五里夢中於札幌菊水 

野戦病院へ出向予定。
医療崩壊に対して国民全てと共闘を夢想。
北海道の医療崩壊をなんとか防ぎたい。

地域医療を考えるシンポジウム

2008-10-26 13:07:53 | 道内医療問題

北海道のイベントですが、遠くて行けそうにもありません。
どなたか、様子をお伝えしていただけますと幸いです。

責任と役割など議論/羅臼の地域医療を考えるシンポジウム
釧路新聞 2008年10月22日
http://www.news-kushiro.jp/news/20081022/200810221.html
 全国で地域医療に携わる医師や学識経験者らが講演を行う「2008羅臼の地域医療を考えるシンポジウム」(羅臼町主催)が11月1日午後6時から、羅
臼町商工会で開かれる。町では「全国の地域医療の実態を知り、町内で唯一の医療機関である『町国保診療所』をどう守るべきか、を考えるきっかけになれ
ば」と来場を呼び掛けている。 このシンポジウムは、羅臼の地域医療を持続可能なものにしようと、町と羅臼の地域医療を考える実行委員会が立ち上がり、
9月から準備を進めていたもの。 基調講演では「地域医療再生への処方箋」と題し、千葉県立東金病院の平井愛山院長が講演。続いて「羅臼の地域医療を
守っていくために」と銘打ったパネルディスカッションを行う。 パネリストは、平山院長のほか、医療現場の立場から、むかわ町国保穂別診療所の一木崇宏
所長と北海道家庭医療学センターの草場鉄周理事長、県立柏原病院小児科(兵庫県丹波市)を守るために奮闘する母親らを地域から報じた丹波新聞社の足立智
和記者が参加し、地域医療を守るために、責任と役割をどう果たすべきか議論を展開する。 参加無料。問い合わせは羅臼町医療再生プロジェクト事務局01
53―87―2116へ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (僻地外科医)
2008-10-28 10:41:31
週末、当直・待機が当たりませんでしたので車で片道6~7時間かけていって来るです。うむ。自殺行為だな・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。