★★★2017年1月より、教室ブログのアドレスは
http://masudayuki.com/ となります。
スマートフォンやタブレットで撮影した写真。
たくさん増えていく写真。
でもスマートフォンやタブレットにはずっとずっと保存しておけない。
そんな時に便利なのが、「クラウド」を利用するという考え方です。
インターネット上に自分専用の倉庫がある、というイメージです。
しかもその倉庫、自分専用のカギでないと開けられないし、使うのにもお金がかからない。
さらに、無制限に荷物を預かってくれる、となったら、これは使わない手はないでしょう。
倉庫の中の荷物は、預けている間にきれいに整理整頓されて、いつでも探しやすくなっている。
フル機能使っても、すべて無料。
それがGoogleフォトです。
そのGoogleフォト、バージョンアップが繰り返され、このたび新しい学習機能が採用されました。
その一つが、写真を判別して横に倒れた写真を自動的に縦にしてくれるという機能です。
自分で回転することは今までもできたのですが、これをGoogleフォトが自分で考えて、「これ縦ですか?」と教えてくれるのです。
私のiPhoneのGoogleフォトを見ると、【アシスタント】のところに、【回転の候補】と表示されていました。
確かに写真が縦になっている。
「一部の写真は横向きだったようです」と書いてあります。つまり縦横が逆じゃないか、ってことですよね。
【提案を確認】と書いてあるので、タップします。
すると、写真がちゃんとした向きに変わりました。
ということはですね、写真を撮る時には撮ることに専念して、あとはお任せしておけば、向きを直してくれる提案がいただけるってことですね。
この場合、写真を確認して全部OKな向きでしたから、【すべて保存】をタップします。
これ、自分で1枚1枚縦になっている写真を探し出して、横に回転するなんていう手間を一度で終わらせてくれるんですね。
Googleフォトは
・・・・・・・・・・・・・・・・・以下、Webより・・・・・・・・・・・・・・・
米Googleは10月12日(現地時間)、iOS、Android、Webアプリ版「Googleフォト」に、
機械学習採用の4つの新機能を追加したと発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/14/news067.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ミセス・シニアのためのスマホ・iPad・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ www.pasocom.net/
▼教室の動画チャンネルはこちらをクリック
▼iPad関連講座はこちらをクリック
▼パソコムプラザ 新浦安のFacebookはこちらをクリック
▼パソコムプラザ 新宿サロンのFacebookはこちらをクリック
▼増田由紀のFacebookはこちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★日経BP社より、「いちばんやさしい60代からのiPhone」発売中 ★著者より(動画約1分)
★日経BP社より、「いちばんやさしい60代からのLINE」発売中 ★著者より(動画約1分)
▼本のご注文 http://goo.gl/eTCtWG
-
教室ブログのアドレスが変わります 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
-
iPhone 7Plusで写真の撮り比べ(沖縄旅行201701・その3) 4年前
「スマートフォン講座」カテゴリの最新記事
IT用語をカルタにして覚える
郵便局で申し込めるスマートフォン、arrows M03が到着
新幹線の中でも充電、モバイルバッテリーとともに出張
コンセントプラグ内臓のモバイルバッテリーQE-AL202 便利です
Googleフォトに写真の向きを判別して回転する機能追加
■授業後の風景、LINEグループとポケモンGO
■写真の整理整頓、パソコンだと「フォルダー」、スマートフォンだと「アルバム」
■iPhone 6s Plusで撮影、Quikで編集。スマホだけでBGM付動画編集できてしまう。
■Suica付きビューカードを紛失→「発行替え」で新しいビューカードに
■ガラケーからスマートフォンに電話帳を移行 docomoの機械を使う