goo blog サービス終了のお知らせ 

ペピカファミリー水元店<pepica family>

美容室・ペットホテル・病院を併設したペットショップです。

N子の日記*エピソ-ド3日光一人旅編

2016-05-19 10:52:16 | N子の日記*

みなさんこんにちはN子です

 

 

今日はみなさんお待ちかね

 

記念すべき第3回目N子の日記*エピソード3『日帰り日光一人旅編』です

 

みなさん一人旅ってしたことありますか

 

 

一人旅だなんて寂しそうってイメージを持たれがちですが、これが意外に楽しいんですよ

 

 

周りに気を使うことなく(周りの目は若干気になりますが・・・)自分のペースで好きなところを好きな時間だけ見ることができるので、とても自由な時間を過ごすことができるんです

 

 

N子は1日の時間を友好的に使いたいので出発は基本始発

 

 

普段はあんまり早起きできないN子ですが、こういう時だけはちゃんと早起き出来ちゃうんです

 

 

始発電車にガタンゴトンと揺られる中、早3時間目的地の日光に到着

 

早速向かうは、やっぱりココ

日光東照宮

朝日が差し込む大きな鳥居からはなんだか自然の偉大なパワーを感じ・・その横には五重塔

しばらく概観を眺めた後、東照宮の中に入り、見てきました

見ざる・聞かざる・言わざる

 

眠り猫

 

朝の9時前に着いたのにたくさんの観光客がいました

ちゃっかりツアーのガイドを一緒に聞こうと思っていたんですが(笑)韓国人向けツアーがメインで何を言ってるのか全く分かりませんでした残念・・・

 

 広ーい東照宮の見学の後は隣にある良縁祈願で有名な『二荒山神社』へお参り

有名?ななんとかって言うご神木真剣にお願いしたから良縁に巡り会えるカナ

お花見シーズンも過ぎた今日この頃・・まだまだ桜がとってもキレイに咲いていました

境内にお菓子占いってのがあったので、人目を気にしながら回してみたところ、まさかの『悪縁注意

幸先が不安です・・

そしてこれはなんとかって言う池(笑)この池の水を飲むと若返るとかなんとか

 

色々と散策した後は帰り道沿いにある有名な『神橋』を眺めてちょっぴりマッタリ

ここにはたくさんの人が群がってみんな写真を撮っていました

 

 一通り見たいとこを見た後は少し遠回りをして『足利市』にある『足利織姫神社』というところへ

←これが正面口

駅から徒歩20分と書いてあったのでナビを使っていったら何故か遠回りをさせられて結構キツいハイキングコースを歩かされました(笑)

 

1時間以上は軽く歩かされちゃいました・・・

 

 

たくさん歩いてかなり疲れましたが、山頂からの眺めはとっても綺麗でした

  

 それもそのはずこの足利織姫神社は栃木県の絶景スポットとして有名な神社なんですって

日本の夜景遺産に登録されているそうです

 

 

今回は日中に行きましたが、次行くときは是非夜景を見に行こうと思います

 

 

 

とまぁ、こんな感じで久々の一人旅を満喫してきました

 

 

どう楽しそうでしょ

 

 

結構リフレッシュできます

 

 

 

一人旅未経験の方どうです行ってみたくなったでしょ(笑)

行ったことない方も行ったことある方も是非是非一人旅オススメです

一度体験してみてください

 

 

 

絶対楽しいから(笑)

 

 

また次回がいつになるかわかりませんが次回のN子の旅日記もお楽しみに

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒缶?!猫缶?!残りわずかです! | トップ | NEWにゃん7代目☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

N子の日記*」カテゴリの最新記事