goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

大阪・関西万博 行ってきました

2025年06月05日 | スタッフのひとりごと

こんにちは。東ゆです。

実は先週末に大阪へ行ってきました。飯島先生と縣先生と一緒に。

そして、万博へも行きました。
私は、
5月31日16時~と
6月2日9時~と
2回入場ゲートを入りました。

5月31日は音楽イベントや月一の花火が予定されていた日で
開幕以来最多の来場者数16万2000人だったようで、
なんと表現したらわかってもらえるのか・・・激混みでした。
帰ろうと思ってから、会場を出て電車に乗るまで2時間くらいかかったかもです。
それでも、雰囲気を味わえればという気持ちでしたので楽しめました。

6月2日は飯島先生の頑張りによって、
日本館の当日予約をゲットできて、
7か所ものパビリオンに入れました。

大屋根リングの上からは会場が見渡せて、
周りは海なので海風があって、大屋根リング下での休憩は心地よかったです。

紫外線対策と熱中症対策は必須です!!



パビリオン内の情報はありませんが、

よろしければ、動画をご覧ください。

 

食事しようにも並んでいて、「たこやき」を食べました。
この2パックで3,000円ですよ!!

 

【番外編】
6月1日には万博記念公園にも行ってきました。

ポケモンGOのイベントがあって、こちらも混んでました。
先週末、大阪があちこちで人気でした(笑)

 

大阪行く前日と帰った翌日は大阪は雨だったのですが、
3日間 雨傘を使うことなく過ごせました。

 

10月13日(月)まで開催されています。
これから行かれる予定の方で、もし心配なことがあったらご相談くださいね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳のストレッチ運動 | トップ | 雨に似合うアジサイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スタッフのひとりごと」カテゴリの最新記事