
昨日は父の日でしたね。
私は亡き父を偲び...泣いたり笑ったりだった晩年の父との日々に思いを馳せる時間を過ごしました。
母亡き後、数年の間は自宅で一人暮らし...姉と私が定期的に通い、かかりつけ医やヘルパーさんとの
連絡...処方薬の確認...などなどの日々を過ごしました。
基本的には、姉におんぶにだっこ状態の日々でした。
![]() | ![]() 「好きな花だろう...」と、照れたような表情で一言。 |
![]() そう決めていたようなので、私一人が訪れた日の贈り物は 不思議なサプライズ???そのものでした...????? | ![]() |
![]() | ![]() はらはらする日々もありましたが...今のところは 順調に我が家のささやかな庭で育っています。 見かけによらず...可憐な花々を愛し続けた父でした。 |
![]() ラベンダーの石鹸のセット.。.:*・゜ お酒を嗜まない父は、お買い物が大好きでした。 お酒に費やす時間とお金を、買い物に使うタイプ... 一人での外出ができなくなってから、おそらく一番 辛かったのは、ふと思い立って買い物に出かけることが できなくなったことのように思います。 三姉妹と家族が揃うお祝いの日などには、電話注文で いろいろ用意してくれていました。 石鹸をどのように準備したのかは、結局聞けないままでした。 私がラベンダーを好きなことは、なぜ知っていたのでしょうね。 秘密のまま、母のいる場所へと旅立っていきました。 | ![]() |
![]() | ![]() ロシャスのルミエール。 私はパリで40歳の誕生日を迎えた日に、母と同じものを 買いました。 それまでの香りより落ち着いた雰囲気の香りがふさわしい そう思って... 何年も愛用し続けましたが、今はもう廃盤となってしまい 入手不可能となりました。 このボトルは、母の遺骨に寄り添っているボトルです。 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
昨日のGoogleのスペシャルロゴは、当然ですが「父の日」バージョンでした♪
中央の右向き三角をクリックすると、いろいろなお父さんが登場しました。


ペンギンと虎と蛙のお父さん.。.:*・゜
縦長のデザインは初めて見たような気がします。
コロナ禍で在宅時間が長くなったお父さんたち...でしょうか...


プエルトリコでの大会で優勝しました。
朝4時半からWOWOWで観戦...ブログのアップが遅れました...
でも...観る価値のある試合...素晴らしかったです









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます