台風10号が接近しています。
ウェザーニュースより (一部抜粋)
非常に強い台風10号 明日は九州本土も次第に嵐に 長時間の荒天に警戒
台風10号は奄美大島の東で速度を落とし、進路を北寄りに変えています。中心に最も近い喜界島では19時07分に44.2m/sの最大瞬間風速を観測しました。
奄美大島も一部が暴風域に入っていて、奄美市笠利では21時01分に29.8m/sの最大瞬間風速を観測。奄美地方には暴風・波浪・高潮警報が発表されています。
台風を移動させる風が弱いため、奄美地方では28日(水)にかけて影響が継続する予想です。停電の復旧にも時間がかかるおそれがあります。雨や風が強く窓が開けられない状況で室内では蒸し暑くなりますので、熱中症にもご注意ください。
九州本土も暴風となり影響が長引くおそれ
台風は29日(木)から30日(金)頃に九州本土に接近・上陸し、9月1日(日)にかけて比較的遅い速度で西日本から東日本に向けて日本列島を縦断する見通しです。
九州では明日から徐々に台風本体による影響が大きくなり、進路に近い地域では瞬間的に40〜50m/sの猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。30日(金)以降は中国・四国、近畿なども暴風となる予想です。台風の速度が上がらず、影響が長引くおそれがあります。
今後は九州を中心とした西日本の各地に暴風警報、波浪警報、高潮警報、大雨警報などが発表される可能性があります。台風の進路や進行速度によっては交通機関への影響も拡大し、鉄道の運転見合わせや高速道路の通行止めなどの影響が長引くことが考えられます。
非常に強い台風10号 明日は九州本土も次第に嵐に 長時間の荒天に警戒
台風10号は奄美大島の東で速度を落とし、進路を北寄りに変えています。中心に最も近い喜界島では19時07分に44.2m/sの最大瞬間風速を観測しました。
奄美大島も一部が暴風域に入っていて、奄美市笠利では21時01分に29.8m/sの最大瞬間風速を観測。奄美地方には暴風・波浪・高潮警報が発表されています。
台風を移動させる風が弱いため、奄美地方では28日(水)にかけて影響が継続する予想です。停電の復旧にも時間がかかるおそれがあります。雨や風が強く窓が開けられない状況で室内では蒸し暑くなりますので、熱中症にもご注意ください。
九州本土も暴風となり影響が長引くおそれ
台風は29日(木)から30日(金)頃に九州本土に接近・上陸し、9月1日(日)にかけて比較的遅い速度で西日本から東日本に向けて日本列島を縦断する見通しです。
九州では明日から徐々に台風本体による影響が大きくなり、進路に近い地域では瞬間的に40〜50m/sの猛烈な暴風が吹き荒れるおそれがあります。30日(金)以降は中国・四国、近畿なども暴風となる予想です。台風の速度が上がらず、影響が長引くおそれがあります。
今後は九州を中心とした西日本の各地に暴風警報、波浪警報、高潮警報、大雨警報などが発表される可能性があります。台風の進路や進行速度によっては交通機関への影響も拡大し、鉄道の運転見合わせや高速道路の通行止めなどの影響が長引くことが考えられます。
九州地方はこれから影響がありそうですね。何事もなく台風が過ぎてほしいですが・・・
当方も週末から影響がありそうです。
ところで、
台風に名前があることをご存じですか?
もしかしたら、以前にもブログで紹介したかもなのですが(よく覚えてない)
そもそも台風は毎年、1月1日午前0時以降に発生した台風が「台風1号」となります。
今回の台風10号の名前は「サンサン(Shanshan/珊珊)」です。これは、香港が提案した名称で、少女の名前が由来です。
実は台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
実は台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
次の台風「台風11号」は日本の名前になります。
ちなみに「ヤギ」だそうです。
こちらに台風の名前の順が記載されています。
次の台風が発生したとして、名前が「ヤギ」なんて、かわいいイメージですが(笑)今回のように大型でのんびりペースの台風だったら、ちょっと憎たらしい印象になります。(個人的意見)
台風接近につき、備えや準備、対策など、できることをしておくことが大事ですね。
スタッフの郡司でした