日々の生活にみる驚きの中国

単身赴任中の中国(大連)で日々発生する“驚き”を強引かつ身勝手な比較文化で紹介。

中国人のライフスタイル  

2011年12月24日 | 大連生活
私の金銭感覚のずれは以前より紹介済み。 会社の給料や、最低賃金などから見て、スーパー等で販売している商品価格が高すぎる。 しかし買われていると言う事実。 高いのか安いのか判断できないというもの。 給料から考えて高額な商品を平気で売られ、買われている。

この疑問を解くデータを見つけた。 中国人のライフスタイルに関する調査結果だ。

収入の内訳、
1会社からの給料:80.3%  2投資:9.2%  3副業:6.3%
 
副業をしている人の割合は40.9%、投資をしている人の割合は58.4%。 

私の実感では給料外収入はもっとあると思うのだが。 私の会社でも結構いいるようだ。 

この副業だが、給料以外は所得税の対象外である事は間違いない。 これに、車や家を買う場合、親からの贈与がある。  一人っ子政策で、夫婦には4人の財布がある。 (じじばば生存中であれば、8つか・・・・・)  開発事業で土地でも売れれば息子、娘にも配分が回る。 

支出の割合では、

1生活費:32.5%  2貯蓄:16.4%  3余暇 ・ レジャー:11.2%
であった。 年代別にみると、1980年代生まれ(22~31歳)は貯蓄の割合が20.3%と高い。

さすがと思ったのがこちらのデータ。 余暇は平均で6割以上が「家族と過ごす」 中国の人が今の生活の中で最も重視しているのは、

1家庭円満:44.5%  2健康:23.5%  3精神的なゆとり:10.1%
 
余暇を家族と過ごす割合も高い背景に、「家庭円満」を重視している。 





これだけ家族と過ごす時間が長ければ円満であろう・・・・・ 実際は、中国の離婚率は日本同様結構高い。 家族といっても“つれの親”と一緒では??  それはそれで迷惑な話かもしれない。 (余計なお世話)



にほんブログ村 海外生活ブログ 大連情報へにほんブログ村