goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとやすみ

ほっとしたいとき探してみよう天使の羽

自由人?

2007年11月04日 | 雑記帳

先週、自転車で例のがたぼこ道を通り買い物へいく途中のこと。
前を行く人はマラソンをしている様子。近づくと裸足でした。
道に落ちている危なそうなもの?を拾っては横にぽいっとしながら走っています。
にょっきり出た足は日に焼けてまっ黒で
昨日今日の走り屋さんではない事がわかりました。

買い物は1時間30分くらいかかったかな。
あれ、あのオジサンまだいるー
今度は上半身はだかだ。下はブルーの海パンみたいなのはいてる。
全身焦げてる。失礼、焼けてます。
そして手にはぞうりを持っていました。
へ?ぞうり。わらで編んだあれです。
自由人?

思わず写真撮らせてくださいとお願いしようかと思ったほど。


画像は行くときのもの。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ()
2007-11-05 23:15:57
自由人っていいわよね。人の思惑など気にしないで、好きに生きて行けたら。人に迷惑をかけない範囲でね。そのオジサン何時もはだしで歩いているのかしらね。だったら足の皮大部厚くなっていそうですね。あんまり焦がすと今の紫外線はヤバイですよね。土佐弁では日に焼けることを焦げると言います。「よう焦げちゅうねえ…良く焼けていますねえ」(笑)

砂浜や芝生の上なら素足も気持良いでしょうけど。。と思ってみたらアスファルトじゃないんですね。石畳って言うのでしょうか。そう言えば何時から素足で外を歩いてないのかしら。
返信する
風さん♪ (ぱぷりこ)
2007-11-06 19:22:19
この人見てたら「自由人」そのものよ。
だって、海パンに、わらぞうりよ。

たぶんいつものような気がする!
だってねくるぶしの境が無かったもの。
始めて逢ったけど。また逢ったら裸でぞうり。ぜったち撮らせてもらう。
靴を履いてたら少しは境があるでしょ?
ぜーんぶ同じように焦げてた。

がたぼこ道を通って少し下がったところから石畳なのよ。
裸足になってませんねー。
返信する
成る程 ()
2007-11-06 22:09:05
観察鋭いねえ(笑)そうやねえくるぶしの辺りが堺になってなかったらねえ。足の甲に鼻緒の跡だけ白く残ってなかった?残ってなかったらワラジもあんまり履いてないと言うことやねえ。
今度会えたらえいにねえ。
返信する
風さん!!♪ (ぱぷりこ)
2007-11-07 07:44:26
そうそう!ワラジ だ。
「ぞうり」では変だから「わら」をつけましたが
ワラジ!

ワラジの鼻緒ね。わかった!逢えるように今までより多く通ってみるわ。
返信する
こんにちは。 (わたぼうし)
2007-11-27 10:32:09
自由人
いい呼び名です。

お元気ですか。
お知らせありがとうございました。
返信する
わたぼうしさん (ぱぷりこ)
2007-11-28 17:31:21
ご無沙汰です。
元気にしてますよ。
 ふふ、自由人 でいたいよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。