
5月30日(金)
帰宅して落ち着いてから、


今日は朝から雨降り。
災害級の大雨の予報でしたので、
新しいレインシューズ買いましたが
シトシト雨の日でした。
帰宅して落ち着いてから、
お気に入りのブログを再度拝読。
ブロガーさんの好きな顔のタイプが載せられていました。
先月から片付けていない、
高校の頃の荷物の中に
そんな事が書いてあるメモがあったなと。
探していたら何通かの手紙がでてきました。
40年近く前はまだ携帯がない時代。
学校での友達とのやりとりは手紙でした。

ノートや便箋に書いて、
封筒に入れず直接折って中が見えない
ようにしてました。
その手紙を授業中や廊下ですれ違った時に
手渡しするのです。
懐かしい子達とのやり取り。
ほとんどが恋バナでした。
誰が好きだとか、告白された、
告白したい、誰か紹介して、、など。

↑日本史の授業中に下書きしてたようです。
自分の理想のタイプを綴っていました。
『うちの理想の男の子は 無口で
でも ぜんぜん暗い感じがしなくて
やさしくて
自分の意見をはっきりいう人で
あと夢のある人
うちより背が高くて
やせてもふとってもいなくて
がっちりしてる人だったらいいなぁ』
‥こんな事ばかり考えた夢見る頃。
懐かしいけど、もっと勉強して欲しかったぁと思う40年後の自分です。
懐かしいね😌🍀
私はよく小説?風に◯ちゃんと◯マネージャーとの恋話を書いていたな😆(笑)
バイト先の(笑)
楽しい時代だったね😌💕
母に感謝ですね。預けているものの確認もせず捨てていいよ、なんて言ってたのに。
狭いアパートに住んでいたので荷物が減るように言った言葉なんですが身内でも捨てづらいですよね。制服やカバン、教科書、、
後で思い出に変わるだろうと思ったんでしょうね。
小説?風?😍すっごい興味津々です!
うちの妹みたいです。妹は文才があるのでよく書いて、またそれを朗読してくれたりして、母と私は聞いてて恥ずかしくなったりしたんですが😅なんだか面白い記憶がよみがえりました。
人って忘れてるようで頭の片隅に記憶が残ってるんですね。
茉莉花さんの好みのタイプが拝読されてる方のコメントにあるように、リアルで良かったです。茉莉花さんをフォローされてる方々のコメントを読ませて頂くのも楽しみです。皆さん素晴らしい方々ですよね。
私の陳腐なコメなんて恥ずかしくて投稿できなくなっちゃう時ありますが、茉莉花さん今そう思うのねとか色々思いめぐらせてます。
茉莉花さんの瞼の形状が仲の良かった地元の友人と同じで懐かしく思いました。
好きで嫌いで好きだった友人です。
好みもあるでしょうが学校でも評判の可愛い女の子で、もちろん小田原の街を歩いていても注目を集めてた目立つ子だったんです。茉莉花さんみたいに上品な育ちではなく、自分を大切にしない子だったから、一緒にいて危ないことにも巻き込まれたけど😅懐かしいなぁ。
茉莉花さんのブログはしまってあった記憶を引き出すなぁと。