goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2014 * Vol.33 * ミラマーレ *

2014-09-02 | 薔薇の園

会う度に違う表情を見せてくれる薔薇、ミラマーレです。

何色の薔薇?
表現できませんね...華やかで美しくおおらかな印象の薔薇です。
  
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2014 * 33 * ミラマーレ * +.。.:*・゜+.。.:*・゜







ミラマーレ
2002年 日本 京成バラ園芸作出

鮮やかな色彩が表情豊かに変化します。
初夏に陽射しに映えて輝くようです。













京成バラ園芸作出の薔薇たちには、美しい日本語の名前が
付けられていることが多いのですが、ミラマーレは
京成ホテルミラマーレのイメージフラワーとして生まれた
特別な薔薇、ということです。

イタリア語のミラ(Mira)+マーレ(Mare)
「海を望む」と言う意味の造語だそうですよ。
ホテルの高層階から望む東京湾のイメージ、とのことです。

陽射しや風、季節によっても目まぐるしく変化する海の表情を
美しく表現すると...ミラマーレ...でしょうか。


 京成バラ園のサイトです:撮影をしたのは、5月19日です。


 京成ホテルミラマーレのサイトです:ご参考まで...


 東京ではすっかり秋めいて爽やかな風が吹いています。


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Fujicoさんのカレンダー@2... | トップ | 玉すだれ、ゼフィランサス、... »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事