goo blog サービス終了のお知らせ 

パン屋√s(ルーツ)。

一人で営んでる「パン屋√s(ルーツ)」の日々。

パン焼いたり、つぶやいたり、パン焼いたり。

季節酵母パン『カシス畑と地平線の彼方(かなた)』販売開始します。どうぞ宜しくお願いいたします。

2016-07-19 | お知らせ。
岩手は梅雨明けはまだまだの模様ですが、夏の酵母パンの販売開始のお知らせに参りますっ。



↑↑
『カシス畑と地平線の彼方』販売開始します。どうぞ宜しくお願いいたします。
ホール738円(税込)/ハーフ369(税込)円です。



↑↑
ここ石鳥谷にお住まいのお客様で、カシスを栽培してくださる方が居ます。
ここはその方の盛岡にある畑。こういう木を何本も育ててくださってます。
農薬不使用栽培です。
その他にも石鳥谷のご自宅の庭でもカシスを育ててくださってます。
農薬を使わないので、虫がついたりと何かとご苦労が多いです。



↑↑
今年はカシスの実り自体はよかったものの、その方は本業がお忙しくてなかなか収穫に行けず、
全体的な収穫量は例年どおりの感じです。(カシス栽培は今のところあくまでご趣味です)
カシス農家さん、お忙しい中、ほんっとに有難うございますっっ。



↑↑
カシス酵母は元気。
あぁ、今年も無事にこの酵母が活躍する季節が巡ってきたなーと、しみじみします。。。。
本当に有難い事です。
自然の恵みとカシス農家さんに感謝。



↑↑
カシスのパンは酸味が強いのが特徴です。
甜菜糖を使用してはいますが、その酸味は存在感モリモリ(モリモリ??)。

マスカルポーネやクリームチーズ、ヨーグルトなどの乳製品との相性もいいし、こんなふうに
カシスジャムやみかんジャムなど、他のフルーツジャムを合わせても
簡単には負けません。
おそらくチョコレートソースなんかもすっごく合うと思います。
合わせたことないけど、絶対合うと思うなー。(←どこから湧くんだろーな、その確信・・・)

まー、たいがいのアイテムには負けずに我を出しますな。

カシスの酸味と青い色が涼しい夏を運んできますので、是非是非可愛がってやってくださいね。
おそらく8月半ばまでの販売になるかと思います。

原材料はコチラをご確認ください⇒☆

では、カシスの香りと味わいが地平線のように広がる事を祈りつつ、
パン焼いてお待ちしていますっ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月イチ行商『にっちの日』終... | トップ | 『東和ビオガーデン20周年記... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ。」カテゴリの最新記事