薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

ブッシュマスター4台で公開訓練

2015年12月21日 | ミリタリー

防衛省HPより


12月17日、群馬県の相馬原演習場で邦人輸送訓練が行われ、
輸入されたブッシュマスター4台が使用されたそうです。
今年成立した安全保障関連法では、武器使用を伴う邦人救出が可能となるそうで、
マスコミ向けの公開訓練というところでしょうか。

小銃を携行した陸自隊員が、日本人役の人たちを素早く車内に誘導、
天井のハッチを開けて周囲を警戒しながら目的地に向かう訓練を行ったそうです。
車両の底が V字型になっていて地雷や即席爆発装置等に強いブッシュマスター。
今後20台までに増やす予定もあるとか。

日本政府、2013年1月16日のアルジェリア人質事件が、
かなりのトラウマっぽく感じるのは私だけでしょうか…。

ちなみに私が人質だったらブッシュマスターに乗るのは無理です(笑)
自衛隊の式典の際の移動で高駆動車が使われるのですが、
私は荷台に自力で乗るのが無理でいつも助手席でしたから…。
上から引っ張ってもらって、下からお尻を押してもらったら、
ブッシュマスターに乗れるかも。
ああ、防衛省さん次の訓練の際は私を使ってみませんか~。
用意周到・動脈硬化と揶揄される陸自だからこそ、
スムーズに行かない訓練もこれからはすべきだと思いますよ~。
訓練展示のための訓練は…ねえ。




週末ニュース番組で空自の防空司令訓練が放送されていましたね。
興味津々で見てました~。

NHKスペシャルでも安保法関連で自衛隊が。
自衛隊画像は以前ニュースで流れた物の使い回しだったりしましたが、
考えさせられる内容でした…。
駆けつけ警護は以前から、近くで襲われ守らないといけない状況が出た場合。
最悪、間に入り自衛隊が攻撃されているという状況を作り、
応戦する事も考えられていたそうですが、
今のところそういう事になってないので良かったと言うべきでしょうか…。
自衛隊もドイツのようになりそうで心配ですね…。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっとディオンが戻ってきた~ | トップ | 皿の上でち~っちゃなHDC-1グ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秘密方面隊モニター)
2015-12-21 13:18:41
そうでしたか…
マイクロヴァスの方が辛そうですね…
ミリタリー世界はバリアフリーではありませんね…

戦争やテロは法のように理想的?じゃなく 、ヒトの本性が出る現実的ですからね。
ドイツのようになることもゼロではないでしょうね。
障がい等を持つ方、子ども、高齢者の方にとっては不幸ですね…
有事を起こさない、巻き込まれないことが
大切なのでしょうね。
今度の選挙はその辺りも考えて投票しないと~
Unknown (堀倫)
2015-12-21 15:29:52
マイクロバスはお尻を押してもらえたら乗車可能です~
おそらくブッシュマスターは防爆のために床が高いでしょうから。

ドイツのように、こんなはずじゃ無かったとならないように、ドイツの方からの話を耳に留めておかないといけないですね。

まあ、有事になったら私たちは足手まとい以外の何物でも無いのかな…と(笑)
現実に即した装備と訓練 (ごろんた)
2015-12-22 10:51:33
私の甥っ子は身体が不自由です。
出産時にへその緒を首に巻いてしまったままで
無理に自然分娩で酸素不足…その結果なのですが。
(これが又やんちゃな子でして、幾つになっても可愛いです♩)
車いすも介助者が必要な状態なんですが、この記事を拝見して
今更ながら「避難する人の全てが俊敏に対応できない状況」について
考えさせられました。(震災もありましたし…)

有事が外国だけで起きるとも限りませんし
国外の邦人の中に足腰が弱ったお年寄り、障害を持った方
病身で寝たきりの方が絶対いないとは言えません。

となれば、どのような状況にも対応できる装備と訓練、
そして一般国民の(助け合いなどの)意識が重要なのでは。
展示用の訓練はいらんですね…


…ここで思い出すのが「世界不思議発見!」で観たスイスの
おっちゃんたちが市街地でやっていたサバイバルゲーム!
遊びでなくて訓練だそうです。
皆様兵役を経験し、予備役として登録されているとか。
いざとなったら民兵団を組織して街を護る気概に溢れているそうです。
護る術を持った「市民」が護る術のない市民を助ける…という構図ですね。

これに倣って武器訓練しろとは言いません。
でも助け合う方法の訓練は行った方が良い事は多いと思います。
動ける人が動けない人をフォローする。
そこに自衛隊の適切な装備が絡んでくれば、
障害者の避難もスムーズになるハズ…と思いたいです。
Unknown (堀倫)
2015-12-22 11:57:41
なんだか自分のことだけ考えて書いてしまって、ちょっと反省しています…。

私なんかまだまだ軽い方で歩くことができますからね。
世の中には寝たきりの方もいらっしゃるわけで。
ぜひその方々まで考えた訓練をいつか行ってほしい、
そして訓練展示のための訓練でなくなるように…。
まあそれは実戦を意識した訓練になり、一部の方はそれに対し反対の声を上げられますが(笑)
病気の方なら常用薬も必要でしょうし、健常者が判らないさまざまな事が起こると思います。
いや、だからこそ訓練すべき。
ちなみに私は10日ほど薬の備蓄をしています。
ええ、飲み忘れで貯まった分です~(笑)

でもよく考えると災害時、自衛隊って避難に関しては、
かなり実戦に近いことを行っていたりするのかもと思ったりしました。
弾が飛んでくるわけではないですが…。
また自衛隊だけで済む話ではないので、みなさんの意識も大切でしょうね。

スイスは市民レベルから国防意識がかなり高いですよね。
日本みたいに自衛隊が何とかしてくれる、じゃなくて我々で守る!ですからね~。
日本も一般市民も絡んだ訓練(防災の日のような訓練ではなく)をすべきではと。
志がある人達だけで構わないと思います。
警察が交通安全の、消防署が防災の啓蒙活動を行っているように、
予備自衛官とは別に不特定多数の方に、
自衛隊の技術を伝えるようなシステムがあってもいいのではと思いました。
これまた一部の方の反対の声が出るでしょうが…。
激しく同感です!! (ごろんた)
2015-12-22 14:07:41
堀倫さんご自身のご経験からのお話あってこその
今回のテーマ(?)でございますので
反省される必要はごじゃいませぬ…(^^)

東日本大震災の時の電源がなくなった病院で
いかにして透析患者の為の電源確保をするか…とか
薬を常用されている方が避難所で薬を確保できなくて困ったとか…
震災であれ有事であれ、やはり普段からの備えは大事ですね~。
うちの両親も薬が手放せないので、飲み残しをためて貰っています。
そして、それを救急バッグに入れてますが、持ち出すのを忘れないようにしないと(笑)

戦場での救護という観点から見れば、自衛隊はプロですから
力を発揮してくれそうですね。
訓練も相応の事をしていると思います(^^)


もし、自衛隊だけではカバーしきれない状況が出現すれば
民間でなんとかしなくてはならないですよね。

だとしたら、堀倫さんのおっしゃる通り
自衛隊の技術を少しでも学ぶ場が必要なのではないかと思います!!
(真っ先に志願します←資格足りず予備自衛官になれなかった人)
自分たちで生き抜く力、助け合う力を身につけていく事は
決して戦争賛美でもないし、右翼活動でもない。
そこを戦争反対を叫ぶ人達に理解して欲しいんですが……(´д`)
なんでも反対してくるから、いやあ~よ、です…。
Unknown (堀倫)
2015-12-22 14:32:54
東日本大震災でも透析されてる方や手に入りにくい薬等ありましたね。
停電の中の出産とか、非常用電源は小さな所ではやっぱり厳しいのでしょうね。

自衛隊はプロではありますが、戦場での救護という点では今からって感じです。
NHKで取り上げられたくらいですから。
隊員さんが持ってる救急セットも米軍に見劣りしますし…。

そうですね、海自のロープワーク教室みたいに、
陸自等でも、危険回避方法や簡単なロープワーク等、せめてボーイスカウト的な教室があればいいのですけどね
他にもとっかかりに一般開放の時にサバイバル教室なんか人気出るかも。

ああ~しまった~~
もうモニターの提示報告書いて送ってしまいました~
この切り口の方がもっと良い報告書になったはず…。
Unknown (秘密方面隊モニター)
2015-12-22 15:48:28
一度強力な痛い目に遭わないと変れないわが国です…
震災は2度体験しているのにもかかわらず、国会では
未だに利権で揉めてますから(笑) 難しいでしょう…
「庶民が病院で診察なんてもったいない!
 OTC(一般用医薬品等)で充分だっ!」そうです…
あな、おそろしや… 今日の中継です(笑)

富裕層は日本を諦め海外へ移住を始めましたからね…
法人税を下げたことについて理解できます…

随時報告書はモニター期間であれば随時何度でも提出できますので、
今から2枚目を書いて提出しても大丈夫ですよ~
モニターも残りあと3か月。不完全燃焼で終わることなく~
私も残り3か月どうしよう?不完全燃焼?で終わるかも(笑)
Unknown (堀倫)
2015-12-22 17:01:02
医療の世界はお金をかければ最先端医療にかかれますからね。

私も最先端医療にかかれれば…と言いたいところですが、
私に病気は治療法がなく対処療法のみなので貧富の差はそこまでありません~。

こっちのネタが世かったかなとは思いましたが、よく考えるともう年末で書く暇がありませんでした~(笑)
防衛モニター、私も不完全燃焼で終わりそうです。

コメントを投稿

ミリタリー」カテゴリの最新記事