見て知って関西

関西周辺の身近な場所にもこんな風景が…見慣れた場所再発見紹介ブログ。

ランドセルは必要なのか

2014年08月15日 12時12分23秒 | Weblog
(つぶやき)
ランドセルは昔からお爺ちゃん、おばあちゃんが孫に
買いあたえるもので今では革製のもので平均7万円するらしい
そもそも教科書を自宅と学校を運ぱんする道具なのだが結構重い
みんながそう慣習なので、特に気にしていなで今もそれにならっている。そもそも教科書
なんてこんな時代に印刷物として必要なのかという話、子供達にタブレット
を持たしてネットで見れたらいいと思う、タブレット端末ひとつで
いつでも閲覧できるのではないか・・・
そうしたら、教科書の忘れ物もないし、家でも学校でもすぐ見れる。
必要ならばコピーもできる、ランドセルもいらない。

撮影地 大阪 グランフロント北館のロビー

晴れ間広がる

2014年08月11日 11時02分33秒 | Weblog
甲子園が始まりました、いつもの夏がまた繰り広げられています
球場内、期間中で熱中症にかかる選手や観客は何人位いるのだろう?
あまりメディァで取り上げないので、逆に見に行くのに一抹の不安
を感じたりするのだけれども・・・・・

撮影地 大阪府 南河内

微笑ましく写るセミの抜殻

2014年08月07日 11時15分52秒 | Weblog
家にばかりこもるとクーラーもったいないので
暑い中、近所の森に出向く、
この抜け殻跡の意味する両者の関係は次のどれだろう

・他人同士だがたまたまこの葉っぱを好んだ(必要だった)
・土中時代に仲が良かった男女
・一方的なストーカー

いずれにしろ脱皮後生殖作業にとりかかわるわけだが
行きずりの男女の合意形成から生殖作業までセミは決着は早い・・・
人間にあるストーカー行為、未練がましく追っかけたりしないのは
見習ったほうが良さそうだ

撮影地 大阪 近所の森

驚きました! 理研の笹井さん、お気の毒に・・・

2014年08月05日 13時04分57秒 | Weblog
何も自殺まですることはないでしょう。
さっさと理研を離れ再起をはかれば良かったのではないか
細胞学の権威で非常にもったいないですし、残念です。
世の中なんて、信頼しあって生きてる反面、誰かを
傷付け合いながら生きているものですよ、もともと
人間は皆罪深き存在なのですから・・・過度に責任を
感じなくてもと思いますね(無念です、合掌)

撮影地 奈良 藤原京にて

不安とともに生きる

2014年08月03日 11時01分33秒 | Weblog
(暇な老人のつぶやき)
自然観察の目的でカメラをやって久しいが・・・・

野生の鳥や蝶を含めいろいろな生き物に不安を抱く
感情ってないのだろうか?

人間ほどの大きな脳を持たないにしろ。その感情を司る
脳組織はあるはずで,天滴を回避したり捕食したりしているので
当然不安はあるはずで、あす襲われて食べられる不安を引き釣りながら
生きているのかもしれない・・・

人間には明日食べられることはないにしろ、自然災害、交通事故
がん宣告、世界紛争、雇止めなど挙げだしたらきりがないほど
不安リスクのなかで生きている、その感情を長く引きずって生きるのが
どうも人間らしい・・・・

夜、床につく前に、今日一日この多くのリスク
から回避され生きられたことに感謝しようと思う。

毎日毎日生き続けられることが当たり前のことではなく
奇跡なのかもしれない。

撮影地 家の近所