肺に障害が発生すrことも多いんです

私は土壌の中和には草木灰を使っています
これは中和するだけじゃなくて、良質なカリ肥料になるので、球根とか根菜類にはベストです

返信する
おはようございます。 (めちゃこ)
2012-11-28 09:56:11
おはようございます。

そうでしたか。
今は、代用するものや方法が色々あるようですが草木灰は初めて聞きました。
私のお気に入りのサントリナが、草木灰をお気に入りのようで成長が全然違いました。
次は、球根に使ってみますね。
教えてくださって、ありがとうございます
返信する
こんばんは。 (ufo)
2012-11-28 21:12:58
姫リンゴ、ヒヨにつつかれません様に、
よく熟れてますね。
返信する
ufoさんへ (めちゃこ)
2012-11-29 07:42:26
おはようございます。

そうですね。
そろそろ危険だと思っていますが、今のところ無事です。
心配してくださって、ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事