HELMET 2008-07-29 | WORK 赤、黄、緑のたらちゃんメット、もともと他所のペインターが塗った物を リペイントしてましたが、これは長いこと時間掛かっていますー。 プラスチックパーツがヒビヒビだったり、直しても直ってなかったり 気にして無かった所がポキッと折れたり、見た目ではわかりませんが プラスチックパーツは劣化してるんですねー。 散々苦労して、あともうチョットです。 個人的にはとても辛そうな色合いだと思いますー。
補修 2008-07-28 | WORK コウモリは無事、娑婆に飛び立って行きました。 今日から他所でペイントした物の補修を始めました、 訳あって何のかは書けませんがチョット厄介ですー。 完全に乾く前にパーツを取り付けた結果、表面にシワが入ってしまってます。 これだけならいいのですが、塗装面がまだチョットやっこい感じです~((+_+))。
朝の出来事 2008-07-26 | VISITOR 朝方にガサガサ音がするので、目を開けたら何か飛んでました~。 焦りましたー、釣りの網で引っぱたいたら死んだフリしてましたー。 コウモリでしたー。羽をたたむと小さいですね~、5cm位でしょうか。 ちょっとカワイイかもーーー ひっくり返してみましたー、固まってますーー コウモリが飛び出す夕方頃になったら自然の中に帰ってもらいます。
TRIUMPH 2008-07-24 | WORK 先週、ペイントの相談に来て下さったKさんが、今回カスタムペイントしたいのが トライアンフのロケットってバイクでした。実車見たこと無いのでその事を オーチャンに話したら、出先で見掛けたと写真を送ってくれました~。 デカイとは聞いてましたが後ろの車に比べると確かに大きいです~。 排気量も2,300ccと桁外れですー(T_T) 近くのバイク屋さんに預けてあるみたいなので、暇をみて見に行こうかと思います。
スクーター 2008-07-23 | WORK 昨日は、オーさんの家のスクーターが止まってしまうと言うので じゃーさっさとやっちまおうと始めましたが、最近のは外装を外すのも 厄介ですねー!!暑い中、オッサン2人で一苦労でした~、 キャブを見るのも面倒くさいんですね~。 キャブ洗浄して、組み付けるのはあっと言うまでしたが、、、 再び外装をつける頃には順番間違えたりして大変でした~。 4ストの50ccのスクーターは初めてでしたが、オートチョーク付いてたり、 水冷だったり、エンジン静かだったり、アイドリングストップ機能付いてたり 物凄く遅かったりして結構驚きでした。 キャブ位はすぐに見れるような作りにして欲しいもんですねー!!! 何日か前に、たらちゃんからメールで、へばってる犬の写真が届きましたー。
研磨剤 2008-07-15 | WORK 塗装材料屋のシムラさんと同行して3Mの人が新製品を紹介してくれました。 研磨剤も日々進化しているようです、長寿命でこれはなかなか良さそうです。 早速、今度研磨する時に試してみます。
RIZIN' 2008-07-09 | WORK 今日は先日仕上がったヘルメットをオーナーさんが取りに来て下さいました。 オーダー内容はPlymouth、デビルテールハート、オーナーさんの会社のロゴRIZIN'、 雷神のイメージ、書体、デザイン、色などは全てお任せしますと言う内容でした。 で、色々考えましたが、元になった雷神のイメージを少しアレンジさせて頂き 自分の書体で思い切り良くシルバーリーフで気持ち良く描かせて頂きました!! 色数は少なくやり過ぎず、自分でも被りたいのが出来ました!!! オーナーのSさんにも喜んで頂きました。 有り難うございました。 勝手にSさんの会社のホームページも紹介させて頂きます。 カープロショップ ライジング http://www.rizin.com/
Craps Dice 2 2008-07-08 | Weblog 見てますか? 昨日のオウチャンのが完成しました。 オウチャンはテーマが決まってるのでとってもGOODです。 明日は反対側に掛かります。 右のはムーンのマグカップです、分厚いのが、いい感じでずっと使っています。 左のは去年から仕事場で使ってます。ウチはガレージスタイルなので これなら埃も入らないし倒れづらいので重宝しています。
Craps Dice 2008-07-07 | Weblog オウチャンに頼まれてダイスを描き始めました。 白いダイスもいいけどカジノとかのクラップスダイスの赤いやつがカッコイイと 提案しました。何故かと言うと1987年のBig Townて映画を見た事があって 主演のマットディロンがダイスを振るのがカッコ良かったイメージがあったからです。 ダイアン・レインも出てました~。懐かしい~。
O リング 2008-07-03 | Weblog 小さなOリング、エアーブラシガンのエアーバルブの物です。 当たり前ですがこれが劣化してるとエアーが漏れてしまいます。 先日駄目になってパーツが届いたので交換しましたー。 ついでにエアーバルブもASSYで取り寄せました。 これは予備に取っておいていざ壊れても困らないようにします。 スプレーガン全般が大幅に値上がりしているので大切に使っています~。 話は変わりますが夕べ9時頃に町内で爆発音騒ぎがあって、大騒ぎだったそうです。 今日、刑事さんが聞き込みに来て知らされました~。なんだか物騒ですねー。