扶桑往来記

神社仏閣、城跡などの訪問記

岡山〜若狭周遊 #7 伯耆国一ノ宮・倭文神社

2014年09月16日 | 諸国一ノ宮

伯耆国一ノ宮は倭文(しとり)神社。

鳥取県は東部が因幡、西部が伯耆である。

伯耆と出雲を隔てるのが大山、大山を西にみる高台に倭文神社がある。

「倭文」という古代の匂いのする名字にはなじみが薄いのであるがあちこちに倭文さんがいるらしい。

倭文氏は織物に携わる倭文部の職人を統率する氏族であるらしく栃木の鹿沼は足利といった織物の町に多く分布しているようだ。

祭神は天羽槌雄神(あめのはづちのおのかみ)といいアマテラスの岩戸伝説の際、布を織った神様である。

また長らく倭文神社の主祭神とされていたのが下照姫、オオクニヌシの娘でこの地に嫁に来て出産に携わっていたという。

そのため、倭文神社は安産の御加護があるとのこと。

今日は社務所にどなたもおられず御朱印をいただけなかった。

神社の西側は東郷池、出雲山展望台がありここから西への眺めは素晴らしい。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿