Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

◎11月の花:2006~2021~まとめ

2023年11月11日 | 索引とまとめ
11月には、いったいどんな花が咲くのかしら?

毎年の11月の記事を見てみましょう!

★ 2022年からの(毎年の)記事は、こちらをご覧ください!
新「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」

11月はこちら → 2024年2023年2022年

もう一つのブログ「散歩道の野草と風」の11月の記事です!
2024年11月2023年11月2022年11月
2021年11月2020年11月2019年11月2018年11月
2017年11月2016年11月2015年11月2014年11月
2013年11月2012年11月2011年11月2010年11月
2009年11月2008年11月2007年11月2006年11月



ここ『Niwa niha Hana (庭には花)』では、
2006年~2021年の 11月の記事がご覧いただけます。


 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年


毎年の花ごよみを並べてみました。

花暦2020 花暦2019 花暦2018

花暦2017 花暦2016 花暦2015

花暦2014 花暦2013 花暦2012

花暦2011 花暦2010 花暦2009

★ 「趣味の園芸 2019年11月号」の トップページに紹介されている花や実
趣味の園芸 2019年11月号 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

これまで、花壇で育てたことがあるか調べてみました。

定番 パンジー ・ ビオラ ・ キク(菊) ・ ツワブキ

ビデンス ウィンターコスモス (ウインターコスモス
2012年12月30日

ハゲイトウ
2009年08月25日

ペリカリス シネラリア
2012年02月20日

宿根アスター (クジャクアスター)
2018年06月11日

ドウダンツツジの紅葉  
2015年12月16日

初めて聞く名前 の花は、「みんなの趣味の園芸」で調べましょう。
ルクリア(アッサムニオイザクラ)
アングレカム (蘭)
アロニア・アルブティフォリア (チョークベリー) → Wikipedia

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 Myガーデン (2006~2014年~) 、GC花壇にも

らべんだー、しくらめん、べごにあ、ぜらにうむ、
さるびあ・こくしねあ・こーらるにんふ、
おきざりす、ぱんじー、びおら、ありっさむ、こりうす、
ぷりむら・ぽりあんさ、ぷりむら・じゅりあん
こすもす、きんぎょそう、菊(きく)、きばなこすもす
ういんたーこすもす、おしろいばな、ろーずまりー、けいとう
せろしあ ほるん
はぜらん(実)、柊は小さな白い花、西洋柊は真っ赤な実、

 GC花壇 (2006~2014年~)

すとっく、おぶこにか、のーすぽーる、あんげろにあ、あめじすとせーじ、にちにちそう
やまももそう(はくちょうそう がうら)、がうら・りりぽっぷ・ぴんく
ほととぎす、みやこわすれ、いそぎく、つわぶき、はぎ(萩)、きちじょうそう
しゅうめいぎく、ぎぼうし、ゆきのした、
千両の実、唐辛子の実、金柑の実、
びなんかずらの実、八手の実、こむらさきの実
山茶花、、みに薔薇、薔薇、でゅらんた(花と実)
あい(藍)、くもまそう、木立朝鮮朝顔
てんにんそう

 近所や公園など (2006~2014年~)
上記以外には、がざにあ

以上、写真を撮ってここにのせている花です!
 右上の検索窓にカタカナで名前をいれ、「このブログ内で」検索してね。

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

紅葉がきれいな季節です。 色づいた木々の写真やイラストなど、こちらも見てね

 ⇒ 色づいた葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 落ちた実や花・葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 紅葉(四季を通して) ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ 紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール) ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

懐かしい秋のハイキングと紅葉狩りの写真もどうぞ。
2013年 ⇒ 紅葉狩り:京都2013 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2012年 ⇒ ◎11/25 武蔵五日市へ紅葉狩り:2012 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

2011年 ⇒ 2011/11/14 御岳ハイキング ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

ベランダから見た中庭の紅葉 (2012年)



めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかった花 2015~2017:27件

2021年10月12日 | 索引とまとめ
皆さんに教えていただいて名前がわかった花が、2014年までまとめてあったので その続きをまとめます。(*^_^*)♪

 ・ 「わかった花 2020~2021」 2020年 9件、2021年 4件以上(作成中)

NEW  Myブログ:わかった花 2018~2019:25件 2018年 9件、2019年 16件

 Myブログ:わかった花 2015~2017:27件 2015年 5件、2016年 17件、2017年 5件
 Myブログ:わかった花 2012~2014:20件 2012年 15件、2013年 2件、2014年 3件
 Myブログ:わかった花 2010~2011:22件 2010年 13件、2011年 9件
 Myブログ:わかった花 2008~2009:18件 2008年 2件、2009年 16件
 Myブログ:わかった花 2006~2007:20件 2006年 12件、2007年 8件

教えていただいたり、自分で調べた花の名前です。(*^_^*)♪
間違っているものなどありましたら、ぜひ教えて下さい。

調べた経緯、頂いたコメントなどは、日付のついた各記事タイトルをクリックしてごらんください!

各記事の文末には目印として、『Myワード : わかったよ !』をつけています。

もう一つの 樹木と野草のブログとも 連携しています。よろしくね。
⇒  Myブログ「散歩道の野草と風」

 2017年 5件 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

イソギク(磯菊)
 学名:Chrysanthemum pacificumキク科キク属
 白い花びらのあるものは、ハナイソギク という自然交配種。
2017年 11/7 咲いてわかったハナイソギク


ウインターコスモス
 学名:Bidens laevis   キク科センダングサ属
 和名:キクザキセンダングサ、 別名:ビデンス
2017年 9/17 黄色い小さい花はたぶん ウインターコスモス

 
クラッスラ・ヒマツリ
 ベンケイソウ科クラッスラ属
2017年 8/22~8/27 多肉植物クラッスラ・ヒマツリ が伸びて蕾


ミカニア・デンタータ
 学名:Mikaniadentata  キク科ミカニア属 常緑ツル性多年草
 別名:ミカニア・テルナタ
2017年 8/20 ミカニア・デンタータの黒い葉
葉

プレクトランサスミント・リーフ
 学名:Plectranthus cv. variegated Mint-leaf  シソ科 プレクトランサス属
2017/10/11 プレクトランサス ミントリーフ

2016/7/25 プレクトランサス ミントリーフ(後日わかりました)

 2016年 17件 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

アルテルナンテラ 若紫
 学名:Alternanthera  ヒユ科 / ツルノゲイトウ属(アルテルナンテラ属)
 和名:アカバセンニチコウ、ツルノゲイトウ、モヨウビユなど  
 その他の名前:テランセラ、アキランサス
2016年 12/4 エリア1:アルテルナンテラ 若紫


オステオスペルマム
 学名:Osteospermum キク科 / オステオスペルマム属
 別名:アフリカンデージー、アフリカキンセンカ
2016年 10/15 エリア2:斑入りオステオスペルマムの葉
葉

アルブカ・スピラリス
 学名:Alubuca spiralis  ユリ科(=ヒヤシンス科だとも)アルブカ属、 南アフリカ原産の冬型球根の多肉植物です。
2016年 6/23 軒下の多肉寄植え:アルブカ・スピラリス他


オオキンケイギク (大金鶏菊)
 学名:Coreopsis lanceolata キク科の植物の一種。
 黄色い花を咲かせる。北アメリカ原産の宿根草
2016年 6/6 オオキンケイギクは栽培禁止


キリンソウ (麒麟草)
 学名:Phedimus aizoon var. floribundus  ベンケイソウ科に属する多年草である。
2016年 6/6 キリンソウの黄色い花


 ♪  ---  ♪  ---  ♪  ---  ♪

カラミンサ・グランディフローラ
学名:Calamintha grandiflora シソ科 カラミンタ属. 多年草
 バリエガータは「斑入り」の意味。
2016年 4/27 エリア1:カラミンサ・グランディフローラ・バリエガータ


セイヨウジュウニヒトエ (西洋ジュウニヒトエ)
 学名:Ajuga reptans シソ科キランソウ属 多年草 ヨーロッパ原産。 斑入り
 別名:西洋キランソウ アジュガ ジュウニヒトエ
 花壇に植えられているキランソウ、ジュウニヒトエ といわれているものは、ほとんどは本種である。 
2016年 4/27 エリア2:西洋ジュウニヒトエの花
花と葉

ベルフラワー (乙女桔梗 オトメギキョウ)、カンパニュラ.
 学名:Campanula portenschlagiana. キキョウ科 [Campanulaceae] ホタルブクロ属 [Campanula].
 英名:Dalmatian bellflower.  花期: 5月~7月
2016年 4/27 ベルフラワー:植栽置き場の新しい花たち-1


(芋片喰)
 学名:Oxalis articulata カタバミ科カタバミ属の植物
2016年 4/27 イモカタバミ:植栽置き場の新しい花たち-1


ヒメノウゼンカズラ (姫凌霄花)
 学名:Tecomaria capensis ノウゼンカズラ科 テコマリア(ヒメノウゼンカズラ)属
 英名:Cape honeysuckle ・半つる性常緑低木
2016年 4/27 ヒメノウゼンカズラ:植栽置き場の新しい花たち-1


 ♪  ---  ♪  ---  ♪  ---  ♪

グラジオラス・ピュアベール
 学名:Lridaceae Gladiolus アヤメ科グラジオラス属の多年草(球根植物)
2016年 4/24 母の花壇のグラジオラス・ピュアベールとアヤメ科の花


テルナミ(照波)
 学名:ergeranthus multiceps  ツルナ科 ベルゲランツス属
 別名 サンジソウ(三時草).  マット状に広がる多肉植物。
2016年 4/24 母の花壇のテルナミ


秋麗 (シュウレイ
 グラプトペタルム属
2016年 4/16 母の花壇の秋麗の黄色い花


バビアナ・ストリクタ (穂咲菖蒲 ホザキアヤメ
 学名:Babiana stricta アヤメ科バビアナ属の多年草
2016年 4/16 母の花壇の穂咲菖蒲


メラスフェルラ ラモサ (メラスフェルラ・ラモーサ)
 学名:Melasphaerula ramosa アヤメ科メラスフェルラ属の多年草
2016年 4/3 メラスフェルラ ラモサの黄色い花


 ♪  ---  ♪  ---  ♪  ---  ♪

ナルキッスス・ブルボコディウム
  学名:Narcissus bulbocodium L. ヒガンバナ科スイセン属の多年草、小型の原種系スイセン。
 ペチコートスイセン(ペチコート水仙) 
2016年 4/3 ナルキッスス・ブルボコディウムの黄色い花

 
黄花花麒麟(キバナハナキリン
 トウダイグサ科トウダイグサ属(ユーフォルビア属)の常緑多年草(常緑低木)
 花のように見えるのは苞で、本当の花は真ん中にある小さなものである。
2016年 2/28 黄花花麒麟(キバナハナキリン)に驚く

 
 2015年 5件 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ポーチュラカ スベリヒユ(滑莧、学名: Portulaca oleracea)
 スベリヒユ科スベリヒユ属の多年生植物  
2015年 9/23~10/02 小さな白い花はポーチュラカ


ノコンギク
 学名:Aster microcephalus var. ovatus  キク科シオン属
参考 ノコンギクとヨメナの違い ~ 京都九条山自然観察日記
2015年 9/13 エリア3の野紺菊と水引


フロックス・パニキュラータ
 学名:Phlox paniculata ハナシノブ科フロックス属 
 別名:オイランソウ(花魁草)、宿根フロックス。
2015年 7/12 7月の花壇のフロックス・パニキュラータとヒューケラの花


ムベ (郁子、野木瓜)
 学名:Stauntonia hexaphylla アケビ科ムベ属の常緑つる性木本植物。
 別名、トキワアケビ(常磐通草) 
2015年 4/28 藤棚のムベの花


ヒメリュウキンカ(姫立金花)
 学名:Ranunculus ficaria L. キンポウゲ科  
 別名: オウシュウキンポウゲ(欧州金鳳花)
2015年 3/2 黄色い花、ヒメリュウキンカ


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 まとめのまとめ (*^_^*)♪

未だわからない!! ⇒ Myブログ:最近の花壇の花:何かしら?をまとめました。2017~2021

懐かしい → わからない花大集合 2015年06月10日
 
NEW  Myブログ:わかった花 2018~2019:25件
 Myブログ:わかった花 2015~2017:27件
 Myブログ:わかった花 2012~2014:20件
 Myブログ:わかった花 2010~2011:22件
 Myブログ:わかった花 2008~2009:18件
 Myブログ:わかった花 2006~2007:20件

 記事の文末に目印をつけています。
Myワード :これは何 ??
Myワード : わかったよ !
Myワード : はじめて !
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 エリア1:バンマツリ、ミニバラなど花盛り

2021年05月07日 | GCの花壇3月~5月
20210507_花壇散歩 シリーズ


2021/4/15 <== 5/7 ==> 5/28

エリア1Nは、花盛り。


ミニバラの花







落ち着いた雰囲気の バンマツリの花





元気あふれる ビデンス ゴールデンエンパイアの花



お隣に ヒメフウロソウ エロディウム




めも:2021/05/07 PowerShot SX730 HS で撮影


◆ バンマツリ 匂番茉莉(ニオイバンマツリ) 別名は、ブルンフェルシア
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉、Brunfelsia latifolia)は、ナス科ブルンフェルシア属の常緑樹。初夏から夏にかけて花が咲く。
漏斗状の花弁で5弁に開く。花は咲き始め濃い紫色で、次に薄い紫色、最後は白色になる。強い芳香がある。
参考 ・ ニオイバンマツリの育て方!育てる前に知っておくべき6つの基本知識をご紹介!

◆ ビデンス ゴールデンエンパイア  キク科ビデンス属 フェルリフォリア(ferulifolia)種の園芸品種
ビデンス(ウインターコスモス) キク科ビデンス属 200種以上が世界に広く分布しているキク科の植物

参考 ビデンス(ゴールデンエンパイア)の育て方や増やし方【フェルリフォリア種】 ~BEGINNERS GARDEN
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の寄せ植え鉢大集合:2020

2020年12月26日 | 索引とまとめ
今年2020年1月~12月に花壇に置かれた寄せ植え鉢、色とりどりの個性的な鉢。
ガーデニングクラブのメンバーが、作ったものです。
並べた写真から、寄せ植え鉢の変化も追ってみましょう!

エリア1

11月 11/22 ミニバラが開いたよ。 ・ 11/15 エリア1:新しい花、白雪姫やビデンス、ミニバラ他
ミニバラがみごとに開きました、 ミニバラ と イベリス ブライダルブーケ、 ビデンス ゴールデンエンパイアの黄色い花
ミニバラがみごとに開いています。 イベリス ブライダルブーケ ビデンス ゴールデンエンパイアの黄色い花

9月 9/15 エリア1の花壇:ヤナギバルイラソウなど
千日小坊(センニチコボウ)、 コリウス のカラフルな葉 
千日小坊 コリウス のカラフルな葉 

8月 8/9 エリア1セイヨウニンジンボクやサルビア
セイヨウニンジンボクは、花が終わって実がなっています。
セイヨウニンジンボク

7月 7/15 雨の花壇の花:ムクゲ、ミニヒマワリ他
セイヨウニンジンボク (2017年8月13日から
セイヨウニンジンボク

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア2

11月 11/15 エリア2:ホトトギス、コリウス、ネコノヒゲ
コリウスの葉の鉢を3つ集めて置くと紅さが際立ちます。
コリウスの葉

10月 10/13 エリア2:コリウス、ホトトギス
コリウス、鉢植えとは気づかない!
コリウス

7月 7/21 エリア2の花壇:ジュズサンゴ
セイヨウニンジンボクの紫の花が伸びてきました。
紫の花の寄せ植え鉢

6月 6/15 エリア2作業後の花壇:ネコノヒゲ他
セイヨウニンジンボクの紫寄せ植え鉢。 (新しく作ったもの)
セイヨウニンジンボク

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア3
12月
新しく作ったビオラの鉢。 ずっと咲いているハイビスカス (この蕾は開かないかも)
 

11月 11/15 エリア3、4:ガーデンシクラメン、キチジョウソウ他 ・ 11/8 花壇の作業:花苗植え付け
紅白のガーデンシクラメンはパワフル、コリウスとハイビスカスも元気! 、 シクラメン紅白の寄せ植え鉢をつくった。
紅白のガーデンシクラメンの鉢  エリア3 寄せ植え鉢をつくった

10月 10/13 エリア3:キキョウやノコンギク
コリウス に花が咲いています。
コリウス に花が咲いています。

9月 9/15 エリア3の花壇:シュウメイギクと寄せ植え鉢
コリウス、 ペンタスと黄色い花、 ハイビスカス、 
コリウス ペンタスと黄色い花 ハイビスカス 

8月 8/9 エリア3 シュウメイギクが咲きました ・ 8/23 ハイビスカスの花が夕闇に浮かぶ
コリウスだけになった寄せ植え鉢の花、 夏らしい寄せ植え鉢の花、ハイビスカス
コリウスだけになってしまった 夏らしい寄せ植え鉢の花 ハイビスカス

7月 7/21 エリア3の花壇:ハイビスカス他
コリウス の寄せ植え鉢、 ペンタス の寄せ植え鉢、 ハイビスカス の鉢植え
コリウス の寄せ植え鉢 ペンタス の寄せ植え鉢 ハイビスカス の鉢植え 

6月 6/15 エリア3作業後の花壇:ハンゲショウ他
橙色の花とコリウス、 橙色の花とペンタスの白とピンクの花
橙色の花とコリウス 橙色の花とペンタスの白とピンクの花
 
5月 5/11 エリア3寄せ植え鉢が並ぶ花壇
オステオスペルマムの寄せ植え鉢、 ペチュニアの寄せ植え鉢、 もう一つのペチュニアの寄せ植え鉢
オステオスペルマムの寄せ植え鉢 ペチュニア の寄せ植え鉢 もう一つのペチュニアの寄せ植え鉢

4月 4/12 エリア3:寄せ植え鉢4つがにぎやか
オステオスペルマムの白と黄色の花、 オステオスペルマムの黄色の花とカルーナ、 ミヤコワスレの紫の花
オステオスペルマムの元気な黄色い花と白い花 カルーナの鉢 ミヤコワスレの紫の花
 
3月 3/16 エリア3寄せ植えばちが強風に揺れる
オステオスペルマムの白と黄色の花、オステオスペルマムの黄色の花とカルーナ
オステオスペルマムの白い花 オステオスペルマムの黄色い花 

1月 1/12:作業日のエリア3
カルーナの鉢 イベリス、 ブライダルブーケの鉢、モミジバゼラニウムとイベリスの鉢
カルーナの鉢 イベリス ブライダルブーケの鉢 モミジバゼラニウムとイベリスの鉢

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア4

10月 10/13 エリア4:シュウカイドウとタマスダレ
真っ赤なコリウスの葉
真っ赤なコリウスの葉

9月 9/15 エリア4の花壇:赤い実はトウガラシとジュズサンゴ
トウガラシ、 ジュズサンゴ
トウガラシ ジュズサンゴ 

7月 7/29 エリア4:木立ベゴニアの鉢 ・ 7/21 エリア4の花壇:ジュズサンゴの実他
木立ベゴニア の鉢、 ジュズサンゴ の鉢
木立ベゴニア の鉢 ジュズサンゴ の鉢
 
5月 5/11 エリア4作業後の花壇: 西洋オダマキ他 (セイヨウオダマキ)
華やかな色の チューリップ のプランター。
チューリップ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア5

11月 11/15 エリア5:ヤブコウジの実 ・ 11/8 花壇の作業:花苗植え付け
カンガルーポー、 赤い実、 寄せ植え鉢をつくった
カンガルーポー 赤い実 寄せ植え鉢をつくった 

9月 9/15 エリア5:セイロンライティアの白い花他
セイロンライティアの白い花
セイロンライティアの白い花

6月 6/15 エリア5作業後の花壇:キキョウの寄せ植え鉢他
黄色と紫のコントラストが美しい寄せ植え鉢、ピンクの濃淡が優しい雰囲気の寄せ植え鉢
黄色と紫のコントラストが美しい寄せ植え鉢 ピンクの濃淡が優しい雰囲気の寄せ植え鉢 
 
5月 5/23 エリア5の花壇:エニシダ、ホタルブクロ、アジサイ
黄色い花いっぱいの寄せ植え
黄色い花いっぱいの寄せ植え

5/11 エリア5作業後の花壇:シランが咲く
珍しい チューリップ の寄せ植え鉢
珍しい チューリップ の寄せ植え鉢

4月 4/12~4/18 エリア5:クリスマスローズと寄せ植え鉢
華やか 、 エントランスに移動
華やか エントランスに移動 ピンク 
 
1月 1/12:作業日のエリア5
ハボタンとサザンクロス 、 モミジバゼラニウムとカルーナ
ハボタンとサザンクロス モミジバゼラニウムとカルーナ 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア6
7月 7/21 エリア6の花壇:木立ベゴニアとフジバカマ
木立ベゴニア、白花のフジバカマ
木立ベゴニア フジバカマ 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7

5月 5/11 エリア7作業後の花壇:チューリップやバラ
プランターに植えて花壇を彩るチューリップ
プランターに植えて花壇を彩るチューリップ 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8 エリア1の花壇:ビオラやトウガラシ他

2020年12月10日 | GCの花壇12月~2月


エリア1Nには、たくさんの花が咲いています。


ちょっとおしゃれなビオラの赤紫の花


花びらの形が面白いキクの仲間


濃い紫の花のサルビアの仲間は、長く咲いていますね。


寄せ植えばちのビデンスの黄色い花


トウガラシの真っ赤な実


トウガラシには、未だ花も咲いています!


めも:2020/12/08 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2021年花暦を作ろう!

2020年12月07日 | GCのイベントや作業

2007年12月から 毎年『花暦』を作っています!(印刷用とWeb用)
 ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
こちらもどうぞ! ⇒ 来年のカレンダーは ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

2021年花暦を作りましょう!

まずは、花をピックアップします。
たくさんの中から 自慢の写真12枚を選ぶのですが、これがけっこう大変な作業。

次に、写真とカレンダーをレイアウト。
カレンダー作成に重要なのは、つくりたいデザインにあった日付。

印刷用は、プリント用紙を準備したら、印刷します。額に入れてできあがり。

Web(ブログ)用は、印刷用をリサイズして使うか、別途 Web用のデザインで作ります。

携帯・スマートフォン壁紙用は、見やすいデザインに作り直します。

 メールで送ってもいいし、クラウドを利用して配布してもいいですね。

 ⇒ カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今年のそれぞれの月に撮った写真から、カレンダーに良さそうな写真をピックアップ。
2020年の、花壇の花から選びます。

1月は、
1/12:作業日のエリア1ミニバラ ・ 1/12:作業日のエリア5ツワブキ
 ミニバラ ツワブキ 

2月は、スイセン
2/9 エリア7:スイセン ・ 2/3 エリア4のスノードロップとビオラ
  スノードロップ ビオラ

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

3月は、クリスマスローズ
    

4月は、
4/12蕾~4/18~4/30 牡丹の花:エリア7 ・  4/15~4/17 エリア7コデマリ ・ 4/12 エリア7:モッコウバラ
 牡丹 コデマリ モッコウバラ 

5月は、
5/26 エリア1:
 ユリ ヒペリカム・アンドロサエマム シモツケ ツルハナナス

・ 5/11 エリア4西洋オダマキ (セイヨウオダマキ) ・ 5/11 エリア2:ユキノシタ
・ 5/11 エリア5:シラン ・ 5/11 多肉植物のオレンジ色の花
 西洋オダマキ ユキノシタ シラン 多肉植物エケベリア

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

6月は、
6/25 艶やかなユリが咲くエリア1 ・ 6/15 マンションのアジサイ ・ 6/15 エリア6八重のドクダミ
   八重のドクダミ 

7月は、
7/21 エリア7の花壇:デュランタ ・ 7/21 エリア3 ハイビスカス
 デュランタ ハイビスカス

8月は、 
8/9 エリア7 アンゲロニア、ネコノヒゲ、ミニヒマワリ
 アンゲロニア ネコノヒゲ ミニヒマワリ
 
    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

9月は、
9/15 エリア3:シュウメイギク ・ 9/15 エリア5シュウメイギク セイロンライティア ・ 9/15 エリア2:ジュズサンゴ
  シュウメイギク セイロンライティア ジュズサンゴ

10月は、
10/13 エリア2ホトトギス ・ 10/13 エリア4:木立ベゴニア ・ 10/13 エリア3:キキョウ
 ホトトギス 木立ベゴニア キキョウ

11月は、
11/15 エリア1ミニバラ ガーデンシクラメン。ビオラ
 ミニバラ ガーデンシクラメン。  


12月 
2020年12月8日 シクラメン


12/8 ビオラ ヤツデ ビデンス
12/8ビオラ 12/8ヤツデ 12/8ビデンス

花暦の花選びとカレンダー作り、作業中です。 (*^_^*)♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22 ミニバラが開いたよ。

2020年11月22日 | GCの花壇9月~11月
11/22(日)のエリア1N
お出かけ前に立ち寄って
ミニバライベリス ブライダルブーケ の寄せ植え鉢をみると、
ミニバラがみごとに開いています。




めも:2020/11/22 SW001SH で撮影


1週間前の様子 ⇒ Myブログ:11/15 エリア1:新しい花、白雪姫やビデンス、ミニバラ他


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/15 エリア1:新しい花、白雪姫やビデンス、ミニバラ他

2020年11月20日 | GCの花壇9月~11月

20201115_花壇 シリーズ

11/15(日)朝 ガーデニングクラブで、花壇の作業が行われました。

エリア1Nの花壇には、新しい花が植えられました。

小さな花だけど、とってもおしゃれなミニバラの寄せ植え鉢。


イベリス ブライダルブーケ と一緒。


地植えのミニバラも きれいです。


先週買ってきたビオラが並んで植えられました。


白にピンクのガーデンシクラメン


ユーフォルビア・白雪姫
(ユーフォルビア「ダイアモンド・フロスト」に似ていますね)


ビデンス ゴールデンエンパイア」の黄色い花で寄せ植え鉢ができました。


ずっと咲いているサルビアの花


キク(菊)の仲間


エリア1N


めも:2020/11/15 PowerShot SX730 HS で撮影


◆ ビデンス ゴールデンエンパイア  キク科ビデンス属 フェルリフォリア(ferulifolia)種の園芸品種
ビデンス(ウインターコスモス) キク科ビデンス属 200種以上が世界に広く分布しているキク科の植物

参考 ビデンス(ゴールデンエンパイア)の育て方や増やし方【フェルリフォリア種】 ~BEGINNERS GARDEN


◆ ユーホルビア白雪姫 トウダイグサ科ユーホルビア(ユーフォルビア)属 レウコケファラ
学名:学名…白雪姫:Euphorbia leucocephala ‘Shirayukihime’

参考 ユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト、白雪姫の育て方 ~ ガーデニングの図鑑
”小さな白い花を咲かせるユーフォルビア・ヒペリキフォリア種(Euphorbia hypericifolia)とグラミネア種(E. graminea)、レウコセファラ種(E. leucocephala)などのユーフォルビア。
栽培されるのは上述の種から作出された園芸品種、または交雑種で、「ダイヤモンドフロスト」や「ダイヤモンドフィズ」、「白雪姫」などの名前で流通しています。
花期は品種によって異なります。ダイヤモンド・フロストとダイヤモンド・フィズが4月~11月。白雪姫が11月~1月です。”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/8 花壇の作業:花苗植え付け:ビデンス ゴールデンエンパイア他

2020年11月13日 | GCの花壇9月~11月

11/8(日)は、ガーデニングクラブの作業日です。
花壇は、先週の日曜に土作りをして 冬から春の花壇の準備OK
 ⇒ Myブログ:20201101_作業日

午前中に、冬から春の花壇に植える花の苗を買いに行きます。
午後は、植え付け作業です。

初めての花、「ビデンス ゴールデンエンパイア」(キク科ビデンス属)


ナデシコ


定番のビオラ


ハボタン


花壇ごとに、レイアウトを考えポット苗を並べて植え付けていきます。


植え付けたら水やりです。(エリア7W)


出来上がり エリア7E


ビオラとサザンクロス、ホウキギ


新しい寄せ植え鉢もできました。(エリア5)


シクラメン 紅白の寄せ植え鉢 ゴージャスですね。(エリア3)


めも:2020/11/08 RICOH PX で撮影

Myワード : はじめて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い小さい花はたぶん ウインターコスモス

2017年09月17日 | GCの花壇9月~11月
2021/10/08 追記
たぶん、ウインターコスモス
記事の整理中にわからないままなのを見つけて、追記しました。

ウインターコスモス。キク科センダングサ属 学名…Bidens laevis
和名 キクザキセンダングサ
別名 ビデンス

夏祭りで寄せ植え鉢を作った時に、たくさんの種類の花を植えました。

黄色の小花が、多くの鉢を彩って元気を与えてくれます。
これは何の花でしょう?  たぶん、ウインターコスモス。



寄せ植え鉢を、見てみましょう!

たくさんの花であふれんばかり


ユーカリとコリウスと


カラフルなトウガラシと


脇役でさりげなく


濃い色の中で黄色がアクセント


ユーカリの根元に!


たくさんの鉢に登場している黄色い小花


こちらも見てね
 ⇒ Myブログ:夏祭りに参加 2017
Myワード : わかったよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り用の寄せ植え鉢作り:2017

2017年08月11日 | GCのイベントや作業
8/11は、夏祭り用の寄せ植え鉢作りです。
午前中に 草花の苗などを 買出しに!

午後から 植え付け作業です。

たくさんの種類の花の苗。


エキザカム・アフィネ


ビデンス


カルーナ


ツルハナナス たぶん


五色カズラ黄金錦


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

さぁ、寄せ植え鉢を作りましょう!

鉢を準備します。


鉢底にネット


色や高さ、バランスよくポット苗を並べて


きまったら、まず鉢に土を入れ


ポットから抜いた苗を植え付けます。


たくさん作るんですよ!


全部入れたら 土をなじませます。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

完成。 たっぷり水をあげましょう。


カクトラノオ、センニチコウ、ビデンスなど


トウガラシ、インパチェス、オリヅルラン






めも:2017/08/11 CX2 で撮影

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬植える花は?

2013年11月17日 | Myガーデン:お手入れ
この冬は、なにを植えようかしら?

去年、冬からずっと咲いてくれたのは イベリス と オブコニカ

イベリス センペルビデンスは、ヒヨドリにも食べられず 元気。
今年の、第一候補です。 → イベリスとは|ヤサシイエンゲイ
プリムラ・オブコニカは、大切に室内に飾りました。

 

めも:2013/03/07 CX2 で撮影

その他の冬の定番の花は、軒並ヒヨドリに食べられてしまいました。
ビオラ、パンジー、ミニシクラメン、ポリアンサス、ジュリアン、ユリオプスデージー。
かなりショックで、癒やしの花が 逆効果・・・。

 トホホな写真を まとめました。⇒ Myブログ:Myガーデンの食べられた花

右サイドバーの Myワード「Myガーデンの食べられた花」からも、みることができます。 

そうそう、春の球根も用意しなくっちゃ! ですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬からずっと咲いているオブコニカとイベリス

2013年03月10日 | Myガーデン
冬からずっと咲いているオブコニカとイベリス

イベリス センペルビデンスは、ヒヨドリにも食べられず 元気。
来年は、たくさん植えようっと。



プリムラ・オブコニカは、大切に室内に飾っています。







めも:2013/03/07 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベリスの白い花

2013年01月30日 | Myガーデン
玄関先に置いたら、ぱぁ~っと明るく華やかになるかしら。
そう思って、飾っています。

イベリス センペルビデンス または、センペルビレンス



ヒヨドリに食べられないうちに、と思って
お出かけ前に パ・チ・リ



ズームで見てみましょう!



めも:2013/01/30 940SH AS で撮影

イベリス センペルビレンス (トキワナズナ)  アブラナ科イベリス属  Iberis sempervirens
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/27 花を買って来ました

2013年01月27日 | Myガーデン
お出かけのついでに、綺麗に咲いている花の鉢を買いました。

それというのも、Myガーデンのパンジーやポリアンサは、
ヒヨドリにすっかり食べられちゃって・・・。
お花がなく ちょっと寂しい。

ぱぁ~っと明るくなるようなお花がいいですね。

プリムラ・オブコニカ


お客様が来るときだけ 玄関外に飾ります。 







白い花がおしゃれなイメージ。

イベリス センペルビデンス または、センペルビレンス

これは、おっかなびっくりながら、玄関の外に飾っています。







めも:2013/01/27 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする