

記事におかまいなしのメモ紙。
いちばん上に固定となります。
走り書きziyuu
あったかで見頃の日はお仕事でしたので大慌てで今日先ほどいつもの河原へ。
川沿いなので空気は冷たいです。
満開。でも花びらの色が薄くなんだか物足りない。
今年の出来は今ひとつのようです。
今週末に予定していた家族のお花見、なんとか間に合うかと思いましたが
お天気も良くないようでちびっ子たちが風邪でもひいたら大変ですので諦めたほうが良いかなー
今年の桜。


元気なところを選び写してみました。

蕾も見つけました。

少し開きかけたのがイイですよね。


風邪なのか花粉症なのかとってもスッキリしませんが気持ちは元気。
テレビコマーシャルを見て履きたいと思ったシューズ、
若作りなファッションは余計に老けちゃう!らしいので気をつけなくっちゃ、なんですけど
黒なら何とかいけそうなので購入。
消費税8%にアップまえにできれば良かったこと、決断できず間に合わなかったので10%になっちゃうまでは・・・
うだうだして今にその日が来てしまう・・・・
あーーー そんな4月の始まりです。
今月のトップ:近くの河原の桜・・・・遠くの桜と空に咲くような枝がイイなーと思いました。
力強い幹から花が開いているところもイイなーと思います。
優雅な時間が流れていますね。
新しいシューズはいかがですか。外出したくなる陽気ですね。
こちらは桜が終わり、ツツジが咲き始めています。うちは標高が高いので、まだ朝晩が冷えます^^;若者ぶって薄着は禁物でした。ちょっと風邪気味です=。
桜はもう終わってしまいましたね。
でも春は次々お花が咲きますので明るい気持ちになります。
私も寒がりなので「暖かい日になります」のは油断禁物。
暖かくなってからの風邪は治りにくいかもしれませんのでお大事にね。
新しいシューズは履きなれたメーカーではなかったので、豆ができました。トホホです。