Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

葛 惠子さんの食育セミナー&アラスカ産シーフードの プレミアムランチ@椿山荘

2014-05-26 |  お出かけ・キャンペーン・探検
雨の中、椿山荘のお庭を散歩した後は...
メインのイベントへ。

この日は知り合いにおつきあい頂きました。



1Fのウィステリアルームで
葛 惠子さんの食育セミナーと
アラスカ産シーフードのプレミアムランチ
を頂いてきました。

まずはアラスカとアラスカ産のシーフードについての説明から。

アラスカはロシアの領土だったのですが、
アメリカの最後の州として、アメリカに属するようになった土地ですので、
Nativeインディアンも多く残り、ロシアの名残もよく見かけられるとのことです。

人口は67万人。面積は日本の4倍!
その面積の7割が国立や州立の公園となっているそうです。
北米の20の山のうち、17山があり、面積の5%は氷河。
その氷河は、海・空・陸のどこからも見えるのが特長だそうです。

日本→アンカレッジと日本→ハワイでは、
実はアンカレッジの方がかかる時間が短いのだそうです。
もっと遠いイメージでした。


夏の日照時間が長いため、
お野菜などは日本で見かけるよりもずっと大きく育つそうです。

オーロラは365日で237日ほど見ることができるため、
特に8月中旬から4月中旬あたりだと、3泊すれば90%位の確率で
オーロラを見ることができるそうです。

また、アラスカ産のシーフードは天然産がウリなんだそうですよ。
日本で加工される明太子の半分が実はアラスカ産...(え、そうなんだ...)
漁の仕方(道具)なども決められており、
資源を残すこともきちんと考えられているそうです。

展示会でもアラスカシーフードマーケティング協会のブースがあったのに
素通りしてしまっていました。失敗。
もっときちんとお話を聞いてこようと思いました。


食育セミナーでは、葛恵子さんが行っている
子どものための料理教室のお写真を拝見したりしながらの
食育に関するお話し。

色々な子どもにとっての気づきや、大人の側からの気づきなどを
お話し頂きました。あるある、と頷ける話や、へ~、と感心する話など色々。

子育ても難しいけど、食育も難しいですね。
お料理教室に通いたい、と思ってくれるようなお子さんは
それなりに積極性もあると思うんです。

そうでないとき、じゃぁどうするか...というのはまた別なのかな。
答えはひとつではないですしね。

何人子育てしたとしても、全く同じじゃないと思うんですよ。
色々試行錯誤、親も子どもも成長しながら~ですね。


さて、メインの(?)プレミアムランチ。

シーフード、と聞くと洋食が出てくるイメージだったのですが、
和食の板前さんがいらして、まず、お料理の説明をしてくださいました。



《先附け》



生湯葉は醤油との相性が良いそうで、
アラスカ産のイクラは塩抜きをしてからたまり醤油に漬け、味を整えたそうです。



舌触りの良い生湯葉とプチッとしたイクラ、
きゅうりの食感の対比が面白かったです。
ちょうどよい塩梅のイクラのほんのりとした醤油の風味がミョウガとも合い、
生湯葉とも合っていて、とっても美味しかったです。


《吸物》



蟹は葛うちされ、しっとりと、だしの味の絡みもよく、
蟹の風味を引き立てていました。
真丈には蟹の身がアクセントのように入っていました。




《造り》



それぞれが女性向けに食べやすい大きさに整えられていました。



イカには丁寧に格子に切り込みが入っており、
タラコを載せてあったのですが、この組み合わせが
私にとって目新しく、とても美味しかったです。


《煮物》



きんきの煮付けが、色が濃く、味が濃そうに見えて違うんです。
また身がホロリとなるくらいちょうどよい火の通り具合。
「田舎煮風に仕上げました」だそう。



付け合わせの隠元の緑色もあざやかできれい。
硬すぎず柔らかすぎずの、絶妙なゆで加減でした。

里芋も6角に剥いてある包丁の後のエッジがきれい。

この煮物は和食ですが、洋の食器ともよく合っていました。
お皿の余白とお料理の割合がとっても美しいです...



この汁のしみ具合が素晴らしい。


《焼物》



地味になりがちな焼物がとてもカラフル。
蚕豆はソラマメのことなんですね。

自分で茹でるとあとで色が変わってしまいがちだけど、
何かコツがあるんでしょうね。もの凄く色がきれい!



また、華生姜も真ん中で結んであり、
色も美しいのですが、手もかかっています。



盛り付けも参考にしたいです。(^^)


《御飯・香の物・止椀》



ぶぶあられをかけていただく鮭御飯。



お出汁をかけたら茶漬けになりそう。



一見ボリュームが少なそうに見えますが、
先附けからいただいていくと、ちょうどよいくらいです。


《デザート》



アラスカのベリーをソースにしたアイスケーキ。



メレンゲとすっぱめのアイスと調和して、上品な味になっていました。

あと、食後に珈琲をいただきました。



お食事のサーブも流れるようで、さすが椿山荘と思いました。
おしゃべりをしながら
とても素晴らしいひとときを過ごしました。









読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【モニター】《東芝ライテッ... | TOP | 先週のお弁当 ~寝坊弁などな... »

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries |  お出かけ・キャンペーン・探検