五里夢中於札幌菊水 

野戦病院へ出向予定。
医療崩壊に対して国民全てと共闘を夢想。
北海道の医療崩壊をなんとか防ぎたい。

植民地北海道救急医療体制崩壊

2007-04-26 13:13:50 | 道内医療問題
医療関係者は肌で感じていると思うが、北海道の救急体制にはひどいものがある。
そしてこの医師不足のあおりをくらってこんなに救急指定病院が減っているとは。

富良野地区に限らず、檜山管内や日高管内、根室管内も同等かそれ以上ひどい状況である。

まあ無理に救急を引き受けて、加古川市の件のようになっても困りますが。

米国やカナダ、オーストラリア、北欧など人口密度希薄地帯ではどのように救急を行っているのか勉強したい。

そのようなところで、急性硬膜下血腫になっても大丈夫?

解決にも何にもなっていないエントリで申し訳ありません。

************************************

(04/26 06:46)北海道新聞

道内の救急医療機関 過去20年で最少 ピーク時から2割減

 道内の救急医療に対応する病院や診療所は、二○○六年度に二百九十二施設と五年連続で減少し、過去二十年間では最も少なくなったことが二十五日、道のまとめで分かった。民間医療機関が医師不足により救急認定を返上するケースが目立つ。医療関係者は「道内では救急医療体制がすでに破たんしている地域もある」とし、早急な対応の必要性を指摘している。

 救急車の搬送先となる救急医療機関は、基本的に二十四時間の医療体制と入院設備を持つ病院や診療所が道に申し出て、知事に「救急告示医療機関」として認定される。

 道内の救急医療機関は、記録が残る一九七六年度以降増加傾向だったが、八八年度の三百八十二施設をピークに、○六年度は二割以上減少。過去二十年間では最も少なく、本年度もさらに減る見通しだ。

 特に、病床が十九床以下の民間救急診療所が二十九施設と、ピーク時の四分の一以下に減った。病床が二十床以上の民間救急病院は微減。自治体病院や厚生連など公的施設は二割増となった。

 また、救急医療機関の地域偏在も目立つ。道内を二十一に分けた二次医療圏域(入院設備の整備が必要な地域)別にみると、五施設以下の地域は七つ。富良野地域が最少の二施設で、北空知が三施設。最多は札幌で九十六施設。旭川を含む上川中部は二十一施設など、都市部に集中している。

 ○六年度に救急認定を返上した医療機関は、札幌市や富良野市、岩見沢市の民間病院など六施設で、本年度もすでに、診療所に移行した夕張市立総合病院と、全床を療養病床に切り替えた上湧別厚生病院が返上を申し出た。

 三つの救急病院があった富良野地域(富良野市、上川管内上富良野町、中富良野町、南富良野町、占冠村)では、唯一の脳神経外科だったふらの西病院(富良野市)が昨年四月に、医師不足から救急認定を返上。このため、富良野地区消防組合消防本部は、交通事故などの急患を旭川市内の病院まで運ばざるを得ない事態が月に十件ほど発生し、「患者が本格的な治療を受けられるまで一時間半ほどかかることもある」(同本部)という。

 北海道病院協会の徳田禎久理事長は「基本的に救急医療は病院にとって赤字。地方病院では通常勤務と並行しての対応になり、医師の負担も非常に大きい」とし、「早急に道が医師や看護師を効率的に配置するなど集約化を図る必要がある」と指摘している。

************************************

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KKR)
2007-04-29 07:59:37
こんにちは。
放射線技師さんとかはどうなんでしょうかね…
頭痛→CT→SAH→脳神経外科医いない→搬送(1時間半)
の最初のステップが機能しているのかいないのか…

北海道には旅行で何回か行ったことがあるのですが、こういうのを読むとちょっと気後れしちゃいますね…
(風評被害?)
返信する
頭部CT (ssd)
2007-04-29 10:19:43
まあ、技師もいないところで、そういう患者を扱うこと自体が間違いですが、それでもそういうシチュエーションが生じるのはやむを得ないところです。

CTのメーカーも、高機能・高性能を追求するだけでなく、たとえば頭を固定具にセットすれば、あとはボタン一つ押すだけで、自動的に頭部単純CTが撮れるようになるとか(頭部だけなら技師呼ばなくても大丈夫)考えればいいのに。

欧米じゃそんなニーズはないでしょうが、東芝・日立当たりのドメスティックなメーカーは考えて欲しい。
返信する
SAH (脳外科見習い)
2007-04-30 21:59:13
一昨年勤めていた病院では、僻地から送られてくる患者さんについてくる手紙を読む限り、僻地病院着から診断まではさほど時間が経過していないので技師さんの問題はあまりないと思います。恐らく脳疾患を疑われる場合は脳外科はなくとも僻地中核病院に結構集まっていたのだと思います。

去年、僕の勤めていた病院の近隣の町の場合脳疾患が疑われる場合は各町立病院をスルーしていたのでなんとも言えません。

大阪でもSAHを転送するのに沈静無しで送られてきたこともあるので、それと比較すると僻地中核病院の当直医の初期対応は素晴らしかったと思います。

技師さんが当直を組めない体制の病院で一刻も早くCTをとりたいときはやはりストレスフルです。慣れたCTなら自分で撮影できることもありますが、やはりずれて撮影されていたりしてきれいには撮れません。

ワンタッチボタンは魅力的です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。