Burning Pavilion Part3

日常のもろもろ

流星とバラード

2010-01-30 00:18:21 | 音楽
今週発売の東京スカパラダイスオーケストラのニューシングル「流星とバラード」。8年ぶりに奥田民生がゲストボーカルとして参加してます。

ライブDVDとかよほどのおまけが付いているもの以外はもうシングルは買わないことにしているので、Itunesでダウンロードした。200円。
「美しく燃える森」の第2弾としか言えないもの。
メロディは美しく~の方が高いと思いますが、それでだけで終わっては勿体ないと思った俺みたいな人には打って付けの曲です。
疾走感は流星と~の方がある。歌唱も味が加わってるし。久々に萌える新曲でした。

そうすると、今年のライジングサンは…。もしや、、、民生参戦決定ですか?。ほぼ、確定と言って良いと思いますよ。
スカパラは毎年出てるし、今年はサンステで、2002年の再現ですか?。しかも2曲も!?。
なんか、一番いい時間帯に出てきそうな気がいたします。
1日目のトリがユニコーン、サンステ。2日目のトップバッターで民生がグリーンオアシスで。夜8時、サンステ、スカパラ(ゲストOT)。あぁ~目に浮かびますな~~~。あながち当たらずとも遠からずではないかと。

ちなみに、ユニコーンも新曲がCMで放映されるそうです。2/1から。
タイトルは裸の太陽。いいですね。
作詞・奥田民生/作曲・奥田民生・手島いさむ。すごいコンビ。これは期待大。あの、デーゲームや自転車泥棒を生んだテッシーと、民生のコンビってかなり相性良いと思います。


先週はコリーヌ・ベイリー・レイの新譜を購入。メロディがとてもいい。また、アコースティックでオーガニックな…なんて言われてますが、この人ツェッペリンが好きなんだよ、確か。というのもあり、サウンドが適度です。

そして、アレサ・フランクリンを聴いてみることにしました。ほんとはフィルモアでの71年のライブを探したけど無く、72年の教会でのゴスペルコンサートCDを購入。オルガンが鳴りまくり、ドラムとベースのうねりが素晴らしい(なにせ、バーナード・パーディとチャック・レイニーだから)。もちろん唄や聖歌隊のコーラスも魂を揺さぶられるような、力強さ。かなり当たりです。

ちなみに、71年のライブは、ジョージ・ハリスンのバングラデシュ・コンサートとの意外な共通点が信憑性を持って語られた情報から非常に興味があります。
ビリー・プレストンが出演。神の掟を歌唱。そして、アレサ・フランクリンが、ジョージ・ハリスンのマイ・スゥィート・ロードをカバー。そして、なによりも、衣装が白!!(以上、レコスケくんより)。
ということで、ジョージがアレサのコンサートに影響を受けた構成になっているのでは?と大胆な仮説が立てられていた。

確かにゴスペル隊の合いの手を聴いてると、バングラデシュ・コンサートでのコーラスもこんな感じだったなと思う。
バングラデシュ・コンサートはかなり好きなライブなので、アレサのフィルモアライブも聴いてみたいわけだ。


↓ジョージ。ヒゲが凄い。当時28歳とは思えない。

</object>